| 鳥見日記 | 2003年4月18日 金曜日 07:00〜08:00 晴れ  | 
    
|  今週は好天が続きますねぇ。ですが、週末は雨マークです。r(^^; 今日も夏鳥を探しに山へ行きます。唐の原、野外活動センターと良い結果が残せなかったので今朝は曲淵ダムへいきます。去年、秋にキビタキを見てるので期待してます。ダムの管理事務所に向かうといきなり竹林からキビタキの声です。谷の向こうからも聞こえてきますから少なくとも2羽居るようです。 車を置いて声のする方へ歩いていくとキビタキの方も近づいて来る感じ。 あまり近づくといけないので少し遠目に待機します。去年の経験から道路端へ出てきて山へ入るはずです。 待つこと10分くらいでしょうか道路端で声が一番大きく聞こえたかと思ったら一気に山へ入りました。背中の黄色が綺麗ですねぇ。やっと夏鳥さんに会えました。r(^^; 山に入ったキビタキはすぐに戻ってきます。あっ、出てきた!  | 
    
![]() かなりトリミング  | 
    
| 出てきた場所は距離にして20mほど先でした。手前の木に来ることを想定してたのでちょっと遠いです。 再び竹林に入りますが道沿いに移動してまた山へ入りました。また遠い〜。(~~;  | 
    
![]()  | 
    
| これもかなりトリミングしてます。r(^^; このまま山へ入り、声がだんだん遠くなっていきます。ん〜、残念ですがこれまでかな? ふと、道ばたを見ると綺麗な花が咲いてました。名前は解りませんけど撮影します。  | 
    
![]() 600x1.4でノートリです。r(^^;・  | 
    
| 8時になると小鳥の声も少なくなりますので帰還します。帰り道、内野でイワツバメが舞ってました。 | 
| 今日のフィールドと観察種 ・曲淵 ・ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、キビタキ、シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス  | 
      撮影データ EOS 1D EF600F4L 絞り優先AE(f4) ISO200 ONE-SHOT&MF 三脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ  | 
    |
| カワセミ王国 カワセミポイント:D030 | ||
| 2003年4月18日 | 
| ←前の日記 Top 次の日記→ |