ホーム > Blog > 2008年11月

続々ルリビ

2008年11月30日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日の天気予報は、晴れマークだったのですが、朝起きたら、どんより曇り空。やばいかな?っと思いながら山へ行ってみたら空はだんだん明るくなってきました。車から降りて歩き出してまもなく・・・

ルリビ♂が暗い林の中でウロチョロしてます。様子を伺いながら撮影できそうな位置へ移動します。が、こちらに気づいたのかちょっと離れ気味に転々と石や枝を渡ります。じっとしてると、向こうも石の上でじっとしてくれました。

ルリビ♂-1
鳥の方から近づいてこないか期待してたんですが、森の中へ飛び去ってしまいました。こちらも山を登っていきます。すると今度は、ジョウビタキ♀が「ピッ!ピッ!・・・」と鳴いてます。あまり近づかないように遠目に構えてシャッターを押しました。

ジョウビタキ♀
ジョウビタキも数ショットしたところで、林に隠れてしまいます。何で?と思ってると、上空をハイタカらしき猛禽が通過していきました。さらに歩きます。すると、今度もジョウビタキ♂です。路肩でじっとしてたら反対側の路肩にちょこんと出てきて鳴き始めました。こうなるとこちらも動けないので近すぎですが、そのまま撮影します。

ルリビ♂-2
最初に出会った個体とは別個体の様です。これは数日前に撮ったのと同じ個体かも。暫く、鳴きながら蕾を突いてましたが、一気に飛んで森の中に入ってしまいました。声だけが聞こえてきます。仕方ないので付近を散策、ハゼの木があったので、そこで暫く張ってみました。すると、アオジが実を食べに来ました。

アオジ
他にも鳥が来ないかと待ってると、ルリビ♀が登場。ですが、実をちょっと突いたっらすぐに隠れてしまいました。

ルリビ♀
その後、小鳥の声はヒヨドリのみになって、登山客も増えてきたので下山しました。11月は、最終日にやっと良い鳥見が出来ました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L

JpegかRawか

2008年11月29日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日の天気は、晴れたと思うと急に雨になったり、ちっとも安定しない天気でした。明日は晴れそうなので、今日はどこにも行かず、じっとしてました。

いつも撮影するとき保存は、rawのみにしてます。試験的に撮影する時とかは、jpegで保存して、PCで確認後、削除することがほとんどです。
で、一昨日、朝から普通に鳥見に行って鳥が居ないのでウロウロしてもう諦めて帰ろうとしたときに、ジョウビタキ♂を見つけました。時間も無いし急いで撮影したんですが、前日の夜に室内で高感度のノイズの出具合とか調べていたのでjpeg保存に設定したままでした。気づいたのは、もう帰宅してから・・・偶にこういう事があるんです。ISO感もよく設定を戻し忘れてたりします。大事な撮影の時にこれをやらかすとちょっとショックだったりします。
で、1Ds2の高感度性能なんですが、1D2より少し後に出ただけあって、ISO800が普通に使えます。1D2だとISO640が個人的な上限でした。1/3段ですが、これは大きいです。現行の50DとかだとISO3200とかもへっちゃらなんでしょうけどね。(^^;

ジョウビタキ
EOS-1Ds MarkII EF600F4L

続 ルリビ

2008年11月28日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も天気は不安定で、曇ったり、晴れたり、挙げ句、降ったり。r(^o^; 山の天気は変わりやすいのは解ってるんですが、こうも変わると嫌らしい。下界をみると晴れてるし・・・。(ーー;) 暫く、車内で待機して、雨が上がってから彷徨きます。

が、毎年みてるジョウビタキが居ません。シロハラも声のみで木から下りてこないです。紅葉が綺麗だったので、何か鳥と紅葉を絡めて撮りたいと、色々考えながら歩いていると、目の前にルリビ♂が止まってました。(;^_^A アセアセ…
慌ててカメラを構えて数ショット。一旦飛んだけど、また近くに出てきて数ショット。今朝はこれだけでした。(笑)

ルリビ♂-1
咄嗟に撮影したので、ポーズもクソもありません。(^^A;

