2001年6月21日 木曜 曇り/雨 午前6時05分〜午前7時20分


今朝は今津です。玄洋高校裏に車を停めてふたつ池周辺と田圃を中心に見ることにします。自宅を出る時は降ってなかったのですが現地に着くと細かい霧雨が降っていて風も強いです。雨対策としてカメラにスーパーの袋を被せて持ち歩きます。(^^;

ふたつ池はオオヨシキリの声が五月蝿いですが他はバンとダイサギ、アオサギくらいです。ふたつ池から田圃の方へ歩くとコサギ、アマサギ、カルガモが蓮田に来てました。

一昨日目撃されたタマシギを見にジョイフルの方面へ歩きましたが残念ながら発見できず。内心ほっとしている。(^^)
他になにか居ないかウロウロしますが何も居ません。今日は天気が悪いからかツバメ、ヒバリはえらく低く飛んでますね。しばらく田圃を見てると雨粒が大きくなり小雨が降り出しました。あらら、これじゃいけません。車に戻り三角池へ。

三角池も釣り人1名のほかは何も居ないですねぇ。雨が降ってるから車でぐるぐる廻りながら見ただけですが。(^^; もう帰ろうとしたときミサゴが三角池上空に来ました。何度か旋回した後、一度急降下して餌を取りに行った模様ですが失敗したみたい。そのまま山の方へ行っちゃいました。

干潟はちょうど満潮で葦の洲にアオサギが1羽見えてるだけでした。雨も止まないし今日はこれで帰還します。面白くないなぁ。(~~;
今日の観察種
カルガモ、バン、コサギ、ダイサギ、アオサギ、アマサギ、ハクセキレイ
ヒバリ、ミサゴ、スズメ、ツバメ、ハシボソガラス

←Back  Top  Next→