鳥見日記 2002年10月29日 火曜日
06:50〜08:10
晴れ
 今朝も冷え込みが強く、寒い朝です。晴れてるのですが雲が多く、日が射したり、陰ったりの天気。とりあえず今津へ向かいます。
 江の口川水門から入るとクリーク対岸の電線にジョウビタキ♀が止まってます。やっと見られました。(^^)
コーナーに行くと、引き潮で干潟が広がり初めてます。湾の中程にクロツラが24羽並んで寝てます。河口側は鴨たちとカワウ、堤防沿いにハマシギ50くらいとシロチドリ1が居ます。シロチドリは久しぶりなので撮影しようとレンズを向けた途端、飛んでしまいます。
 水門へ移動しますが珍しく何も居ません。周船寺川の上の方も見ますが鳥の影はありません。

 日の出が遅くなってますからまだ塒から出てきてないのかな?などと考えながら太郎丸へ向かいます。稲刈りもすっかり終わってミヤマガラスの群れがあちこちに見えます。元浜の方へ移動するとチョウゲンボウ♂がカラスと追いかけっこしてます。
しばらくは劣勢でしたが切れたのかカラスを猛然と追いかけ回し無事追い払うことが出来たようです。電線に止まり、一休み。

 ノゴマを見た草むらには今日もノビタキが6くらい出たり入ったりしてます。
暫く観察してると1羽の雌がすぐ傍まで来てくれました。

 元浜を回ろうと思いましたが、なんとなく工場裏へ変更。ところがこちらは何もいませんねぇ。カワラヒワとトビ、ヒバリくらい。九大用地へ行くとノビタキが2羽、柵に止まってます。 ノスリを探しに行くとチュウサギが逆光で輝く草の中で蛙を食べてました。
露出が難しいのでRAWに切り替えて撮影します。
ん〜、もう少し金色に輝いて欲しかった・・・。

 ノスリの姿は無く、そのまま帰還します。
 

今日のフィールドと観察種
・今津
・カイツブリ、カワウ、コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、トビ、チョウゲンボウ、バン、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ノビタキ、ジョウビタキ、カワラヒワ、アトリ、スズメ、ミヤマガラス、ハシボソガラス
撮影データ
EOS 1D EF600F4L
絞り優先AE(f4) ISO200 ONE-SHOT&MF
一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ
チュウサギはRAW、カラーマトリックス3
カワセミ王国 カワセミポイント:D106
←戻る     Top     進む→