ルリビ♂-2
この後、草むらの中へ隠れたきり、出てきませんでした。またしても雨が落ちてきたので、急いで車に戻りました。

EOS-1Ds MarkII EF600F4L

ルリビ

2008年11月26日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も山をウロウロ・・・。ジョウビタキ狙いだったのですが、ルリビ雌が出てきてくれて大喜びの朝でした。

最初は、声が遠くから聞こえていたので、そっちに移動しようか考えて居たんですが、じっとしてると徐々に近くに来てくれました。動かないで良かったぁ。r(^o^;

ルリビタキ
ルリビは、暫く近くに居たのですが、流石にまだ草むらを転々としていてなかなか出てきません。諦めて少し移動し、ハゼの木が見える場所で待機します。すると、シロハラやメジロがやってきてハゼの実を食べていきます。シロハラも今季初撮影です。
シロハラ
最近振られっぱなしで落ち込み気味だったんですが、今朝は小鳥が撮れて気持ち良く帰宅しました。(^^)
EOS-1Ds MarkII EF600F4L

う~む・・・

2008年11月25日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、天気が微妙だったのですが、朝の内はまだ晴れ間が覗いてました。久しぶりにかつてのヤマセミポイントへ出かけてみたのですが、良い出会いはありませんでした。最近、ついてないっす。

現着早々、カワセミが石の上に居たので撮影しようと構えたらこっちをチラッと見て飛び去りました。(;´_`;) 対岸の高木にイカルの群れを見つけて撮影できそうな場所まで移動したら、これまた飛ばれます。かろうじて2羽だけ残ったので、とりあえず撮影しました。(ーー;)

イカル
かなり大きくトリミングしてますが、これだけ写れば良いかな。ピントも来てるし。r(^o^; さらに歩いていくと、ジョウビタキの声がします。探すと♀が転々としていました。暫く待ってみましたが、ちっとも良いところには止まってくれず、帰り間際に仕方なしにアンテナものを撮影して、今日は時間切れになりました。やれやれです。

ジョウビタキ♀
カワセミポイント:D053
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

雨日

2008年11月24日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、予報通り、朝から雨が降り続いています。寒いし、動きたくない天気です。この雨で鳥に動きがあれば良いんですけど、最近鳥が少ないです。


写真は、1Ds+17-40F4Lで撮影した木。このレンズも1Dsで使うと1D2の時より楽しさが増します。

大きな木
EOS-1Ds MarkII EF17-40F4L

朝稽古

2008年11月23日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も昨日の場所にいったのですが、小鳥の出が悪く、面白くありません。近くに紅葉も見られそうな神社があるので行ってみる事にしました。

すると、境内の中では、田子の浦部屋の朝稽古の真っ最中(そういえば最近、近所でよく関取衆を見かけるようになったと思ってたんです。)で、写真を撮ってもいいのかよく解らなかったのですが、ちょっと遠目から撮らせて頂きました。

朝稽古
小鳥が居そうな場所を探してウロウロしたんですが、史跡が多くて、鳥見ができるような場所はありませんでした。とりあえず、思いつくままシャッターを押して帰ってきました。

十三菩薩
帰り道、参道沿いに雰囲気のある倉が目に入ったのでパチリ。

紅葉と倉
三連休も、好天は今日まで、明日は雨日和になりそうです。
EOS-1Ds MarkII EF17-40F4L

やっと晴れました

2008年11月22日 ちゃぼ | | コメント(2)

けど、好天は今日のみだとか、明日からまた下り坂だそうです。(ーー;)
今日は、朝早くから干潟に行って鳥探し、目的の鳥は見つからず、そのまま、山へ移動しました。
まずは、朝の内に干潟で見かけたズグロカモメです。近くで餌を漁っているのを見る機会はあまりありませんが、今朝は、なぜか目の前でウロウロしてくれました。

ズグロカモメ
山では、ルリビを探したのですが、2カ所目でやっと♀をみつけただけでした。すぐにジョウビタキ♀が、やってきてルリビを追いはらってしまい、撮影出来ずでした。邪魔してくれたジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀
1600万画素を860万画素くらいにトリミングしてみました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L

オカヨシガモ

2008年11月20日 ちゃぼ | | コメント(0)

