2001年8月5日 日曜 晴れ 午前6時20分〜午前8時10分


今朝も曲渕ダムへ行きます。先日からヤマショウビンは良いところに止まってくれないのですが今朝も釣り人さんが対岸をウロウロされてましてお手上げ状態です。
いつものようにまずヤマセミさん達が出てくれます。今朝は珍しく枝に止まってくれました。

番かと思ってたんですがオレンジの斑がどちらもないです。あれ?

ヤマショウビンさんは今朝は31日に初認した時と同じ場所にじっとしてますがブイの方を見るとササゴイが止まってました。まずササゴイを撮ってそれから遠いけど証拠写真ということでヤマショウビンをぱちり。



今朝はこれだけです。釣り人さんと鳥見さんが多くなんか落ち着かないので早々に切り上げて帰還します。それにしてもこの週末は凄かったですね。鳥見さんがこんなに集まってる光景は見るのも初めてだしその中に自分が居るのも初めてでした。(^^;
明日からまた平穏な鳥見ができるでしょうね。
今日の観察種
コサギ、ダイサギ、アオサギ、ササゴイ、カワセミ、ヤマセミ、
ヤマショウビン、カワラヒワ、ハシボソガラス
撮影データ
【ヤマセミ
D30 EF400F5.6L EF2xII + x1.4テレプラスPRO300
絞り優先AE ISO400 Tv:1/60 Av:F16 MF
三脚使用 JPEG LargeFine 1/3にトリミング後縮小&レタッチ

【ササゴイ
D30 EF400F5.6L EF2xII
絞り優先AE ISO400 Tv:1/200 Av:F11 MF
一脚使用 JPEG LargeFine 1/3にトリミング後縮小&レタッチ
【ヤマショウビン
D30 EF400F5.6L EF2xII
絞り優先AE ISO400 Tv:1/125 Av:F11 MF
一脚使用 JPEG LargeFine 縮小せずトリミング&レタッチ

←Back  Top  Next→