ホーム > Blog > 2010年10月

今日は不作

2010年10月31日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、天気が今一つ。西へ向かうとだんだん暗くなって途中で雨が降り出しました。なので昨日の場所は後回しして、雨の中、田んぼを巡回します。

ですが、天気のせいでしょうか、カモとカラスが群れてるくらいです。かろうじて見付けたノビタキも遠い畦の上。他に何か居ないかとウロウロします。そのうち、雨が小雨に変わり、さらに霧雨に。やっと上がったところで山を目指します。昨日の場所に着くと、既にコサメビタキがホバリング。ですが、今日はその時見た切り、午前中待ちましたが、やってきたのはメジロとウグイス。
ほんのちょっとだけシロハラといった具合。昨日は盛んにやってきたジョウビタキは、声すら聞こえてきませんでした。で、時間切れ、撤収~!
EOS 7D EF600F4Lコサメビタキ
コサメビタキ 木の実を啄む時のホバリングです。@10/30

冬の鳥

2010年10月30日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝はいつもより少し早く起きれました。(笑) なので、日の出をバックに撮影してみます。

干潟は干潮で浮上していて鳥はバラバラ。めぼしい群れの傍で撮影しますが、思うように飛んでくれません。飛び物は諦めて朝焼けと鳥を絡めます。運良くクロツラ達が水辺でくつろいでました。上昇する太陽と流れる雲のタイミングを見ながら撮影開始。あっという間に太陽は上昇し、「思惑」の時間は終わりました。(^^; 

田んぼ廻っているとチョウゲンボウ発見。杭に止まったので撮ろうとすると、カラスが追い立てます。暫く廻っていると再びチョウゲンボウ♀がやってきます。ん?コチョウゲンみたいです。田んぼの真ん中に降りたので遠目に撮影します。

その後、山へ移動します。カラスザンショウに何か来てないか見に行くとKさんも来られます。カラスザンショウには、メジロ、ジョウビタキ、コサメ、キビタキ♀などがやってきて実を啄んでいきます。次々と小鳥たちが来るのであっという間に時間が経ってもうすぐお昼。ここで今日は撤収することにしました。
クロツラヘラサギ
ロツラヘラサギ
EOD-1Ds2 EF600F4L
コチョウゲンボウ♀
コチョウゲンボウ 田んぼの真ん中で一休み?
EOS 7D EF600F4L EF1.4xII
コサメビタキ
コサメビタキ 今季最後かな?
ジョウビタキ♀
ジョウビタキ♀ こちらは今季初。
ジョウビタキ♂
ジョウビタキ 雄は2羽いました。まだ縄張りが確定してないのかな?
マヒワ
マヒワ もう来てるんですね。早い!

雑種?

2010年10月24日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は朝から雨でした。で、どこも行かなかったんですが、昨日の分を更新しておきます。昨日は朝から干潟を見て、その後ダム湖へ。どこも今一つ鳥が少ないのですが、この時期は仕方ないのかもしれません。

最初に立ち寄った調整池で、ヒドリガモの雑種を見かけました。その後、田んぼでチョウゲンボウを見かけ、ノビタキも草むらでウロウロしてます。だんだん、冬鳥が増えてきてるようです。最後は目の前にホオジロ。7Dの至近距離での撮影は初めてだったので、試しに撮ってみました。その後、ダムへ移動しますが、オシドリのみ。こちらも寂しかったです。
EOS 7D EF600F4L EF1.4xIIヒドリガモ雑種
ヒドリガモ雑種 額の色などヒドリガモ。頬の模様はアメヒ。
ノビタキ
ノビタキ なかなか近くに来てくれないです。
ホオジロ
ホオジロ ノートリです。

まだまだ

2010年10月22日 ちゃぼ | | コメント(2)

