鳥見日記 | 2003年4月23日 水曜日 06:50〜07:30 曇り |
今朝の天気はどんより曇り空。湿った南風が吹いてます。雲の流れが速いのでいつ降り出すか解らない感じです。 途中で降られても困るので車から離れず見て回る事にして野方の山に行ってみます。冬場にはルリビやシロハラ、ミヤマホオジロなどが見られていたのですがシジュウカラやホオジロがいるくらいです。ふれあいの森にも行ってみますがこちらはウグイスとエナガの群れが通っただけでした。 夏鳥の声でもしないかと耳を澄ませますが聞こえてきません。天気も今一だし、諦めて帰還しました。r(^^; 昨日のミサゴです。嘴が思ったより鋭いのはやっぱ鷹さんですね。r(^^; |
![]() @4/22 手持ち かなりトリミング |
今日のフィールドと観察種 ・野方 ・ヒヨドリ、ウグイス、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス |
撮影データ EOS 1D EF600F4L 絞り優先AE(f4) ISO200 ONE-SHOT&MF 手持ち JPEG LargeFine トリミング&レタッチ |
|
カワセミ王国 カワセミポイント:D030 | ||
2003年4月23日 |
←前の日記 Top 次の日記→ |