凄い寒波で、真冬並みの福岡ですが、今朝は晴れそうだったので、薄暗い内から出発して、干潟を覗いてみました。

潮は、引き潮で、半分くらい干潟が浮上してます。堤防沿いを走っていると、1羽のクロツラが水路にじっとしてました。

クロツラヘラサギ
カモメなどの飛び物でも撮ろうと車から降りたのですが、寒さに堪えきれず、パス!(^^A; 降りた序でに干潟の景色など撮って移動します。
干潟
葦原や調整池を回る事にします。調整池に着くと、見なれないカモが・・・。よ~く見るとオカヨシガモでした。あまり数が多くないので見る機会は少ないです。
オカヨシガモ
葦原や田んぼを回りましたが、これといって鳥の姿はなくて、時間切れでした。

EOS-1Ds MarkII EF600F4L オカヨシガモは、600x1.4

紅葉その二

2008年11月18日 ちゃぼ | | コメント(0)

やっと天気が持ち直したので(めちゃ寒いけど)、日曜日に人が多くて敬遠した紅葉ポイントへ。

そしたら、すでにこの有様・・・(ToT)

積もった紅葉-1
やっぱ見頃は先週だったのか・・・。

積もった紅葉-2
EOS Kiss Digital X SIGMA 18-200mmF3.5-6.3 DC OS

紅葉

2008年11月16日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日の午後から雨模様だったのですが、今朝は、雨も上がり、明るくなってきました。ちょっと遅めでしたが、鳥見に行く事にしました。

山へムギマキを見に行ったのですが、雨上がりだからか、ちっとも出てきません。いつもやってくるメジロすら姿を見せないので、1時間ほど待ったところで諦めて別の場所へ移動します。すると、鳥よりも紅葉が目に付きます。ちょうど見頃となった紅葉をとりあえず撮影します。毎年行く紅葉ポイントは、すでに車がたくさん止まっているので、諦めて付近の紅葉でガマン。

紅葉-1紅葉-2
帰りに、カラスザンショウを覗くと、ムギマキが2羽やってきてました。最初からこっちに来ればよかったです。
EOS Kiss Digital X SIGMA 18-200mmF3.5-6.3 DC OS

川で鳥見

2008年11月15日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、久しぶりに地元の川に行って鳥見してました。

カイツブリやサギを良い感じで撮れないかと考えながら彷徨きますが、光が途切れてしまって思い通りにはいきません。

ダイサギ
ダイサギの後ろの草むらにカワセミも止まってます。(^^; この後、カワセミは2羽で追いかけっこを始めましたが、全然止まってくれず、写真は取れませんでした。カイツブリを撮っていたら上流からオオバンがやってきました。たぶん、この川で見たのは初めてかもです。

オオバン
対岸に黄色い花が群生していたので、それを入れて撮れないか待ちます。カイツブリが来ないかと期待していたのですが、やってきたのはアオサギでした。

アオサギ
今朝はここで時間切れです。カワセミが飛び回っていたので、次はカワセミ狙いでいきましょう。(^^;
カワセミポイント:D051

今日も近場で

2008年11月14日 ちゃぼ | | コメント(0)

朝焼け
今朝も、どこに行こうかと迷ったんですが、近所の公園を回る事にしました。公園に到着すると、東の空が赤く染まり、これから太陽が出てくる所でした。ホントは、もっと明るいんですけど、空に露出を合わせてますので、雲から下は真っ暗です。(^^;

太陽が顔を出すと、日が射してやっと鳥撮影が出来るようになりました。モズが3羽とジョウビタキの声が2カ所から聞こえてきます。ゆっくりと林の方を探してると、ジョウビタキの♀が出てきました。

ジョウビタキ♀
ジョウビタキを撮って今朝はお終いです。

EOS-1D MarkII EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300

アメヒ

2008年11月12日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、久しぶりにクロツラの飛び物でも撮ろうと思い、干潟に行ってみたんですが、なんと、満潮でして干潟は全部水没しておりました。r(^o^;