今朝も7Dを試しにダムへ。対岸沿いを浮かぶオシドリを色々な設定で撮影してみました。

飛び物で、19点自動追尾を使ってみたんですが、ほぼ全滅。エリア内に明るい部分があるとAFエリアがそこに引っ張られます。飛び物で一番成果が上がったのは領域拡大AFでした。泳いでるオシドリの場合、AI-SERVOよりも、ONE SHOT後、微調整が一番良い感じ。止まりものでは、レリーズボタンの半押し連打を必ずやらないとビシッと来ません。こちらも微調整をMFでする方がいいみたい。というわけで、AF精度については、1D系には叶わないけど、X4より上なのは間違いないようです。でも、X4でピントがビシッと来たときの絵は、7Dより綺麗だと思います。確率が低いですけど。r(^o^;
EOS 7D EF600F4L EF1.4xIIオシドリ
オシドリ 対岸(およそ130m先)でたたずむ♂を狙いました。
ISO800 Lightroom3で現像
オシドリ2
オシドリ その2 泳いでるのはワンショット+微調整で対応した方が良い。

HDR

2010年10月21日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は鳥見はお休み。(起きたら7時過ぎてた。(^^A;)なので、先日のショットで遊んでみました。
朝日をバックにしたアオサギをHDR処理。シルエットより生々しさが出たような・・・。
アオサギ

マミジロタヒバリ

2010年10月20日 ちゃぼ | | コメント(2)

今朝も干潟と田んぼを見に行きました。天気は思ったほど悪くなく、時々薄日が射す天気。昨日と同じ様に満潮の干潟で飛び物狙いです。
今日は、クロツラも居なくてカモやカワウなどが時々飛んでくれます。ふと振り返ると、クリーク上空を数羽のゴイサギが旋回してます。久しぶりのゴイサギですので撮影。カモ達が苅田の方へ飛んだので、こちらも苅田へ移動すると、農道脇にマミジロタヒバリが居ました。ちょっと遠かったのですが、我慢です。で、帰宅後、マミジロタヒバリの写真を見たんですが、なんかザラザラした感じ。X4では見たことがない荒れ方です。もしかして、これが7Dのザラザラ画質? r(^o^;
EOS 7D EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
ゴイサギ
ゴイサギ AI-SERVOで簡単に撮影すると、半分以上がピンぼけです。
カワウ
カワウ ちょっと太陽が昇りすぎでした。
マミジロタヒバリ
マミジロタヒバリ これがザラザラ画像です。曇りなので陽炎はありません。
ISO感は400ですので高感度ノイズでもなし。
ピントが甘く、手ぶれもしてるかも・・・それが原因か?

ノビタキ

2010年10月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

この秋、やっとノビタキに会えました。

干潟の様子をみに行ってる途中の田んぼで撮らせてくれました。
その後、干潟へ。潮は満潮でしたが、クロツラヘラサギが飛んでくれました。
EOS 7D EF300F2.8L EF1.4xII
ノビタキ
ノビタキ 今季初。なんか遅いような・・・?
クロツラヘラサギ
クロツラヘラサギ こちらも今季初。いよいよ冬鳥たちのシーズンですかね。

EOS 7D

2010年10月17日 ちゃぼ | | コメント(2)

最近は、1DsとkissX4ばかり使って、800万画素の幕2の出番がありませんでした。それでもいつも持って廻ってたんですけどね。なぜ使わなくなったのか考えてみたら、やっぱり画素数なんですよね。1600万や1800万画素の画像をいつも見てると800万画素との解像度の違いがどうしても目立ってきます。ずっと持っていてももう使わないかも・・・と思ったので、新しい高速連写機へリプレイスすることにしました。といっても、1D4は高いので今のご時世とても手が出ません。なので、EOS 7Dにとなったわけです。
今朝から早速投入。カメラの設定は1D2と同じ様にしたかったのですが、設定できない部分も多々ありまして・・・・それでも出来るだけ近い設定にしてみました。
出来なかった設定は、サブ電子ダイヤルによるダイレクトAFフレーム選択にすると、露出補正ができなくなる(1D系ではボタン併用で可能)ので諦めて、AFフレーム選択はマルチコントローラーで行い、露出補正はサブ電子ダイヤルにしました。
あと、19点自動選択AFと中央1点AFをボタン一押しで交互に切り替える事ができません。登録AFフレームに19点自動選択AFが登録出来れば何のことはないんですけどね。なぜか出来ない仕様みたいです。1D系では出来るのに・・・。7Dは、測距エリア選択モードというのが追加されてるので、操作が2アクションとなり結構面倒くさいです。一番使う機能なのに・・・。

