2001年3月13日 火曜 晴れ 7時00分〜8時00分
今日は、ちょっと場所を移動して橋本橋より上流にある田村大橋付近を歩いてみました。田村大橋のすぐ上流には立花堰があり野鳥も多いと聞いてます。
到着後、まず橋の下流側を見てみました。ヒドリガモは15羽ほど群れてます。土手側の葦原ではアオジが多いです。モズのぐずりも聞こえますが姿は見えません。水辺ではハクセキレイ、コサギ、アオサギが見れました。
田村大橋の下を潜って立花堰へ向かいます。マガモのペアが堰の上で日光浴。カイツブリは餌探しに没頭してます。対岸の遊歩道の所にアオサギ、カワウが居ました。堰の上方、対岸側の当たりにはヒドリガモの大きな群れが水に浮かんでます。と、そのとき手前で水柱があがりました。とっさに双眼鏡で覗くとカワセミ♂がダイビングした所でした。このときは捕食失敗。
私が居る少し上流側の枯れ木に止まりました。これで次回から観察ポイントが限定できます。
その後度々堰の上空でホバリングしてダイブするのを繰り返します。堰の下流へ飛び去るまでに5回捕食に挑戦し、2回成功。初めて魚を捕らえる所を観察できました。で、ついに、ホバリングの撮影にも成功!(^^)/
ダイビングは2回ほど連射したんですがどちらも失敗でした。ホバリングからどっちに飛び込むか方向がつかめないの問題です。(^^;
撮影データ
EOS D30
EF400F5.6L x1.4テレプラスPRO300
ISO感度 :400
シャッタースピード : 1/1000秒
レンズ絞り値 : F8.0
露出制御モード : 絞り優先AE
AFモード: MF
露光補正量 : +1/3EV
ホワイトバランス: AWB
一脚使用
縮小せずトリミング&レタッチ
カワセミも見れたし気分良く帰路につこうとした時上流の方でカラスに追われる猛禽類を見つけました。チョウゲンボウのようです。初見ですねぇ。(^^) 撮影データ
EOS D30
EF400F5.6L x1.4テレプラスPRO300
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F8.0
露出制御モード : 絞り優先AE
AFモード: MF
露光補正量 : +1/3EV
ホワイトバランス:AWB
手持ち
縮小せずトリミング&レタッチ
今日は場所を替えて正解でした。ここのポイントも度々観察していく事にします。
カワセミのダイビング〜捕食までを撮る事が出来れば最高なんですけどね。にしてもカワセミ♀はどこに居るんだぁ〜!