マミチャはどこへ
2010年11月24日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今朝は久しぶりにマミチャの公園に行ってみました。木の実はまだ残ってるのですが、やってくるのはシロハラ、ヒヨドリくらい。もうマミチャ達は移動してしまった様です。他はジョウビタキとモズ。マヒワの群れは山の上の方を舞ってました。さて、今日は新アイテムを試して見ます。「UN Monitoring Pro UNX-8508」という製品で、液晶画面確認ルーペです。裸眼では、少し老眼傾向になってるので、液晶画面でピントチェックするのに苦労してました。そこで試しに買ってみました。(^^; ルーペというくらいだから流石に綺麗に見えます。3インチ液晶対応で7DやX4にもちょうど良い大きさ。遮光フードなので昼間でも画像確認が出来ます。吊り紐を利用するとライブビュー撮影時にも活用できそうです。
UN モニタリングプロ
モズ 好きな鳥なんですが、なかなか良い所に止まってくれません。
ジョウビタキ♀ 最近♂との出会いがありません。
新兵器?
2010年11月12日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
自転車で撮影に行ったり、旅行などの時に使う携帯用三脚にSLIKのトラベルスプリントを持ってるんですが、三脚はともかく、雲台が貧弱でイマイチ使う気になれませんでした。で、最近、Webを彷徨ってたら同じSLIKのミニ雲台を発見。これだ~!っと、早速注文しようと思ったら、既に生産終了になってる製品でした。(ToT) ちとガッカリしながらも、一応、オクを確認。すると欲しかった雲台の新品が出てるじゃないですか!早速落札しましてスプリントもやっと使える機材になりました。o(^o^)o右側が純正で着いてるSBH-100雲台。左が今回手に入れたSBH-1003。
どちらもミニ自由雲台です。耐荷重も共に2kgと同じ性能。なんですが、見た目の高級感が全然違うでしょ。なによりもこの高級感に惚れました。(笑) SBH-100は、レバーを緩めるとカクッと一気に「どフリー」になりますが、SBH-1003は、締め付けつまみなのでじわっと固定することが出来て微調整も簡単です。クイックシューは敢えて付けない方が嵩張らなくて良いでしょう。
どちらもミニ自由雲台です。耐荷重も共に2kgと同じ性能。なんですが、見た目の高級感が全然違うでしょ。なによりもこの高級感に惚れました。(笑) SBH-100は、レバーを緩めるとカクッと一気に「どフリー」になりますが、SBH-1003は、締め付けつまみなのでじわっと固定することが出来て微調整も簡単です。クイックシューは敢えて付けない方が嵩張らなくて良いでしょう。
試しにkiss X4+EF400F5.6Lを雲台に載せてみました。すると、意外と安定してます。夜だったので、1/8秒の低速シャッターでしたが難なく撮影できました。風には弱そうなので手で押さえての撮影になるでしょう。三脚の高さもしゃがんで撮影するのにちょうど良い高さ。自転車の時、バックパックにkissとシゴロ、18-200 OS、それにスプリント三脚を入れていけば一通りの撮影が出来そうです。これでまた、一つ楽しみが増えました。(笑)
読み込み中
クリックでキャンセルします
画像が存在しません
- カテゴリー
- コメント
-
- アーカイブ
-
- 2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
All Entries
- 2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
- タグ一覧
-
- トラックバック
-
- Pages
- Powered by
- Search
-