2001年3月6日 火曜 晴れだけど太陽は見えない。
今日は夕方から雨の予報が出てますので天気は下り坂なんでしょう。でも朝は良く晴れてます。生憎、太陽が出る東の空に大きな雲があるため日は射してません。
例のごとく橋本橋から小田部大橋までの往復です。今日はある目的があるため鴨類は無しです。r(^^;;
到着するとまずカワセミの鳴き声が聞こえました。橋本橋付近での観察はまだなんでちょっと期待が膨らみます。下り初めてすぐカワセミが飛んできました。中洲の葦林の所に止まってすぐにまた上流へ飛んでいきました。雄だったようです。
室住団地前の洲付近ではコサギ、ダイサギ、ヒドリカモ、カイツブリ(今日は1ペアのみ)、アオサギ、いつものメンバーが居ます。双眼鏡で観察しながら下流へ向かいます。
福重橋上流あたりまで来ました。中洲の葦林から「一筆啓上仕り候・・・」という風な囀りがあたりに響いてます。 昨晩、INETで囀りが聞けるHPで一生懸命覚えました。r(^^;;
間違いありません。目的のホオジロです。他にもアオジの声も聞こえます。まずはアオジを発見しました。おなかが黄色くないのですがアオジですよね。(^^;自信がない
オオジュリンだそうです。國友さん訂正ありがとうございます。しかし良く間違うなぁ。勉強せねば。(^^A;
D30 EF400F5.6L x1.4 開放オート ISO400 MF 一脚使用 中央部のみトリミング ちょいピンあま
葦林の中を双眼鏡で注意深く探すと居ました。ホオジロです。枯れ茎の一番上に止まって囀ってます。東岸からだとちょっと遠いですが西岸だと逆光だし・・・仕方ないっす。(^^;
暫く囀った後、西側にある小さな雑木林に飛んでいきました。
データ同上 中央部のみトリミング バックが良くないのは仕方ないです。
目的も果たした事だし気分良く小田部大橋に向かいます。
おっ! 今日は堰の上にいつものカワセミ♂が待っててくれました。この後すぐユリカモメが
すぐ横に止まったので逃げちゃいました。(ーー;)
データ同上 横位置を縦位置にトリミング
カワセミ♂にも遭えたし、橋本橋へ戻ります。
橋本橋の上流がわをちょっと観察。最初に見たカワセミを探します。ん〜鳴き声もしませんねぇ。と、すぐ横の林にモズが来ました。珍しく地上に降りて餌を探してます。
モズを暫く撮影して車に戻ろうとした時、中洲に小鳥が来ました。双眼鏡でみるとカワセミです。到着した時鳴いていたのはこの個体でしょう。今日は3回もカワセミが見れました。
ところで今日はテレコンつけてMFで撮りました。というのも小細工してAF可能にしてもD30だとAFが迷ってしまい使い物にならないんです。下手にAF使ってピンぼけを量産するより最初からMFで撮った方が確率が高いです。D30は視度補正レンズをつけてファインダー倍率を改善してるので以前よりピントが掴みやすくなりました。でもその内スクリーン交換は必要そうです。