ホーム > Blog > 2009年2月

手強いトラツグミ

2009年2月28日 ちゃぼ |

天気は曇りのち晴れ。朝の内は少し雨がパラついたのですが、山へ行ってみました。現着すると、すぐにトラツグミを発見。ですが、飛ばれてしまい今朝も撮れずです。手強いぞ・・・。

トラツグミを待つ間、ウソがやってきてくれました。雌ばかりのグループでしたが、やっと膨らんできた桜の蕾をポリポリ食べてます。ウソが森に消えると、カラ類がやってきて撮らせてくれます。天気はイマイチでも鳥が出てくれるのでそこそこ楽しめます。

暫くして、付近が静かになったので、ダム湖へ移動。こちらは、オシドリが対岸で休憩してるだけで静かでした。
再び、桜林に戻ります。Kさんと合流して、トラツグミ、ウソなど待ちますが、ウソの声がするだけで姿は見られませんでした。帰りに子供の頃泳ぎに来ていた滝を見に行って今日はお終いです。
ウソ
もう少し下に降りてくれると良かったのですが、
少し高い所で餌を採っては木々を転々とするウソ。
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
ヤマガラ
最近はカラ類もよく見かけるようになりました。
シジュウカラよりヤマガラの方が撮影チャンスが多いような・・・。
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
坊主ケ滝の地蔵
子供の頃は、滝以外何もなくて、夏休みになると泳ぎに来ていたのですが、
何時の頃からか地蔵様が祭られて祠も建てられていたりします。
EOS-1Ds MarkII EF17-40F4L

やっと更新

2009年2月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

今週は、天気ややぼ用で鳥見に行けず、今日やっと出掛ける事ができました。でも、天気は、どん曇り。

干潟を見に行くと、クロツラヘラサギが近くで群れてました。餌を採っていたのでゆっくり撮れるだろうと準備していたら、大型犬が通りかかり、徐々に飛んでいってしまいます。慌てて撮影しましたが、イマイチな結果でした。その後、田んぼや堤防沿いを見ながら巡回しましたが、出会ったのはカワセミのみ。こちらもちょっと撮影したらすぐに飛んでしまいました。┐(゚~゚)┌
クロツラヘラサギの群れ
20数羽だった群れも残り数羽に・・・
EOS-1Ds MarkII EF600F4L
汚れてる?クロツラヘラサギ
最後に残った1羽ですが、なんか汚れていて真っ白じゃないです。
この個体は、てくてく歩いて群れと合流しました。
EOS-1D MarkII EF600F4L
カワセミ雌
帰り際に水路沿いで見かけたカワセミ。
数カット撮ったところで、飛び去りました。
EOS-1D MarkII EF600F4L
カワセミポイント:D017

小休止

2009年2月23日 ちゃぼ | | コメント(0)

日曜日から天気が悪くて、鳥見はお休みです。ここんとこ連チャンでしたので、ちょっと小休止です。明日から曇り空なら行ってみようと思ってますが、はたして・・・。

写真は、土曜日のジョウビタキ♀と、マヒワ♂です。天気が良い日に撮影すると、曇り空だと写欲が沸かない・・・という贅沢に悩まされます。(^^; 何かちょっとした事がきっかけになって、写欲が沸々と沸いてくるんですけどねぇ・・・。何か刺激が欲しいですね。
ジョウビタキ♀
ジョウビタキ♂が出た後、山の方からこそっとやってきた♀。
低い所を転々としてすぐに遠ざかっていきました。
@2/21 EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
マヒワ♂
雄のまっ黄っ黄を撮りたいと思っていた所に
枝被りながらそれらしいのが降りてきた。


三日目

2009年2月21日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝もベニヒワのリベンジに出掛けました。今日で三日目です。やっと天気も回復して朝から晴れてます。現着すると、既に日が挿して、マヒワが群れてました。

