今日は朝から快晴。気温も日中は暖かくなる予報です。
朝、冷え込んだのですが、雪が残ってないかダムへ。
峠はチェーン規制でしたが低地では殆ど雪は残ってません。
冷え込みで霜が降りてました。
ダム湖の湖面から湯気が立ち上がり良い感じです。
オシドリの群れが対岸をゆっくり動いてます。
と、ヤマセミです。対岸側を飛び、木の中へ。
暫くオシドリを撮ってると、再びヤマセミが飛びました。
その後はオシドリも木陰に入り、小鳥は動き無く、
ここで海へ移動します。
田んぼ巡回してるとコチドリ4羽が飛んできたので
光も良いし、3倍テレコンに付け替えて900mmF8で
撮影。明るいので難なく撮れます。
その後、湾内を観ますがカモは随分減ってました。
調整池でカンムリカイツブリ撮って海へ。
ウミアイサが遠くに浮かんでるくらいで風も強く
早々に引き揚げました。
EOS R5 EF3000F2.8L IS II EF2.0x III
kenko Teleplus pro 3xm
ヤマセミ 3ショットとも等倍です。 ISO1250 1/1000 日陰なのでアンダーに
同上 ISO1250 1/1600 日が射してる場所を通ってくれた
同上 ISO1250 1/500 日陰の暗い場所を飛行。少し流れてます。