2001年9月28日 木曜
7:15 〜 8:10
晴れ

 今朝も寝坊しちゃいました。r(^^;;
予定通り今宿野外活動センターへ行くことにします。5月以来ですねぇ。小鳥さんは居るでしょうか?
 到着後耳を澄まして鳴き声を確認しますが静寂ですねぇ。キジバトの声が時折聞こえるくらいです。とりあえず入り口横の林を見て道路沿いに歩きます。
少し登ったところで小鳥さんの声が。。。



ホオジロ幼のようです。頭が雛してますね。(^^;
 他はカラ類の声はしますが山の中です。モズ、セキレイの声もよく聞こえるのですがモズは杉林の中、セキレイは道路横の川を見てたらキセキレイが飛んでいくのが見えました。
 ソウシチョウを見た砂防ダムへ行ってみるとヤマガラの声が近いけど姿は見えず。上空を小鳥さんが飛んでいきますが識別出来ません。
園内に入ってみたんですが山の上空をミサゴが旋回してるのが見えただけでした。

 廻りの林など見てると小鳥さんが居そうな雰囲気なんですが鳴き声すら聞こえないのでお手上げです。ここもまだ早すぎでしょうかね。
う〜ぅ、ヒタキさん達が見たいよ〜。(ToT)
今日の観察種
ミサゴ、キセキレイ、ホオジロ、スズメ
撮影データ
EOS D30 EF400F5.6L
絞り優先AE(f5.6) ISO400 MF
一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ
←Back    Top    Next→