タカの季節ですが

もう、9月中旬ですが、タカが飛んでませんね。

特にアカハラダカは、対馬も烏帽子も殆ど飛んでません。

いつもなら渡りのピークの頃です。気候変動の影響でしょうか?

 

さて、今日は、山にヒタキ探しに向かいましたが、途中で雨が

降り出して、諦めて田んぼ廻りにしました。

前回と同じ田んぼにセイタカシギがいましたが、同じ個体

なんでしょうか?

水田にいる事が多いトウネンですが、今日は、乾いた畑に

10羽ほど集まってました。

あと目に入るのは、タシギばかり。1本の畦に10羽のタシギが

頭だけ出して並んでました。

EOS R5 KOWA PROMINAR 500mmF5.6 FL

トウネン幼鳥
トウネン幼鳥

タシギ
タシギ

タカブシギ
タカブシギ

セイタカシギ
セイタカシギ