ホーム > Blog > 野鳥: 2009年4月

居るんですけど・・・

2009年4月30日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日も山に行ってみたんですが、キビタキ、オオルリの声は聞こえてくるんですけど、姿を見る事が出来ません。

キビタキは高い木の上の方を転々していくし、オオルリは一気に飛んで、隣の山へ。ん~、今年の山は手強いです。
時間になったので、下山してると、コシアカツバメが今年もやってきてました。まだ親鳥だけみたいです。
コシアカツバメ
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

雨の翌日なので・・・

2009年4月26日 ちゃぼ | | コメント(2)

昨日から天気が大荒れ、気温も一気に下がって、3月に逆戻りです。天気が荒れた次の日は、何か珍しい鳥が入ってるかも?とよく言われます。なので今朝は、干潟を見に行きました。(^^;

まず田んぼを廻ります。と、休耕田の草むらにチュウサギが居ました。年中見られるコサギやダイサギはあまり撮る事はないのですが、チュウサギは、なぜかシャッターを切りたくなります。コサギもやってきたので、あとはダイサギが来てくれたら・・・と思いましたが、そう旨くはいきません。さらに廻っていると、この先週見かけたセイタカシギが今朝も居ました。居着いてるようです。その後、Rさんとお会いして、情報交換。範囲を広げて田んぼを廻りましたが、これといって見つける事は出来ませんでした。
チュウサギ
嘴が黒いのと黄色いのが居たんですが、換羽が遅い個体なんでしょう。
写真は、夏羽になった個体。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L
セイタカシギ
先週は、少し遠かったんですが、今朝は、近くに来てくれました。
近いと動きが大きくなるので、ピント合わせもシビアで、MFで撮りました。
機材同上
セイタカシギ-2
昨日の雨で水かさが増して、脚が水没してるので、
脚の長さが解るカットを。
機材同上

セイタカシギ

2009年4月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、久しぶりに干潟を見に行きます。といっても、車で入れないので、田んぼをウロウロして、ちょっとだけ河口から見ただけでした。

田んぼを彷徨いていたら、工事区域にセイタカシギが1羽、餌を食べてます。柵越しなので車から降りて徒歩で近づいて撮影しますが、当然、鳥は遠ざかってしまいます。┐(゚~゚)┌ セイタカシギをちょっとだけ撮影して、河口にいくと潮が悪く、ちょうど干潟は水没したばかりでした。諦めて、山へ移動します。

ダム湖に着くと、今朝は一段と釣り人が多く、対岸の至る所に入ってます。となると、人気のない場所はどうかと覗いて見ると、普段はあまり止まらない倒木にヤマセミが止まってました。ヤマセミを撮ってると、対岸の山の中からキビタキの声が聞こえてきますが、今年は、こちら側にあまり来てくれない様子です。ヤマセミを撮って下山しました。
ヒバリ
田んぼを廻ってるとヒバリがやってきて囀ってくれました。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
セイタカシギ
開発で以前のようにシギチが休む場所が無くなって、
出会いも少なくなりました。
機材同上
ヤマセミ
ダム湖でいつもと違う場所に止まっていたヤマセミ。
サンニッパでは遠すぎなので、久々のデジスコです。
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95

今日も山

2009年4月18日 ちゃぼ | | コメント(0)

朝から良い天気です。今朝も山に夏鳥を見に行ってきました。が、いつものメンバー以外は、これといって出会いはありませんでした。

最初に見た場所には、コサメビタキが来てました。でも、ほんの一瞬姿を見せただけですぐに杉林へ消えてしまいます。同じ場所には、イカル、アトリ、それにシメが桜の木についた毛虫を採ってます。いずれも背の高い木だったので写真はイマイチ。アトリとイカルがどんどん増えるので、場所を移動します。先週、オオルリを見た場所には、今朝もペアがウロウロしてました。でもやはり高い場所からなかなか降りてきません。ここでもちょっとだけ撮影して、今日はお終いです。
コサメビタキ
今季初のコサメビタキでしたが、出会いは一瞬でした。
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
ウグイス
シクイかと思ったら、ウグイスでした。
そういえば、センダイムシクイもウロウロしてましたけど、撮れませんでした。r(^o^;
機材同上
オオルリ雄
ちょっと露出をミスってしまい、ハイキー過ぎました。(笑)
現像時に補正したんですが、フリンジが盛大に・・・(大汗)
機材同上

キビタキも

2009年4月16日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、山に向かいます。昨日まで天気が良かったのですが、今日は、曇り空です。ポイントに着くとキビタキの声が響いてます。

キビタキの声が近づくのをじっと待っていると、突然、目の前に現れました。これには吃驚で、カメラを構える暇もありません。あっという間に林の中に隠れてしまいました。┐(゚~゚)┌
その後、時間まで粘りましたが、キビタキの声は、遙か山の中。今日は諦めて下山します。帰り道、イソヒヨドリが綺麗な声で鳴いてます。そういえば、最近は、自宅の廻りでもイソヒヨドリをよく見かけます。
イソヒヨドリ
姿は雌なのに綺麗な声で囀ってました。
肩羽のところがちょっと青味が出てるので若い雄かも。
EOS-1D MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

夏鳥が来ました

2009年4月12日 ちゃぼ | | コメント(0)

ETC割引
昨日は、久しぶりにカミさんの実家に里帰り。ETCは、以前から付けていたので、片道1000円で長崎まで行ってきました。(笑)

