鳥見日記 2002年9月26日 木曜日
06:50〜08:00
曇り/晴れ
 今朝は起きたら曇り空です。コムクをちゃんと撮りたいので野外活動センターに向かいます。
 いつもの場所に行っても鳥の姿はなし。暫くしてエゾビタキが2羽飛んで来ました。
2羽のエゾビタキは追いかけっこしたりそれぞれ虫を捕ったりしてます。
曇りで少し暗いけど良いところに止まってくれます。

木陰が好きなエゾビタキ。

こちらの個体は枝先が好きみたいです。

 エゾビタキを撮影してるとシジュウカラやエナガもやってきます。

 8時になって帰ろうとするといつの間にか青空に変わり、日が射して来ました。
センター内に日が当たると山からコムクドリの群がやってきて通り過ぎます。
今朝は立ち止まる事無く2つの群が通り過ぎただけでした。

今日のフィールドと観察種
・野外活動センター
・コサメビタキ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、コムクドリ、ハシボソガラス
撮影データ
EOS 1D EF600F4L
絞り優先AE(f4) ISO200 ONE-SHOT&MF
三脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ
カワセミ王国 カワセミポイント:D098
←戻る     Top     進む→