ホーム > Blog > 2017年10月

ISOオートって

2017年10月31日 ちゃぼ | | コメント(0)

週末台風も通り過ぎて
天気も回復、朝から快晴です。
渡りも終盤ですがムギマキ探しに山に
行ってみました。
カラスザンショウを廻りますが、ヒタキ類は
見られませんでした。
カラ類とエナガ、メジロは結構頻繁に実を食べに来ます。
実はもう半分くらいしか残ってない感じでムギマキが
来ても食べる実がなくなってしまいそう。(^^;

カメラの設定で最近の機種にはISOオートってのが
ついてます。これが結構便利で多用してるんですが
機種によってはISOオートで露出補正が出来ない機種
があるようです。E-M1もその一つ。

色々設定を弄ってみましたが、マニュアル露出でISOオートに
設定し、絞り、若しくはシャッター速度を変えるとISOも一緒に
変わって露出計は常に±0を指してます。画面の明るさも
変化がなく、常にカメラが決めた露出で撮る設定に
なっているようです。鳥撮りの場合、背景を落として撮ったり
空抜けの時はめいっぱい明るく撮ったりしたいのですが
そういう撮影は出来ません。

シャッター速度固定の撮り方はシャッター速度優先で
ISOオートにすると可能なんですが、ISO感シフトする前に絞り
からシフトしていくプログラムみたいでいつも絞り開放となって
画質が犠牲になる感じ。せめて1/3~2/3絞りはしておいて欲しい。

絞り優先でISOオートにするとシャッター速度が焦点距離分の1に
なるようにISO感をシフトしてるようでこちらも鳥撮りにとっては
もっとシャッター速度を稼ぎたいと思っても勝手にカメラが低ISOにシフトして
シャッター速度が遅くなるというプログラムになっているようです。
この前25mm単焦点レンズを付けてISOオートにしてたらほとんど
1/50s以下のシャッター速度になっていて被写体ぶれが結構あった。(^^;

そもそもフィルムの頃はISOはフィルム依存で固定して、あとは絞りと
シャッター速度を調整して露出を決めていたのだからISOオートは
いらないとも思えなくもないのですが・・・。

今日は文章が長くなってしまいました。r(^o^;

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC

ソウシチョウ
ソウシチョウ
エナガ
エナガ

秋らしく

2017年10月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も良い天気です。
この天気も今日まで、明日からまた崩れるそうなので
今の内に鳥見です。
近場の公園に行ってみました。前回、ジョウビタキ雄が
居ましたが今朝は雌が縄張りを主張してソングポストで
鳴いてます。他はモズの高鳴きが彼方此方で聞こえて
きます。一番近いところで鳴いていたのは雌。
なんか秋らしい写真になりました。r(^o^;

林の方を見てたらプクプクとシロハラが出ました。
今季初です。こちらは姿をチラッと見せただけですぐに藪の
中に入り出て来ません。暫く待ってみましたが動きはなく、
時間切れで撤収しました。

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
ジョウビタキ雌
ジョウビタキ雌
モズ
モズ雌
モズ雌

タヒバリ探し

2017年10月25日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も田んぼ巡回です。
昨日廻れなかった所から見て回りましたが
結局鳥が集まっていたのは昨日廻った周辺でした。
ハクセキレイとヒバリが群れている苅田でタヒバリ類の声が
聞こえてきたのでじっくり粘りましたが、一度姿を見せただけ
でロストしてしまいました。r(ーー;)残念・・・
時間まで粘りましたが見つからず。今日はお終いです。

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
ヒバリ若
ヒバリJr
ノビタキ
ノビタキ
アトリ
アトリ

田んぼ巡回

2017年10月24日 ちゃぼ | | コメント(0)

やっと晴れてきました。
台風が何か連れてきてないか
仕事前に田んぼを見に行きました。

苅田を見て回るとハクセキレイとヒバリが所処に
群れてるんですが肝心のタヒバリ類は見つかりません。
調整池はカモ達が増えてきてます。
ハクセキレイの群れとは別にセグロセキレイが単独でいました。
なんか久しぶりな気がして撮ってみました。(^^;
ぐるっと回って最後にチョウゲンボウが杭の上でじっと
してたので撮影。帰り道でムナグロ4羽を見付けてお終いでした。