期待して群れの中を探しますが、ベニヒワは混じってません。その後、カワラヒワも集まってきますが、やはりベニヒワは出ず。じっと我慢して待ちましたが、結局今朝も会えませんでした。代わりに、ジョウビタキや、ルリビ、シロハラ、マミチャ、モズ、ハイタカなどが見られました。天気が良いと鳥の出も良いです。
ジョウビタキ♂
今季は出会いが少なかった♂ですが、 今日はゆっくり撮らせてくれました。
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
マヒワ
山の上の方から徐々に降りてきて、 最後は目の前の木に止まって餌を漁ってました。
シロハラ
いつも櫨の木にやってくるシロハラ。

リベンジ・・・ならず

2009年2月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は朝から曇り空。午後からは雨日となりました。そんな天気の中、昨日のリベンジに出掛けたのですが、ベニヒワどころか、カワラヒワすらやってきません。群れは上空を飛んでいるのですが、全然降りてくれずです。それでも時間まで粘りますが・・・

山の稜線あたりで、ハイタカが舞いました。昨日は、飛んですぐ山の裏手の方へ飛び去ったので小鳥たちに影響はなかったのですが、今朝は、カラスが追いかけてこっちにやってきます。これじゃ、益々小鳥たちは出てくれませんよね。(ーoー;)
ハイタカ-1
カラスに追われるハイタカですが、曇り空の空抜けはいけません。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
ハイタカ-2
少しだけ近くに来てくれたのですが、真上過ぎ・・・。
ハイタカが去ったあと、シロハラやジョウビタキがやってきましたが、隠れながらこそこそしてお終い。カワラヒワの群れが飛んできたけどやはり止まらず、隣の山の方へ行ってしまいました。ここで、今朝はお終い。

ベニヒワ初認です!

2009年2月18日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も散歩が長引きまして、― 成長するにつれ歩く距離が長くなってきてます。(^^; ― 家を出たのが7時半。車に乗るとエンプティランプが点灯してます。う~む、ついてないです。遅く出たのに、さらに追い打ちでGSに寄り道。これじゃ近くにいくしかありません。なので、いつもの地元の山を見る事にしました。イノシシ-2現着すると、またしてもイノシシが砂防ダムの水路に落ちてます。しかも今朝は2頭です。廻りをみると堆積土が掘り起こされて、田んぼを耕したようになってます。70-200F4Lを持っていたので、1Dsに付けて撮影。こちらに気づくと一目散に上流へと駆けていきました。(^^;



イノシシも居なくなったので、付近を散策。マヒワの群れが飛び回っています。シロハラやジョウビタキの声がするので、櫨の実があるところで待機。今朝は、サンニッパなのであまり遠くは撮れません。暫くすると、シロハラがやってきました。

シロハラ
櫨の実を飲み込む瞬間。生憎の前ピン・・・
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L
SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG

ジョウビタキの声が近づいて来たのであたりを見渡しますが、ジョウビタキの姿は見えず。ふと目にとまったのはマヒワとカワラヒワの混群です。その中に異様に白い個体が居たので、ファインダーで覗いてみると、なんとベニヒワでした!まさか地元で、しかも自宅の近くで見られるとは・・・。遠かったのですが、一応、初認です。(^_^)v

ベニヒワ-1
何気に見上げた木の天辺に1羽のベニヒワが・・・。こういうときに600F4Lを持ってきてないのが悔やまれます。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L
SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG

ベニヒワ-2
1600万画素から96万画素だけ残してトリミング。それでもこの大きさです。
機材は同上

サンニッパで撮影を続けていたのですが、あまりにも遠いので、一旦車に戻り、デジスコセットを持ち出します。急いでベニヒワの所へ戻ったのですが、どっかに飛んでしまって姿はありませんでした。(ーー;) また会えるかもしれないので、リベンジしようと思います。

益々寒さが・・・

2009年2月17日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も寒いっす。山では雪が舞ったみたいで、一部の峠ではチェーン規制もあったとか。朝起きると、どんよりだったので今朝の鳥見はパスしました。これだけじゃ、あれなんで・・・

