鳥見日記 | 2002年9月8日 日曜日 06:40〜07:20 曇り |
今朝も天気は曇り空。ですが少しずつ晴れてきてるようです。 今日も今津へ行きます。まず、田尻の田圃から廻りますが、タカブ1とタマシギ♂1のみ。 太郎丸へ行くと今朝は車は彷徨いてませんねぇ。第2日曜だから和白の探鳥会かな? いつものように休耕田と苅田を廻りますが、こちらもタカブを見ただけ。元浜も同じ。 トウネン達はもう抜けたんですかねぇ。と、自宅からTELがあり、スズメバチが家の中に入って窓際で暴れてるとか。家族はみんな怖がって対処できないみたいなので渋々帰還します。(ーー;) 帰宅後、台所の窓にオオスズメバチが1匹、窓にぶつかりすぎて疲れた感じで居ました。窓を開けたらすぐに外へ飛んで、めでたし、めでたし。 しかし、我が家の家族はこれくらいの事が出来んのかい!(`´) おかげで鳥見も満足に出来ませんでした。はぁ・・・ ↓は9/6のトウネンの羽ばたきです。 |
![]() |
今日のフィールドと観察種 ・今津 ・コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、アマサギ、カルガモ、タカブシギ、タマシギ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、スズメ、ハシボソガラス |
撮影データ EOS 1D EF600F4L EF1.4xII 絞り優先AE(f5.6) ISO200 ONE-SHOT&MF 一脚使用 JPEG LargeFine トリミング&レタッチ |
カワセミ王国 カワセミポイント:D094 |
←戻る Top 進む→ |