また寒さが・・・
2011年2月28日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
昨日まで暖かかったのですが、今日は朝から雨が降り、気温もあまり上がりませんでした。明日も天気が悪く、雨模様だとか・・・。一気に春めいてくると思ってたのに残念です。写真は、2/22のダイサギです。光と水面を良い感じに撮れました。
カワセミペア
2011年2月27日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日も朝から暖かかったのですが、天気は下り坂、午後からは雨になるとの事でした。それでも午前中は良い天気でしたので鳥見に出掛けました。川に行ってみるとカワセミの声がよく聞こえてきます。姿を探しても見つからず。仕方なく川沿いに歩いていると、雌がいきなりやってきました。すぐ近くなのでしゃがんでじっとしてたら今度は雄がやってきて隣に止まり、鳴き交わします。雌は待ってるような気にしてないような?雄は緊張してるのか直立姿勢で動きません。r(^o^; こういうときは雄が餌を持ってきて給餌するんでしょうけどねぇ。度胸のないやつ。その後、雄が飛んで雌も追いかけます。結局最後まで給餌シーンはなかったのですが、その内でしょう。(^^;EOS 7D EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS
カワセミ ペア 横に並んだまでは良かったのに。
カワセミ雌 ペリット出して空腹なはずですが、雄が餌を持ってきませんでした。
仕事の前に
2011年2月26日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今週末は仕事なので朝の内にささっと山を廻りました。桜林に行くとウソが10数羽群れていて今回は雄も混じってました。逆光空抜きでシルエットだったので一か八か、ウソ達が餌を採ってる木の下を通って順光側へ廻ります。が、案の定、飛ばれてしまい、じっくり見ることは出来ませんでした。┐(゚~゚)┌EOS 7D EF600F4L
ウソ♂ 最後に残った1羽の♂。
かなり大きな声で鳴いてました
かなり大きな声で鳴いてました
ハードディスク入れ替え
2011年2月24日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
昨日からバックアップ用のhddの入れ替えをやってたんですが、500GB超のデータをコピーするのに1日以上掛かってしまいました。まさかこんなに掛かるとは思って無くて、コピー中にCPUに負荷を掛けてデータを壊したりしたら最悪だと思いましてrawファイルの現像とかレタッチとか出来ませんでした。r(^o^; 先ほど主だったファイルのコピーは終了しまして、バックアップツールを運転開始しました。写真は、一昨日撮影したセグロカモメです。久しぶりに動きのある写真が撮れました。なぜコガモを襲ったのか解りませんが突然、飛びかかりました。餌を横取りしたかったんですかねぇ?
逆光線
2011年2月22日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
昨日と今日、どちらも良い天気でした。朝日がまぶしかったので、敢えて川の西側を歩いて逆光で撮影してみました。普通種でも光を変えて撮ると新鮮な気持ちになれます。EOS 7D EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
ホオジロ雌
ヒドリガモ雌
オオジュリン
ため池
2011年2月20日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日は、良い天気のはずが、午前中は、雲が広がって日射しはありませんでした。久しぶりに普段あまり行かない場所を回って来ました。地図で発見してたため池なんですが、思い立たないとなかなか行かないものです。どうせ水が抜いてあるとか、道が無いとか、フェンスがある・・・そんな感じだろうと思ってました。ところがどっこい、フェンスもないし、オシドリやミサゴ、ハイタカなど見ることできました。葦原も少しだけあるのでトンボも期待できそう。こりゃ春が楽しみです。EOS 7D EF600F4L 一脚
ハイタカ 遠くて点くらいでしたが、現像してハイタカと解りました。
ミサゴ 水浴びをした後、枯れ木に止まりました。
ウソ
2011年2月19日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
久しぶりにウソを見ることができました。生憎、雄は居ませんでしたが、雌のみ6羽の群れが桜の蕾を啄んでました。すぐに居なくなったんですが、付近の森や林を周回している様子でした。EOS 7D EF600F4L 一脚
今日は雨
2011年2月17日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
予報通り、雨日でした。なので今日の鳥見は無し。昨日撮影したアオサギです。レタッチでスポットライトが当たってる風にしてみました。(^^;ウグイス
2011年2月16日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
天気が良いのも今日までとの予報なので天気が良い内に鳥見を楽しんでおきます。昨日は今年初の初認でしたので、今朝はまったりとカワセミを見に行くことにしました。川沿いを歩いていると間もなく、カワセミ雌が登場。いつもの個体でしょう。向こうからやってきた時は、結構近くに寄ってくれるので助かります。その後も一旦飛び去ったと思ってたら、いつの間にか対岸に止まっています。撮影してると近くの木の小枝にウグイスが2羽出て来て飛び回ってます。ウグイスが明るい所で飛び回るのも珍しいです。見てると蕾を突いたり、虫を食べたりしてるように見えます。時々ホバリングしたり。このウグイスはなんか変。(^^; でもどうみてもウグイスです。変わった行動するのも居るもんだと感心しながら帰ってきました。EOS 7D EF600F4L 一脚
カワセミ
ウグイス
カワセミ
連敗ストップ
2011年2月15日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(1)
何度通ったことか・・・やっと出会えました。一瞬でしたけどね。(^^;EOS 7D EF600F4L 一脚
思ってたより大きかったです。(^^;
こっちはゆっくり撮らせてくれました。
あれ?