先日のオシドリの飛び物から1枚貼っておきます。普段、飛び物は、AI-SERVOで撮影することが多いのですが、背景が明るい時とか、コントラストが強い物があると、そっちにAFが持って行かれます。なので、そういう時は、AFロックしてMFで合わせて撮るか、ワンショット切り替えて、AFした後は、レリーズ半押しのまま、MFでピントを合わせて撮る場合があります。今回も、水面すれすれを飛ぶオシドリの後ろは白っぽい岩が露出していて背景の方がコントラストがありました。なので、約半分はMFでピントを合わせてました。いつもMFで微調整する癖をつけておくのが良いかもしれません。

MFで撮ったオシドリ
平行して飛んでる場合、MFの方が楽です。 @2/15
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

冬が戻ってきた

2009年2月16日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日からいきなり寒さが戻ってきました。昨日までのポカポカ陽気はどこへ・・・。急に冷えると体が対応できなくて気温以上に寒く感じます。車から降りるのが嫌なので(笑)、干潟へ向かいます。

う~む、潮が引きすぎていて、クロツラとかは、遙か彼方です。ミサゴも遠いなぁ・・・。田んぼの方を見ますが、工事がすでに始まっていて車の往来があって小鳥も草むらに隠れてしまいます。折角、オオジュリンやタヒバリの姿を見かけたのに。。。
結局なにも撮らないまま、時間切れ。撤収していると、ウミアイサ♂が河口に浮かんでいたので数カット撮影してなんとか今日のネタができました。(笑)

ウミアイサ♂
ちょうど日が射して明るく写せたウミアイサ♂
EOS-1Ds MarkII EF600F4L

今日はオシドリ

2009年2月15日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も、昨日と同じダム湖へ行ってきました。朝から天気も良いし。昨日の様に色んな鳥が出てくれれば有り難いのですが・・・

現地に着くと、オシドリがダム湖の真ん中に浮かんでいて、結構近いです。急いで機材の準備をして・・・と、慌てている間にオシドリはどんどん対岸寄りへ泳いでいってしまいました。(^^A; 気を取り直して、スタンバイ。すると、昨日よりもオシドリ達がよく動きます。ダム湖の中を右へ左へ飛び回ります。もしかして、今朝はハヤブサが居ないから?と、頭の中で考えながら、とにかく、飛び物撮影に没頭しました。(^^; 1D2でバンバン撮って、電池が切れたので、1Ds2に替えて撮影。気がつくと3GBほど消費してました。9時半頃になると、やっと落ち着いたのか、オシドリたちは岸辺の木の中へ入っていきました。で、今日のダム湖は、オシドリのみでした。

オシドリ-1
対岸よりに寄ってしまったオシドリ達 EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

オシドリ-2
単独飛行中のオシドリ EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

オシドリの群飛-1
オシドリの群飛 EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

オシドリの群飛-2
オシドリの群飛その2 1Ds2+EF600F4L EF1.4xII

カワセミポイント:D016

大漁?

2009年2月14日 ちゃぼ | | コメント(0)

春一番が吹き荒れたその翌日ということで、鳥たちも今日は餌取りに活発に動いていたんでしょうか、久しぶりに色んな鳥を撮影できました。

とりあえず、カワセミか、ヤマセミを探しに行こうと、川の上流を目指して走っていると、Kさんの車が目の前を通過します。となれば、こちらも後を追います。(笑) ダム湖にいらっしゃるだろうと行ってみると、案の定、Kさんの車を発見。後ろから近づいてご挨拶。イカルの声がしてるので探してる云々・・・とのこと。とりあえず、ヤマセミ探しましょ。ってことになってダム湖に張り付きます。まもなく、2羽のヤマセミが出て来てました。が、ハヤブサが居て、これを牽制します。ヤマセミ2羽vsハヤブサは、一旦、ハヤブサが引きますが、最後はハヤブサも無関心を決め込むように枝でじっとしてました。

ハヤブサ
ヤマセミペアは、ハヤブサの傍を離れ、オシドリたちが群れている傍でマッタリ休憩です。

2羽のヤマセミ
ヤマセミを見ていると、数十羽のオシドリの群れも出て来て、時々飛び回ります。1Ds2だと、飛び物はツライと判断。ここでボディを1D2に替えて飛び物モードです。 すると、背後からウソの声。遠くで鳴いていたウソがいつの間にか裏山に来てました。声が接近してきたと思った瞬間、頭上の木の上に♂が姿を見せました。