で、一夜明けた日曜日。朝から今日も快晴の天気で、気温も高めです。ここ数日の陽気で春の渡りも本格的になってきて、あちこちから夏鳥到着の報が聞こえてきます。
なので、今朝は、山へ夏鳥探しです。

現着すると、今までカラ類やメジロが多かった桜林も、アトリ、ヒヨドリ、イカルなど、旅立つ前に腹ごしらえをしている鳥たちが目立ちます。囀りもあちらこちらから聞こえてきます。なんか、今日は夏鳥に会えそうな雰囲気・・・と、勝手に思いつつ、林の中で待ってると、突然、オオルリ成長がやってきました。念願の夏鳥到着です。一緒にだったRさんも急いで機材の準備。二人でオオルリの撮影開始です。(^^;
オオルリは、最初は雄のみでしたが、雌も姿を見せました。オオルリを撮影してると、イカルが鳴きながらやってきて、こちらはどんどん数が増えます。(笑) 冬の間は、近づくとすぐに逃げるのに、今は、餌取りに夢中で、逃げるどころか、イカルの方から寄ってくるくらいです。汗ばむ日差しの中、11時頃まで撮影に没頭して、下山しました。
アトリ
旅立ち前の小鳥たちは、栄養補給に余念がありません。
アトリも20羽ほどの群れが桜の木についた小虫を食べてました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
コジュケイ
オオルリを撮影していたら
藪からコジュケイが飛び出しました。
こちらも吃驚ですが、木に止まったコジュケイは初撮影でした。
機材同上
オオルリ雌
後からやってきたオオルリ雌です。時々姿を見せてくれました。
機材同上
イカル
まったく逃げようとしないイカル達。囀ったり、仲間を呼んだり、
一番目立ってました。(笑)
機材同上
オオルリ雄
最後は、午前中、楽しませてくれた、オオルリ雄です。
機材同上

遠いヤマセミ

2009年4月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日も今日も、ダムへ行ってました。昨日は、ヤマセミ2羽と、カワセミ1羽を見る事ができましたが、今朝は、アオサギのみでした。┐(゚~゚)┌

ここ数日、一気に暖かくなったのですが、ダム湖では、釣り人が増えまして、対岸やら堰堤やら至る所に釣り人さんがいらっしゃいます。これじゃ、鳥も出て来ません。
ヤマセミの飛翔
昨日のカットからですが、サンニッパで飛び物は、小さすぎですね。
飛んでる雄の後方には、枝に止まったもう1羽(たぶん雌)が居ました。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

桜、まだ咲いてます

2009年4月 7日 ちゃぼ | | コメント(0)

山に行ってみると、桜が散りながらもまだまだ花をたくさん付けてました。今年の桜は見頃が長いですね。

桜林に入ると、ヒヨドリが群れて、花の蜜を吸ってます。他にも、メジロが今年は多い気がします。メジロの群れが移動していった後を、桜色のエナガがやってきて桜の木についた虫を食べているようです。足下からは、ミヤマホオジロの小群が、草むらを転々としながら杉林の中へ入っていきます。天気も良いし、鳥の声は盛んに聞こえてくるし、桜吹雪も綺麗です。これに夏鳥が到着すれば、言う事無しなんですけどね。r(^o^;
桜色のエナガです
今朝は、サンニッパx1.4で正解だったかも。
小鳥の素早い動きには、手持ち出来るレンズが良いです。
OS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロは、足下の草むらから飛び出して、
こちらの様子を伺いながら森へ入っていきました。
機材同上
ヒヨドリ
蜜を吸いに群れていたヒヨドリです。生憎影になってしまいました。
機材同上

雨の中・・・

2009年4月 4日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、朝から雨模様。折角、早起きしたので、ダムへ出掛けます。雨降ってる時にヤマセミは出やすいですから。

現着して、じっと我慢してましたが、カワセミの声を聞いて、オシドリを見たくらいでした。あ、シジュウカラもやってきました。肝心のヤマセミは、声すら聞こえず、見事に振られてしまいました。(笑)

オシドリ
車の後部ハッチを開けて雨宿りしながらの撮影です。
暗かったわりにはそこそこ止まってくれました。
EOS-1D MarkII EF600F4L
シジュウカラ
車がブラインド代わりになるので、小鳥はあまり警戒しません。
これで天気が良ければもう少し撮れたかも。
機材同上

黒面

2009年4月 3日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も、曇り空ですが、明るいので出掛けます。春の渡りが始まっているので、干潟を見に行きました。
が、堤防に車で入れないので、遠くから様子を伺うだけ。シギチは、見えたのはアオアシシギのみでした。それならばと、田んぼを回る事にします。ノビタキを探していると、クロツラヘラサギが、田んぼで休んでました。干潟からは結構離れた場所だったので、ちょっと吃驚でした。車から降りて、写真を撮りますが、じっと動きません。畦の菜の花を絡めて撮ろうとちょっと動いた途端、2羽とも飛んで、干潟の方へ消えました。r(^o^; 他は、アトリの大群は相変わらず、ノビタキ雄は、今朝は見られませんでした。
クロツラ-1
干潟から少し離れた田んぼで見かけるのは珍しいです。
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
クロツラ-2
こちらは畦(と、いうか路肩)でじっとしてた個体。
顔の周りや胸のあたりが少し汚れてますが、油でしょうか。
機材同上
カワセミポイント:D035
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search