その他でめぼしい所は、AF-ONボタンでAF開始、*ボタンでAF-OFF、AIサーボの被写体追従敏感度=遅い、AIサーボの1コマ目/2コマ目以降動作=レリーズ優先/撮影速度最優先、AIサーボ時の測距点選択特性=測距連続性優先、AF測距不能時のレンズ動作=駆動しない と行った具合です。まだ使い始めたばかりなので細かい所は変更するかも。レンズとの相性ですが、シゴロは問題なし。サンニッパ、ロクヨンは今日使ってみましたが、サンニッパも、まずまず。ロクヨンもOKです。(ただ、ロクヨンにテレコン付けるとボディとのバランスが悪いです。)測距点を横の方に設定していても中央に明るい物があるとそっちに引っ張られる傾向があるようです。(ササゴイの写真)
エナガ
エナガ EOS 7D EF300F2.8L EF1.4xII
ササゴイ
ササゴイ ブイにAFが引っ張られたようです。
EOS 7D EF600F4L EF1.4xII
シジュウカラ
シジュウカラ
アンダー目に撮って持ち上げてみました。ノイズはそれほど気になりません。
EOS 7D EF600F4L EF1.4xII
オシドリ
オシドリ AI-SERVO、領域拡大AF(中央点)
EOS 7D EF600F4L EF1.4xII

今朝は冷え込みました

2010年10月16日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝もダムへ行ったのですが、寒いのなんのって、偶々車に載せていたウインドブレーカーがあったので何とかなりましたが、もし無かったら短時間で下山してたでしょう。(^^;

さて、鳥の方は、というと、寒さのせいか、ヤマセミは出ず。オシドリもあまり飛びませんでした。天気は良かったんですけどね。残念です。
オシドリ-1
オシドリ-1 3羽とも嘴が赤いので♂です。
オシドリ-2
オシドリ-2 今朝、一番近くと飛んでくれた♂

今日もダム

2010年10月14日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝もダムへ行ってきました。涼しいというよりちょっと肌寒いくらいですが、じっと動かず、飛び物が撮れるのはここしかないので・・・。(^^;
昨日と違って今朝は、2羽のヤマセミが出てくれて、オシドリと一緒に飛び物を撮らせてくれました。久々のヤマセミの飛翔シーンでしたが、納得出来るカットはありませんでした。┐(゚~゚)┌
ヤマセミ雌
ヤマセミ雌 もう少し近いと良いんですけど・・・
オシドリ
オシドリ これも遠さは一緒。めいっぱいトリミングしてます。

オシドリ

2010年10月13日 ちゃぼ | | コメント(0)

やっと旅行の疲れも抜けたので山へ行ってきました。カラスザンショウで待機しますが、音沙汰なし。ならばダム湖でヤマセミを待ちます。
が、相手をしてくれたのはオシドリたちでした。

EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
オシドリ
オシドリ およそ130m先なので、鬼のようにトリミング(^^;

週末は旅行

2010年10月12日 ちゃぼ | | コメント(0)