そこで、田んぼや調整池を見ていくと、いつの間にかオオバンの数がかなり増えてました。水面を滑るように泳ぐオオバンを撮影してみました。

オオバン
カワセミも2羽飛び回っていたんですが、近くには来てくれません。カモたちもずいぶん多くなってきたんですが、ヒドリガモの群れの中にアメリカヒドリが1羽混ざってました。頬羽にまだ茶褐色が残ってるので、純血かどうかは微妙です。

アメリカヒドリガモ
カワセミポイント:D049

ヤマセミ

2008年11月10日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も山を彷徨いたのですが、小鳥には会えずでした。帰り道に立ち寄ったダム湖に、ヤマセミがポツンと止まってました。

生憎、今朝もロクヨンはお休みだったので、KISS-DX、サンニッパに2倍テレコンを付けて撮影してみました。
合成F値が5.6なのでKISS-DXでもAFが作動します。でも、なんか信用出来ず、MFで微調整して撮影しました。(^^;

ヤマセミ
解像度はかなり落ちますが、まぁ見られない事もないです。(笑)

EOS Kiss-DX EF300F2.8L EF2.0xII

今日もムギマキ

2008年11月 9日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も天気は、今ひとつで、どんよりと曇り空です。さらに気温が下がって寒い朝です。わんこの散歩を終えてから、鳥見に出発します。今朝も、ムギマキを見に行きました。

到着後、まもなく、カラスザンショウにムギマキが現れました。胸の橙色がはっきりしてる♂若らしい個体と、胸が薄い橙の♀らしい個体の2羽が出たり入ったり。

ムギマキ-1
こちらは胸が濃い方の個体。暫くすると、2羽同時に出てきて、餌を漁ってました。

ムギマキ-2
ムギマキ達は、餌をある程度食べたら、おなか一杯になったのか、出てこなくなりました。風が冷たく、寒いので早々に引き揚げました。(^^;

ビンズイ

2008年11月 8日 ちゃぼ | | コメント(0)

朝から雨が降っていたんですが、9時過ぎには上がったので、近所を彷徨いてみました。

小川沿いの桜の木になにやら小鳥の姿があったので、そっと近づいてみると、久しぶりに出会うビンズイでした。

ビンズイ
もう少しと思って近づいたら飛ばれてしまいました。ジョウビタキ♂も近くを転々としていたのですが、こちらも近づきすぎて飛ばれます。(ToT) 諦めて車に戻り、農道をゆっくり流していると、なすび畑にノビタキが居ます。ちょっと遠かったけどとりあえず撮影しておきました。

ノビタキ♀
モズの高鳴きも近かったのですが、空抜けだったので、撮影せず。小1時間ほど彷徨いてから帰宅しました。
EOS-1D MarkII EF300F2.8L SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG

嘴が・・・

2008年11月 5日 ちゃぼ | | コメント(0)

今季一番の冷え込みだったそうですが、いきなり寒くなったので体が対応できないです。{{ (>_<) }} そんな中、今朝もカラスザンショウを見に行きました。到着するとまもなく、ジョウビタキ♀が出てきたのですが・・・

なんかヘン?と思って見ていたら、どうも下嘴が折れてる様です。

ジョウビタキ♀
幸い餌を捕ったり食べたりすることは出来てるようなので生きていく事は出来そうです。でも痛々しいです。ジョウビタキ♀がウロウロしてる合間に今朝もムギマキが出てきます。

ムギマキ
でも、今朝はあまり良いところには出てくれませんでした。

EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

ハイチュウ

2008年11月 4日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も山へ行ってカラスザンショウの前でじっと待っていたのですが、1時間待ってキビタキ♀がちょろっと出てきたのみでした。どうしたんでしょう、今朝はちょっと寒かったので、気温などの影響でしょうかねぇ。
紅葉も進んでます
昨日と同じ場所に行けば良かったと、ちと後悔しました。(^^;
帰りしなにダム湖の紅葉をPowerShot G7で撮って下山しました。

と、これだけでは寂しいので、遠征の時の写真をご覧下さい。

アカアシチョウゲンボウを探している途中、広大な葦原から干拓地の方へ舞ってきたハイチュウ♀タイプです。土手に止まったのを確認して、車で猛ダッシュしたんですが、先に飛ばれてしまいました。ならば、車から飛び降りてロクヨン手持ちで・・・。

