ホーム > Blog > 野鳥: 2010年8月

セイタカシギ

2010年8月28日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、まず山を廻ってから干潟へ。山では、ヒタキにはまだ早かったようですが、イカルの声が聞こえてました。ダム湖でヤマセミを見て、干潟へ移動します。

週末ということで鳥見をする車もあちこちで見かけます。まず、トウネン。全部で20~24羽は居ました。ウズラシギ1、ソリハシシギ3、ムナグロ6などでした。シギチを見てたらいきなりハヤブサが襲撃。あっという間にシギチは散ってしまいました。ちょっと嬉しかったのがアカエリヒレアシシギ(盆前に居た個体とは違うかも?)とシーズン到来を確信できたセイタカシギの飛来でした。これから秋の渡りが本格的に始まることでしょう。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xIIトウネン
トウネン幼 20羽以上見られたのは何年ぶりでしょう。
アカエリヒレアシシギ
アカエリヒレアシシギ
ムナグロ
ムナグロ
セイタカシギ
セイタカシギ

鳥と蜻蛉(鳥見編)

2010年8月21日 ちゃぼ | | コメント(1)

今朝も最初に鳥見して、後はトンボ探しです。まずは鳥見の方から。。。

田んぼを廻ります。すると、すぐにヒバリシギ2羽を見付けます。今季初です。(嬉) ヒバリシギを撮ってると、横からトウネン1が出て来ました。これまた今季初。(嬉x2)やっとシギチも面白くなってきたようです。他の場所でもヒバリシギ2、そして、たぶんヨロネンだろうと思われる個体、他は、タカブシギ、イソシギ、コチドリなど。河口では、アオアシシギ10+とソリハシシギ5。帰りに河口を通ると、どなたか撮影中でしてレンズの狙ってる方を見ると夏羽のカンムリカイツブリが浮かんでました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xIIヒバリシギ
ヒバリシギ 今季初でやっとって感じです。
トウネン
トウネン こちらも今季初。
ヨロネン?
ヨーロッパトウネン(?) 帰宅後、ずっと考えているんですが、
肩羽の黒い部分の大きさ、初列の突出、足の長さなど
ヨロネンっぽいと思いますけど・・・。

休み明け

2010年8月18日 ちゃぼ | | コメント(0)

お盆休みも終わって日常が戻ってきたと思った途端、鳥見はサボりっぱなし。r(^o^; 朝、起きてるんですが、外の強い日射しを見ると「だる~~!」って感じでついついサボってしまいます。
先日、田んぼを廻った時、タカブシギが近かったので撮影しました。逃げる個体がほとんどですが、中には逃げないで撮らせてくれるのも居ます。何が違うんでしょうね?
EOS-1Ds MarkII EF600F4Lタカブシギ

今日も鳥見のち虫撮

2010年8月15日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝もまず、干潟と田んぼを廻ります。最初にまだ居着いているアカエリヒレアシシギを見ます。換羽中なんですが、いつまで居るんでしょうかね。
続いて、田んぼ廻り。アオアシシギとソリハシシギは、河口で餌を漁ってます。休耕田にはコチドリ、タカブシギのみ。シギチが賑わうのはもう少し先でしょうか。鳥見巡回を終えて、こんどは山へトンボを探しに向かいます。沢沿いに林道を進むと、ネキトンボ雌に出会います。更に進み、オニヤンマが巡回してる沢に出たところでミルンヤンマ、小型のサネエトンボ(風で揺れて撮れず)、などをみることが出来ました。ネキトンボ雌、ミルンヤンマの成熟個体は初めてです。
アカエリヒレアシシギ
アカエリヒレアシシギ いつまで居るんでしょうね。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L
ネキトンボ雌
ネキトンボ雌 雄は頭まで赤くなるトンボです。
翼の根元がオレンジ色なのが目印。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
ミルンヤンマ
ミルンヤンマ やっと成熟個体に出会えました。
機材同上

休み返上

2010年8月13日 ちゃぼ | | コメント(2)

今年のお盆は、休み無し。(ToT) 忙しいから良いじゃない?とか言われますが、納期の関係で忙しいだけで、その後がないのがツライところです。ですが、休み返上と言っても、朝の内は鳥見に出掛けます。台風通過後なので何か居ないかと干潟と田んぼを廻りました。
アオアシシギ、タカブシギ、ソリハシシギなど田んぼから飛び立ちます。ん~、鳥に気づくのが遅すぎ。(;^_^A アセアセ…
休耕田を廻っていると、正面でダイブする鳥を発見。沼アジサシです。こちらにむかってくるので一脚付ける暇がないです。しかたない、手持ちで行きます!その後、水田に降りてる時にも遭遇して止まり物を撮って、あとは周辺を回って帰りに再び休耕田に行ったら、クロハラアジサシは、まだ飛び回ってました。再度手持ちで撮ってお終い。(^^;
EOS-1Ds MarkII EF600F4Lクロハラアジサシ
クロハラアジサシ MFで合わせたのでちょっとピントが甘いです。
クロハラアジサシ-2
水田に降りてるのを見るのは初めてでした。

