2001年5月18日 金曜 晴れ 午前6時40分〜午前8時05分


今朝は最初、小戸公園へ向かったのですが途中で今津へ変更し、また小戸公園に向かうという大変無駄な行動をしてしまいました。(^^;
で、小戸公園に到着したんですが今日はいつも停めてる旧駐車場ではなく下水処理場前に停めて公園の東側のみ見て廻りました。
到着するとすぐにエナガの群れが通過していきます。迷って遅れたのが祟りますね。



何とか2カットだけ撮影できました。エナガの群れが森の中へ消えた後暫くコゲラのお母さんを待ちますが付近には見当たりません。結局帰るまで一度も姿を見る事はなかったです。もう巣立ちしたんですかねぇ?

入口の左側の山へ入ってみたのですがヒヨドリばかりです。
再び公園入口のところへ戻ってくると街灯にツグミ大の小鳥が留まってました。姿勢もツグミっぽいのですがイソヒヨドリ♀ですかねぇ?

ONE-SHOT AFで撮ったら街灯にピントが来てました。(汗)
さらに近づこうとしたら下水処理場の中へ飛んでいきました。残念。(ーー;)

後を追いかけるようにヒヨドリが次々とやってきます。


今津か小戸か、というよりどこに行けばたくさん鳥さんが見れるか?と考えないといけないくらい鳥さんは少なくなってきてます。今からこれじゃ夏場はどうなるんでしょうね。(~~; 時間を30分繰り上げようかなぁ・・・
今日の観察種
ヒヨドリ、カワラヒワ、エナガ、イソヒヨドリ、スズメ、ツバメ、ハシボソガラス
撮影データ
【コチドリ
D30 EF400F5.6L
絞り優先AE ISO200 Tv:1/1250 Av:F5.6 one-shot AF
手持ち JPEG LargeFine 1/2にトリミング後縮小&レタッチ

【イソヒヨドリ♀
D30 EF400F5.6L
絞り優先AE ISO200 Tv:1/800 Av:F5.6 one-shot AF
一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ
【ヒヨドリ
D30 EF400F5.6L
絞り優先AE ISO200 Tv:1/250 Av:F5.6 one-shot AF
一脚使用 JPEG LargeFine 1/2にトリミング後縮小&レタッチ

←Back  Top  Next→