鳥見日記 | 2003年4月8日 火曜日 雨 |
好天も昨日の夕方まででその後、雨と強風で昨夜は大荒れでした。 朝、6時半に起きたのですが小雨が降ってたので今日の出撃は中止です。 昨日のミサゴを載せる為、レタッチしてたのですが、補正不足でアンダーなカットをPhotoshopのトーンカーブで持ち上げます。あまり極端に持ち上げるとノイズが浮いてくるのでほどほどにして「こんなもんかな?」ってあたりで少しシャープネスを当ててリサイズしてお終い。出来たのが↓です。 |
![]() @4/7 Photoshopにてレタッチ |
いつもならこれでお終いなんですが、デジカメでフォト工房が「2」にUPDATEしていたのを思い出し、こちらの自動補正〜逆光ってのを試してみます。↓ |
![]() 同 デジカメdeフォト工房2 Photoshopプラグイン使用 |
トリミングの仕方を変えてるので大きさが違いますがなかなか良い感じで補正されました。背景の空の色も鮮やかですねぇ。自動補正なのでかなり画像が破綻してノイズが浮きまくりますので、後でノイズ除去を使ってからリサイズ後、シャープネス処理って感じです。 リサイズの影響でエッジがギスギスですが等倍で見ると結構綺麗に補正されてます。WEB用の画像処理というより印刷前の画像処理って感じですね。 |
今日のフィールドと観察種 ・ ・ |
撮影データ EOS 1D EF600F4L 絞り優先AE(f4) ISO200 AI-SERVO 手持ち JPEG LargeFine トリミング&レタッチ |
|
カワセミ王国 カワセミポイント:D028 | ||
2003年4月8日 |
←前の日記 Top 次の日記→ |