今朝も鳥見

2010年8月10日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日、遠目に見かけた鳥を近くで見たかったので、今朝も干潟と田んぼを廻りました。潮は満潮なので、干潟は完全に水没。護岸にアオアシシギ、キアシシギなど並んでます。昨日見かけた田んぼに行ってみると、ソリハシシギが1羽。あとはハクセキレイがウロウロしてました。ん~、これじゃない。。。と思って付近を探すと、アカエリがまだ水田に浮かんでました。昨日見たのはこれだったようです。(^^;

EOS-1Ds MarkII EF600F4Lソリハシシギ
いつもすばしこいソリハシシギですが、今朝はゆっくり餌を漁ってました。
アカエリヒレアシシギ
まだ居着いているアカエリです。足に水かきがあるのでスイスイ泳ぎます。

鳥見

2010年8月 8日 ちゃぼ | | コメント(2)

昨日、今日と久しぶりに鳥見してました。(^^;ですが、昨日は坊主。今朝はダム湖でミサゴ、田んぼでシギチをちょっとだけ。でもそろそろ鳥見再開してもよさそうでした。

EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xIIアオアシシギ-1
アオアシシギ 300x1.4だったので敢えて引いた感じで・・・
アオアシシギ-2
アオアシシギ その2

鳥とトンボ

2010年8月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、昨日情報を頂きましたアカエリヒレアシシギを見に行きます。やっと、鳥たちも動き出したみたいです。9月になると忙しくなりそうです。

教えて頂いた場所に行くと、小さなアカエリヒレアシシギが1羽、水田で餌を採ってました。結構近かったので300mmで撮ってそのまま、今度はトンボ探し。r(^o^;
昨日までに見に行く予定で一度も行ってなかった山へ行ってみます。川の畔を歩いて行くとコオニヤンマがたくさん居ます。これはかなり期待できそう。途中から山から流れ出る小さな沢へ入ると、なんと羽化後間もないミルンヤンマが風に飛ばされて転がってきました。死んでるかと思ったのですが、一生懸命草に掴まり、風に耐えてます。暫くすると石垣の上に飛んでやっと羽がまっすぐ伸びました。まだ風で煽られてますが、もう少しでちゃんと飛べるようになるでしょう。時間がないので他を見て帰りにミルンヤンマを探しましたが、もう姿は有りませんでした。
アカエリヒレアシシギ
アカエリヒレアシシギ 毎年台風に乗って数羽立ち寄っていく鳥ですが、
この個体は群れからはぐれたんでしょうかね。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L
ミルンヤンマ
羽化後まもないミルンヤンマ 近場で良いポイントが見つかりました。(^^;
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
コオニヤンマ
コオニヤンマ ペアなら良かったのですが、雄同士です。(^^;
機材同上

山でトンボ探し

2010年8月 1日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日、今日と本格的にトンボを探してみました。昨日は近場の山を、今日は、ちょっと高い山の上まで行ってみました。

近場では、オニヤンマとコオニヤンマばかり。諦めて帰宅しようとしたらリスアカネが出てくれました。今日行った高山では、撮れなかったけど、まだ見たことがないヤンマの仲間を発見。ロストしても粘ったのですが、見つかりませんでした。帰り道、小さな水たまりを見付けて立ち寄ってみると、タカネトンボとリスアカネを見ることができました。昨日みたリスアカネは、まだ赤さが薄めだったのですが、今日のは真っ赤になってました。タカネトンボは、暗い中でホバリングを繰り返すのですが、ちょこちょこ動き回ってピンぼけ写真しか撮れませんでした。こういう時は、1系が良いのかも。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300タカネトンボ
タカネトンボ ピンぼけですが、証拠写真ということで・・・。
タカネトンボ-2
水たまりの廻りの枝に止まってるはずなんですが、
飛んでる所しか見付ける事が出来ませんでした。
リベンジしなきゃです。
リスアカネ
リスアカネ これもこのカットを撮ったらどっかへ消えました。
なんかすぐロストしてしまいます。
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search