ウソ♂
他にもう1羽居たようですが、見えたのは1羽のみでした。ウソは、暫くすると対岸に飛び去ります。ヤマセミも木陰に隠れたし、あとはオシドリの飛び物を撮りながら、ヤマセミを待ちます。

オシドリ
オシドリの飛び物で遊んでいると、ダム湖手前側からカワセミの声がしました。すぐ近くです。だんだん声が近づいてきたと思ったら、目の前を通過しますが、これには間に合わず。ところが、すぐに戻ってきて近くの横枝に止まりました。

カワセミ
カワセミは、湖面を睨み、ダイビング。無事、餌を咥えて岸沿いに飛び去りました。その後もウソが戻ってきたり、オシドリが飛んだりと暫く楽しい一時を過ごし、最後は時間切れで下山しました。久しぶりに充実した撮影となりました。いつもこれくらい撮れれば、満足なんですけどねぇ・・・。

EOS-1Ds MarkII EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
カワセミポイント:D015

ヒクイナ

2009年2月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、天気予報が大外れ。朝の内はまだ、雲が多いながらも薄日が射したりしてたんですけどね。お昼前には雨が落ちてきました。予報では、晴れマークだったんですけど。。。

され、その朝の内に川に行きました。カワセミを探しましたが、まだ居ません。何か居ないか、下流へ歩いていくと、バンと一緒にヒクイナが餌を漁っています。久しぶりにヒクイナに出会えました。(^^;

ヒクイナ
ヒクイナを撮影してさらに下流へ歩きますが、今朝は他にめぼしい鳥は出てくれませんでした。Uターンして、車の方へ戻っていると、いつものカワセミ♂がいつもの所にやってきて止まります。で、いつもと同じ場所から撮影して、いつもと同じ構図。。。┐(゚~゚)┌

カワセミ♂
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
カワセミポイント:D012

ホシムク

2009年2月10日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日は、午前中から雨が降り出して、終日降りっぱなしでした。ワンコも散歩に行けず、ストレスが溜まって家の中で暴れまくりでした。一夜明けると、今朝は朝からよく晴れてました。散歩を終えて、久しぶりに干潟を見に行きました。

潮は満ち潮で、干潟は半分が水没したくらいでしたが、ミサゴが6羽、一カ所に集まってダイビングしてます。急いで近くまで行きましたが、既に数羽のミサゴは餌をゲットして飛び去っていきます。残ったミサゴが飛び込むのを待ちましたが、潮が満ちてくるのが早く、水深が上がった為、ミサゴ達は狩りをやめてしまいました。(ーー;)

ミサゴのホバ
水上では、ウミアイサ雌が餌を漁ってましたが、こちらもどんどん遠くへ泳いでいきます。もう少しゆっくり撮りたかったのに・・・。

ウミアイサ雌
干潟をざっと見てから田んぼを廻ります。と、前方に車が1台。Tさんの車みたいです。そっと後ろに着かせて貰うと、横の空き地沿いにホシムクとムクドリの群れが餌を漁ってました。

ホシムクとムクドリの群れ
暫く、草地など見てたんですが、時間なので引き揚げました。

EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

偵察

2009年2月 8日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日も朝から良い天気です。ワンコの散歩もゆっくりだったので、8時過ぎに家を出ました。今日は、新しいフィールドを見に行きます。

予てから地図上で、鳥見が出来そうな森林公園を見つけていました。自宅からも近いし、廻りは住宅地なのでもし鳥が多ければ狭い範囲で見られるかも?とか、大きなため池が三つもあり、カモ類にも期待できそうなどと、色々思い巡らせていました。
ところが、現地に到着してみると、池にはマガモが3羽、ダイサギ1、アオサギ1のみ。┐(゚~゚)┌ 
思い直して森の方を散策してみますが、柵で囲まれた森には入れず、隣接している歩道をあるくことに・・・。中央には大きな芝生の広場があって、犬の散歩やジョギングする人など結構人が多いですが、ツグミ、シロハラ、アオジ、ジョウビタキなどが見られました。特にアオジの数は結構多く、森と広場を出たり入ったりしながら芝生の上で餌を漁っていました。もう少し鳥が多いかと思っていたのですが、山沿いの公園とあまり変わらない様です。現在、森の中に遊歩道を整備する工事があっているのでこれが完成したら、もう少し楽しめるかもしれません。

