鳥見日記 2003年5月18日 日曜日
07:30〜09:00
晴れ
 昨日は寝坊しまして起きたのが8時でした。r(^^; で、日記の更新もサボり。
でもって今朝も寝坊しまして7時過ぎに自宅を出発します。まず、今津へ行ったのですがカラシラサギ、チュウシャク、キアシ、アオアシくらいです。しかも遠い。
田尻の田圃は見ないまま太郎丸へ。こちらも何も無し。糸島峠を越えて曲淵ダムへ行くとダム湖にキビタキの声がこだましてます。まだ居るんですね。越夏するの?
声は対岸の山からの様で近くには来てくれません。釣り人さんが多く、道路沿いでは収穫無し。石釜へ移動しますが、こちらも何も居ません。ホオジロの囀りが聞こえたくらいです。そのまま室見川を下りますが松風橋〜矢倉橋〜立花堰と鳥の姿は有りませんでした。(ーー;)

なんとも面白くない鳥見・・・というより車で回っただけだからドライブみたいなもんです。 帰宅後、今日も仕事ですぅ。。。(ToT)

ん〜、遠征しなきゃ鳥には会えないのでしょうか?・・・でも時間が無い。(ーー;)
今日のフィールドと観察種
・今津〜曲淵〜室見川
・コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、カラシラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、トビ、キアシシギ、アオアシシギ、チュウシャクシギ、ツバメ、ヒバリ、オオヨシキリ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ミヤマガラス
  撮影データ
カワセミ王国 カワセミポイント:D031
2003年5月18日
←前の日記     Top     次の日記→