鳥見日記 | 2002年8月23日 金曜日 07:00〜07:45 曇り/雨 |
今朝も起きられず、少し遅めの出撃です。天気は曇りでしたが今津へ向かう途中でポツポツと雨が落ちてきました。 田尻の蓮田は相変わらずサギばかり。今日も駄目か?と太郎丸へ移動します。 と、水の入った休耕田にトウネンの幼羽が8羽入ってました。第二陣の到着です。(嬉) |
![]() |
この2個体はいろんな部分が違うのですがどっちもトウネン幼なんでしょうね。(^^; 数カット撮影した所で大粒の雨が落ちてきました。ぐるっと休耕田を廻りますが、他はイソシギとタカブシギが見られたくらいでした。雨が酷くなったので早々に帰還します。 |
今日のフィールドと観察種 ・今津 ・コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、ゴイサギ、トウネン、タカブシギ、イソシギ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、スズメ、カササギ、ハシボソガラス |
撮影データ EOS 1D EF600F4L 絞り優先AE(f4) ISO200 ONE-SHOT&MF 一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ |
カワセミ王国 カワセミポイント:D093 |
←戻る Top 進む→ |