ハイイロチュウヒ♀
次も手持ち撮影でした、ナベヅルです。この日は、7羽の群れと10羽の群れを見る事ができましたが、いずれも飛行中ばかりでした。このカットも車からさっと降りて手持ちで振り上げて撮影です。近かったので1羽しかフレームに入りませんでした。(^^A;

ナベヅル
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII 手持ち

ムギマキ

2008年11月 3日 ちゃぼ | | コメント(0)

 既に近所には到着していたムギマキですが、やっとマイフィールドにもやってきました。

 朝は、自宅上空をナベヅル一家が舞っているのを見つけて、田んぼを探したのですが、見つかりませんでした。かなり低く飛んでいたので、昨晩近所に塒入りしていたのかもしれないです。ツルに振られて、他を探してるとチョウゲンボウ♂が電線に止まってました。昨日からチョウゲンボウばかりでもう良いです。(笑)
 田んぼを一回りしてから、山へ移動します。そろそろカラスザンショウにムギマキがやってきても良い頃です。最初に立ち寄った場所で、すぐに♂成鳥を見つけました。いきなりだったので、こっちが吃驚です。(^^;

ムギマキ♂成鳥
キビタキ♀と交互に姿を見せていたムギマキでしたが、暫くすると♂若も出てきました。姿は♀タイプですが、眉班が出てるので、♂です。

ムギマキ♂若鳥
結局、午前中同じ場所で撮影してたので、他は回れず、帰宅しました。
EOS-1D MarkII EF600F4L

遠征

2008年11月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、夜中の4時起きで、久しぶりの遠征でした。第一目標だったアカアシチョウゲンボウは、撮り逃したものの、楽しい鳥見を満喫することが出来ました。ご一緒して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。m(_ _)m では、今日の成果です。

やっと明るくなってすぐ、ハヤブサが飛んできて傍の電柱に止まりました。その場で車から身を乗り出して撮影したので、ちと近すぎました。(^^A;

ハヤブサ
ハヤブサを撮った後は、ベニバト探しに向かいます。すると、聞き慣れない囀りが聞こえてきたかと思うと、シロガシラが近くの電線に止まって囀ってました。シロガシラ初認です。

シロガシラ
朝の早い内は、シロガシラが数羽出ていて楽しませくれたのですが、日が高くなると姿が見えなくなりました。さて、肝心のベニバト探しです。粘ること数時間、やっと見つかったベニバトは、茂みの中でじっとうずくまっていました。良い条件では無かったのですが、とにかく撮影しました。本日、二種目の初認です。(^_^)v

ベニバト
ベニバトも何とか見られた事だし、一番の目的のアカアシチョウゲンボウを探しますが、これが、なかなか見つからず、出てくれたのは、コチョウゲンボウでした。コチョウゲンも雄はちゃんと撮ったことがなかったので、嬉しい出会いでした。

コチョウゲンボウ
夕方、暗くなるまで探しまくったアカアシチョウゲンボウでしたけど、結局最後まで姿を見る事は叶いませんでした。今年も会えないまま終わりそうな予感です。(ーー;) でも、楽しい遠征でした。(^^;

EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

カラスザンショウ

2008年11月 1日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、カラスザンショウの木の前で2時間粘ってみました。r(^o^;

待機後、すぐにキビタキの雄がちょっとだけやってきます。が、写真はいまいち。さらに待ってると、メジロの群れにシロハラ、ヒヨドリのグループが次々とやってきて、最後にキビタキやオオルリ、ジョウビタキがやってきました。順番にやってくるので撮影も飽きません。(^^;

ここを縄張りにしているらしいジョウビタキ雄、後半には、雌2羽が進入してきて雄はどっかへ消えました。

ジョウビタキ
続いて、谷の方から上がってきたキビタキ雄です。雌もいたんですが、木の天辺付近をウロウロするので写真はイマイチでした。

キビタキ
キビタキが引っ込むと山から下りてくるオオルリの雌です。

オオルリ
雄も居れば良いんですが、生憎雌だけのようでした。肝心のムギマキは、まだここにはやってきてないようです。


EOS-1D MarkII EF600F4L
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search