某緑地公園
一通り見たので、いつものフィールドに戻ります。ルリビ、ジョウビタキ、特に今季は雄が撮れてないので、その辺を探してみます。が、やはり雄には出会えず。シロハラやムクドリを撮って今日はお終いにしました。

シロハラ
いつもは地面に下りているシーンが多いムクドリですが、今朝は、ハゼの木に止まって実を啄んでいました。

ムクドリ
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
EF24-85F3.5-4.5 USM

2009年2月 7日 ちゃぼ | | コメント(0)

この週末は、好天に恵まれそうで、たくさん写真を撮ろう!って意気込んでるんですが、今日は、イマイチ調子がでないまま終わってしまいました。

山の小鳥もさっぱり、いつものカワセミは、いつも通り過ぎて何時撮っても同じ写真で面白くありません。なので、車でウロウロするばかりで時間だけが過ぎていきました。(ーー;)

普段は通らない農道を走っていると、モズが居ました。暫く見てると番(つがい)で付近の餌を漁っているようです。背景はイマイチ良くないのですが、番が並んだので撮影しました。手前に梅の木があってもう花も綻んでいたのでそっちに止まってくれるとよかったんですけど、願いは叶わずでした。

モズ番
EOS-1Ds MarkII EF600F4L
カワセミポイント:D011

いのしし!

2009年2月 6日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、朝の散歩が遅くなったので、近所の山を散策しました。住宅地に隣接している林沿いの歩道をサンニッパをつけて歩きます。

散歩の人も多く、鳥が居てもすぐに飛ばれてしまい、なかなかシャッターを切れません。飛ぶ前に撮ろうとすると、結構な距離があり、300x1.4だとちょっと辛かったです。

ジョウビタキ雌が道路沿いのフェンスに止まっていたんですが、人が来てすぐに林に隠れてしまいました。人が近づく前にとりあえず撮影。めっちゃトリミングです。(^^A;

ジョウビタキ雌
歩道の横には平行して水路があるんですが、時々水路にも目をやりながら歩いていると、水路の中に下りる鳥も結構います。シロハラや、メジロ、ジョウビタキなど水を飲むのか、水浴びをするのか。中に一向に水路から上がってこない鳥が居るので行ってみると、キセキレイでした。(^^;

キセキレイ
キセキレイはこちらを気にしつつも餌を探して歩き回っていました。この水路、最上流には砂防堤があるんですが、そこまで歩いて中をみると、なんとイノシシが・・・。上流側の水路から砂防内に落ちたのか、びしょ濡れでした。足も痛めているようで、あまり歩かず。寂しそうに鳴いてました。ま、探せば餌はあるだろうし、堆積土もあるので生き存えるとは思います。

イノシシ
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

上流を廻る

2009年2月 5日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、川の上流を見に行きます。カワセミ、運が良ければヤマセミも見られるかも・・・?


現着して、付近を見渡しますが、これといって鳥影はなし。あたりも静かです。ん~、毎年来てますが、こんなに静かなのも珍しいです。暫く、ウロウロしてみたんですが、やはり鳥は少ないようです。戻りかけた所にカワガラスが石の上でじっとしてます。普通はすぐに飛ぶのにまだこちらに気づいてない様子。これ以上動けば飛びそうなので、その場からそっと撮影しました。

カワガラス
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

翡翠2

2009年2月 4日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、良い天気です。山か川か迷いましたが、鳥に出会う確率が高い川にしました。いつものポイントに到着しましたが、マガモ、コガモ、コサギ・・・土手にはツグミとヒヨドリ・・・。ん?カワセミは?