2011年2月14日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
朝、ワンコを連れて外に出たら、雨が降ってました。ん~、まさか雨とは。。。昨晩、天気予報を確認してなかった。(ーー;)とりあえず、散歩は済ませて、どうしようか考えて鳥見は無しって事で。r(^o^; 土曜日のジョウビタキでも貼っておきます。
EOS 7D EF300F2.8L
ジョウビタキ@2/12 2月になってジョウビタキ雄に良く会います。
2011年2月13日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
トップページに”twilog”のリンクを設定しました。なんでも試してみる質なので、Twitter も半年ほど前からやってました。最近、Wi-MAXに加入したので外出先からもネットに繋がるのでつぶやいてます。フォロー宜しくお願いします。(^^)/”twilog”は、こちら
☆”twilog”とは、twitterのつぶやきをブログ形式にして保存してくれるサービスです。
大荒れ
2011年2月12日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日は風が強くて、雪も降ったりして大荒れでしたね。朝はまだ風だけだったので出掛けてみました。風が強いので、山が風よけになっている谷間を見に行ったら案の定、鳥たちが道端で餌を漁ってました。今朝は画角を考えて7Dにサンニッパ。300mmでもファインダーを覗くと400mm以上の画角になります。いつもはテレコン使って420mmF4相当にしてから使ってましたが、小鳥狙いなら素の300mmでも十分かと考えて試してみようと思います。まず最初に出会ったのはクロジのペア。車から降りず待っていたら林から出て来て路肩で餌を食べ始めました。みるみる近付いてきて車を通り過ぎます。(汗)サンニッパでもファインダー一杯です。r(^o^; その後、別の場所でクロジ、アオジ、ルリビ、ジョウビタキがやはり路肩で餌を食べてました。木の上からサンショウクイの声がしたので見上げると、1羽だけ止まってます。撮ったけど後ろ向き。テレコン付けて画角の違いを確認してるとアオジが出て来ました。最後にアオジを撮って今日はお終い。
クロジ雄 やっとちゃんと撮れました。r(^o^;
クロジ雌 こちらもちゃんと撮れました。背景はどっちもあれですが。
サンショウクイ 後向きしか撮れませんでした。こっち向けって!
アオジ テレコン付けてたので近いのに少し輪郭があまいですかね。
寒の戻り?
2011年2月10日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日からまた寒くなりました。近場の山へいったのですが、なんにも居ません。暫くウロウロしてたらやっとルリビ雄がちらっと出て来ただけ。カラスの声が山に木霊してました。というわけで、今日は何も撮らずでしたので、昨日の分を。干潟でツクシガモを見てたらカモ達が一斉に飛んだので上空をみるとハヤブサが狩りにやってきてました。スーッと獲物に近付きましたが失敗。田んぼの方へ飛び去っていきました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L
ツクシガモ 曇天なので色が今一でてません。
ハヤブサ この辺をテリトリーにしてるのか偶に見かけます。
カワセミ
2011年2月 8日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日は鳥見なしなんですが、2月3日の分を更新してなかったので、その時撮ったカワセミを。あと2週間ほどで野鳥を撮影し始めて丸10年になりますが、10年前は一生懸命カワセミを追いかけてました。(^^;
撮影した写真をめいっぱいトリミングして大きく見せて自己満足に浸ってました。あの頃は楽しかったですね。
カワセミ雌 当時と同じ様にめいっぱいトリミング(笑)
カワセミ雌 これもトリミングで縦位置にしてます。
ハイタカ
2011年2月 7日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
日曜日、朝から山に入って10時まで、歩き回ってきました。(^^;ルリビは、♂♀合わせて8個体くらい見たかな。シロハラ、ツグミは櫨の木に群れてました。途中で鳥たちが静かになったと思ったらハイタカが木に止まってました。久しぶりの猛禽です。枝被りでしたが、動くと飛びそうだったので我慢。撮った後、すぐに車がやってきて飛ばされてしまいました。┐(゚~゚)┌
EOS-1Ds MarkII EF600F4L
ルリビタキ雌タイプ この個体はいつもここを縄張りにしてるようです。
ハイタカ 猛禽は大好きなので撮ってて楽しいです。
久しぶりです
2011年2月 5日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(2)
ちょくちょく鳥見には行ってたんですが、ブログに載せれるような写真が撮れず、更新できずにいました。今日も成果は今一つだったのですが、いつまでも更新できないのはあんまりなので普通種ですが、載せておきます。今朝は川を上流へ向かって遡っていったんですが、カワセミには会えず、モズとかカワガラスなどを撮ってお終い。帰りに友人宅にお邪魔して帰ってきました。モズ 梅の蕾もいつのかにか大きくなってます
カワガラス 川底の色とほぼ一緒で見付けにくいです
帰りに立ち寄った友人Y氏宅。今年の年賀状に奥方様より
「Yが変な事始めたから見に来る?」との伝言がありましたので行ってみました。
普通、キャンピングカーって買うもんですよね。
それを彼は1BOX車を買ってきて中身はすべて自作してるのであります。
普通の素人ですよ。道具は一杯もってますが、大工じゃありません。
その装備は冷凍庫、冷蔵庫、電子レンジ、液晶TV、DVDレコーダー、
エスプレッソマシン、ベッドとソファ。ストーブもあった。凄すぎます。(^^A;
「Yが変な事始めたから見に来る?」との伝言がありましたので行ってみました。
普通、キャンピングカーって買うもんですよね。
それを彼は1BOX車を買ってきて中身はすべて自作してるのであります。
普通の素人ですよ。道具は一杯もってますが、大工じゃありません。
その装備は冷凍庫、冷蔵庫、電子レンジ、液晶TV、DVDレコーダー、
エスプレッソマシン、ベッドとソファ。ストーブもあった。凄すぎます。(^^A;
読み込み中
クリックでキャンセルします
画像が存在しません
- カテゴリー
- アーカイブ
-
- 2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
All Entries
- 2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
- タグ一覧
-
- トラックバック
-
- Pages
- Powered by
- Search
-