鳥見日記 2002年9月3日 火曜日
06:30〜07:50
晴れ
 今朝も今津です。潮は満潮ですので田圃を廻ります。
田尻の田圃とふたつ池周辺ではサギ類ばかり。人も多いのでシギチは期待出来ません。太郎丸へ移動します。昨日のチュウシャクは今朝も居ます。他はタカブとコチドリ。
苅田を見るとタシギにジシギspが一斉に飛びました。(ToT) 他には居ない模様です。
太郎丸を一回りして元岡へ廻りますがこちらもジシギspとタシギに飛ばれ、撮影出来ませんでした。今朝はよく飛ばれますねぇ。なんでだろ?
再び太郎丸へ戻りますがじっとしてくれてるのはタカブくらいでした。

 ちょっと早めでしたが鳥さんも居ないし帰還します。↓は昨日のタカブです。
 

今日のフィールドと観察種
・今津
・コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、アマサギ、カルガモ、トビ、バン、コチドリ、タカブシギ、チュウシャクシギ、タシギ、ジシギsp、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス
撮影データ
EOS 1D EF600F4L
絞り優先AE(f4) ISO200 AI-SERVO&MF
一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ
カワセミ王国 カワセミポイント:D093
←戻る     Top     進む→