この三連休、日曜から湯布院、阿蘇と廻ってきました。なので、更新できずでした。風景写真ばかり撮ってきましたが、おいおい公開します。そうそう、外輪山でカケスを2羽見かけました。どっちも車の前、10m程の所に止まってたので撮影したかったんですが、後続の車とかあって止められず。やむなく諦めました。(ーー;)
写真は、阿蘇の火口です。阿蘇の火口を訪れたのは33年ぶりでした。
阿蘇の火口


ヤマセミ

2010年10月 8日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、家族を送る為、雨模様でしたが、朝から出掛けます。どうせ出掛けるなら機材も持って行きます。で、出掛け序でにダム湖へ寄ってみました。
最初は、小鳥を探しましたがヒヨドリくらいです。ならばと、ダム湖を見に行くと、対岸にハイタカが止まってます。レンズはサンニッパだけだったので、デジスコします。と、機材を用意してイザって時にカラスがやってきて飛ばされてしまいました。┐(゚~゚)┌ 仕方なく、機材を片付けようとしてると、ヤマセミがやってきました。猛禽が去ったから出て来たのかな?ま、とりあえず、デジスコしました。(^^;
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95
ヤマセミ


画像掲示板再開

2010年10月 7日 ちゃぼ | | コメント(0)

一時閉鎖していた画像掲示板を再開しました。ご利用ください。
掲示板入り口

久しぶりの川

2010年10月 6日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝はちょっと出遅れたので、近場ということで、久しぶりに川に行ってみました。
いつもなら順光になるように東岸を歩くのですが、今朝は、西岸を歩いて逆光線で何か撮ってみようと思いました。暫く歩いているとカワセミがホバってます。ホバリングには間に合わず、止まりものを遠目に撮影します。その後、対岸へ飛んでロスト。再度見付けたときは上流へ飛び去る所でした。カイツブリが対岸沿いを浮かんでるんですがなかなか出て来てくれません。諦めて他を探していると換羽中のマガモ♂がやってきました。最後に街路樹のモズを撮って今日はお終いです。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
カワセミ
カワセミを撮るのも久しぶりです。
マガモ
マガモ 彼岸花を前ボケに絡めてみました。(^^;
モズ
モズ 順光だと只撮っただけ。。。r(^o^;

明るい方を目指して

2010年10月 5日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は山沿いはドンより雨雲が覆っていて雨が降ってそうな感じでした。海側をみると雲は多いけど、青空も見えてます。こりゃ明るい方へ行くしかないですね。(^^;

池の周りを散策すると、アオモンイトトンボの♀が綺麗だったのでちょっと撮ってみます。苅田を廻りながら巡回してると、休耕田にハマシギが1羽。堤防に上って干潟をみると満潮で完全に水没してます。ノビタキを探しますが見つからず、引き揚げました。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF1.4xII(イトトンボはEF25II使用)
アオモンイトトンボ♀
アオモンイトトンボ♀未成熟
ハマシギ
ハマシギ

田んぼ巡回

2010年10月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、山を廻って田んぼへ。途中ダム湖でハヤブサを見ました。対岸の遠い木に止まっていたのですが、飛んで別の木に。居着いて居たらちと厄介者です。その後田んぼへ。
田んぼでは苅田を廻るとムナグロとウズラシギがいました。両方とも幼羽でしたが、渡りも終盤ですかね。あ、捜し物のノビタキは見つからず。もう入ってるはずなんですが・・・。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
ムナグロとウズラシギ
ムナグロとウズラシギ

彼岸花

2010年10月 1日 ちゃぼ | | コメント(0)

山へ鳥を探しに行ったのですが、気配すら無し。一気に涼しくなったので渡りも終わっちゃったんでしょうかねぇ?山沿いをウロウロしてたら畦に咲く彼岸花に目がいきました。もうとっくにピークは過ぎてるはずなのにまだまだ蕾の花もあったりして枯れたのとこれからのと混在してます。とりあえず、綺麗な群生の所を切り取りながら撮影しました。
結構撮ったので、続きは、B-SIDEの方で。(^^;
彼岸花の群生


最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search