2001年9月3日 月曜 曇り 午前6時20分〜午前7時30分


今朝は雨が上がったばかりの曇り空ですがどんどん明るくなって来てます。昨日、國友さんが見たシマアジと、休耕田廻りです。8時から雑用が入ってるので早めに帰還する予定です。

まず、休耕田を廻ります。太郎丸では前回ヒバリシギを見た同じ田圃でヒバリシギ3とタゲリのみ。昨日からの雨で田圃の水かさが増してるからか鳥さんは居ませんでした。


北側へ移動します。市民農園前の休耕田に大型のシギが1羽ぽつんと休んでました。オオソリハシシギみたいですね。

北側から周船寺川水門へ廻ります。シマアジは今朝も居るかな?と覗いてみるとなんも居ませんでした。(^^;潮も満潮で水門付近に居るのはアオサギのみ。
玄洋高校裏に廻ってふたつ池を見ますがこちらも何も居ませんでした。
とうとう、時間切れで帰還します。
今日の観察種
カルガモ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、タゲリ、ヒバリシギ、オオソリハシシギ
ヒバリ、スズメ、ツバメ、ハシボソガラス
撮影データ
【ヒバリシギ
D30 EF400F5.6L x1.4テレプラスPRO300
絞り優先AE ISO400 Tv:1/50 Av:F8 ±0EV MF
一脚使用 JPEG LargeFine 1/9にトリミング後縮小&レタッチ
【オオソリハシシギ
D30 EF400F5.6L x1.4テレプラスPRO300
絞り優先AE ISO400 Tv:1/50 Av:F8 -1/3EV MF
一脚使用 JPEG LargeFine 1/4にトリミング後縮小&レタッチ

←Back  Top  Next→