鳥見日記 2002年6月6日 木曜日
06:10〜08:00
晴れ
 今朝も良い天気ですが日増しに暑くなりますねぇ。(~~;
とりあえず今津です。(^^; ヒクイナは今朝も出会えず、ふたつ池横に車を停めて蓮池の探索です。池の周りを徒歩で回るといきなりサギが飛び立ちます。茶色いアオサギ?先日見た個体でしょうか。近くで見るとアオサギとは明らかに違います。大きな嘴などからムラサキサギだと思われますが、写真を撮る間もなく葦原に入られてしまいました。こうなったら出てくるのを待つことにします。ふたつ池周辺をウロウロしてると女性のバーダーさんがいらっしゃいまして少し話をします。
車に戻るとダイサギが水路沿いの畦で何かを狙ってました。
 エビの様なものを捕らえた所です。ノートリでは解りづらいですね。r(^^;;
ダイサギを撮影後、蓮田の方へ行ってみます。と、バンが1羽休耕田を歩いてました。

 隣の田圃ではハクセキレイが獲物を追いかけ回して走り回ってます。ん〜、AI-SERVOで中央一点だと追い切れません。ほとんどが前ピンでした。(~~;
追いかけて餌をGETするとさっと飛び立ちました。シュタタッ! なんとか飛翔をGET!

 時間までふたつ池廻りを彷徨いて今日はお終いです。
ムラサキサギ(暫定)(笑)の写真をGETすべく、明日もがんばります。(^^)

今日のフィールドと観察種
・今津
・コサギ、ダイサギ、アオサギ、アマサギ、マガモ、トビ、バン、ヒバリ、ハクセキレイ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、カササギ、ハシボソガラス
撮影データ
EOS 1D EF600F4L
絞り優先AE(f4) ISO200 AI-SERVO&MF
一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ
カワセミ王国 カワセミポイント:D037
←戻る     Top     進む→