とりあえず、日が射し始めるまで彷徨くことにしました。すると、下流からカワセミ雌がやってきます。相変わらず、杭が好きみたいです。(^^;

カワセミ雌-1
水面を見ながら杭を転々とします。が、一度も餌は取れず。。。

カワセミ雌-2
下流を気にしてると思ったらユリカモメが数羽上ってきます。これに驚いたのか、数回鳴いて、対岸の支流へ消えました。雌が居なくなったので、こちらも雄のポイントへ移動します。途中、メジロがやってきたので、撮影します。青空なので敢えて空抜きです。

メジロ
カワセミ雄のポイントへ着くと、今朝も同じ場所でじっとしてます。そ~っと近づいて撮影します。この雄は、雌より警戒心が弱く、15m位までならOKみたいです。

カワセミ雄
飛ぶのを待ったのですが、今朝もホバは無し。そのうち、下流へ飛び去りました。

EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
カワセミポイント:D009

朝から雨

2009年2月 3日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日は良い天気だったのに、一夜明けたら雨が降ってました。今夜には雨も上がるそうですが、最近、好天が続きません。二月いっぱい、こんな天気が続くんでしょうかね。

Webを彷徨いていたら、ポラロイド風写真をつくるフリーソフトを見つけました。試しにやってみたら、結構面白いです。写真をドロップするだけで、↓の様な画像が出来上がります。偶にはこういうお遊びも良いですね。(日付は後から書いてます)

野良猫たちをポラ風に
”polaroid”のサイトはこちら

翡翠

2009年2月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は朝から快晴です。これが土日なら言う事なしなんですけどね。平日なので朝の内しか時間が取れません。わんこの散歩が少し遅かったので、出発は7時半でした。あまり遠くには行けないので、近場でカワセミを見る事に・・・

現着すると、既にカワセミは待機中です。あまり近づくと飛びそうなので、遠慮気味に撮影します。今朝は、久々の1D2です。シャッターフィーリングが軽やかなのでついつい押してしまいます。(^^;

カワセミ-1
飛ぶのを待ちますが一向に飛んでくれず、護岸から真下へ下りて見えなくなりました。諦めて川の下流の方を見てみます。この前は、カワセミ雌が杭を転々としていたんですが・・・、今朝は居ません。r(^o^; イソヒヨドリは、居るんですけどねぇ・・・。

イソヒヨドリ
草むらからアオジが出たり入ったり、天気が良いので日光浴がしたいんですかねぇ。

アオジ
携帯のアラームが鳴ってここで時間切れ。車の方へ戻っていると、最初に見たカワセミ♂は、まだ居ました。同じような構図になるのは解ってるんですが、ついつい撮っちゃうんですよねぇ・・・。(^^;

カワセミ-2
EOS-1D MarkII EF600F4L
カワセミポイント:D007

山翡翠

2009年2月 1日 ちゃぼ | | コメント(3)

天気予報では、曇りのち晴れだったんですが、どん曇りの空。しかも時々雨が落ちてきます。でも折角の日曜なので山の方を見に行ってみます。

ルリビを探しますが、居ません。シロハラとアオジ、ヒヨドリくらいです。場所を変える事にして移動してると、ヤマセミが合歓木に止まってるのを発見。路肩に車を寄せて、急いで撮影準備です。久しぶりのヤマセミでしたが、距離があったせいか、暫くじっとしてくれて、じっくり見る事ができました。

ヤマセミ
ヤマセミを見てる間に近くにモズも来ます。モズが近づいてもヤマセミは逃げずじっとしてました。

モズ
川をじっと見ていたヤマセミでしたが、何かを見つけたのか、真下に飛び、その後戻ってきませんでした。こちらも移動します。
ダムの公園でシロハラを見てると、最近、鳥見を始められたというご夫妻が来られ、ご挨拶。色々お話をして、下山しました。

シロハラ
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
カワセミポイント:D006
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
  • 偵察
    ┗カワセミコ 02月09日
    ┗ちゃぼ 02月10日
  • 山翡翠
    ┗川の 02月01日
    ┗カワセミコ 02月02日
    ┗ちゃぼ 02月02日
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search