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
セグロセキレイ
セグロセキレイ
チョウゲンボウ雌
チョウゲンボウ雌
ムナグロ
ムナグロ

冬鳥到着

2017年10月21日 ちゃぼ | | コメント(0)

先週の週末は一泊旅行だったのですが生憎の雨でした。
今週はやっと鳥見が出来ると思ってたらまたしても・・・。
朝起きて、どん曇りかと思いきや少し青空が見えてます。
急いで用意して出掛けました。
一昨日、庭先にジョウビタキ雄がやってきたので近所の
公園を探してみました。すると山の方から声がして
暫くすると雄が出て来ました。まだ警戒心が強いですが
なんとか撮らせてくれました。
上空をトビが舞ったと思ったらチョウゲンボウがモビング。
トビが去った後、公園傍の電柱に止まってました。
ノビタキ探しに移動。田んぼに行くとノビタキは居なくて
アトリが群れてました。
なんか一気に冬鳥がやってきた感じです。r(^o^;
台風が来てますが通り過ぎるとさらに鳥が動くかも・・・。

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
ジョウビタキ雄
ジョウビタキ雄
チョウゲンボウ雌
チョウゲンボウ雌

今朝もノビタキ

2017年10月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

明日から天気が崩れるそうなので
朝の内だけノビタキ探しに出掛けました。
毎年見てる場所の内、まだノビタキが来てない
場所に行ってみます。
例年、よく止まってる畦の付近を探しますが
見つからず、少し広い範囲を周回。
すると畑の中に4羽のノビタキが草に隠れて
いました。暫くすると草の上に出て来て餌を
探し始めたようです。
少し離れた場所にコスモス畑があるのですが
そこに行ってくれないかと粘ってみましたが
畑から動きませんでした。r(^o^;

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ雄
ノビタキ雄
ノビタキ雄
ノビタキ雄

今日は鷹見

2017年10月 9日 ちゃぼ | | コメント(0)

連休最終日はどこに行こうか悩んだんですが
鷹を探しに山に籠もることに。
朝から粘っているとサシバが舞います。
するとツミが出て来てサシバをモビング。
ツミの方が強いみたいです。
サシバが去って今度はハイタカが出現。
単独で山の稜線沿いを流れていきます。
そして最後にやっと出てくれたのがクマタカでした。
ゆっくり廻りながら上空遥かに消えて行きました。
短い時間でしたが面白い鷹見となりました。

EOS 7D2 EF600F4L
サシバとツミ
ツミとサシバ
ツミ
ツミ
サシバ
サシバ
ハイタカ
ハイタカ
クマタカ
クマタカ

ノビタキ

2017年10月 8日 ちゃぼ | | コメント(0)

連休初日、朝の内だけ鳥見です。
毎年この時期にノビタキを見てる場所は数カ所ありますが
今年はまだ一箇所でしか見かけてません。
まだ少し早いのかもしれませんが今朝もノビタキ探しです。
3箇所目に行くとすぐにノビタキ発見。4羽のノビタキ冬羽。
動く気配がないのでじっくりと撮影できました。(^^)/

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC トリミング
ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ冬羽
 
ノビタキ冬羽
 
ノビタキ冬羽
 
ノビタキ冬羽
 
ノビタキ冬羽

タカサゴモズ

2017年10月 7日 ちゃぼ | | コメント(0)

やっと週末です。(^^;
今日から3連休の方も多いと思いますが
我が家は今日は午後から仕事の予定。
朝から田んぼを巡回します。
苅田になった田んぼでシギチを探してると
モズが2羽、追いかけっこしながら飛び回ってます。
追われてるのはタカサゴモズです。
8月末頃から地元に居着いている個体で換羽が始まって
移動出来なくなったようです。モズの近くにはノビタキも
止まってますが遠い。(^^;
鳥見の人も数名いらっしゃるのでモズも落ち着きません。
車の中からじっと見てると傍にやってきました。
ササッと撮って他の田んぼを廻ります。
苅田でムナグロ3羽。いつもの休耕田はハマシギ、
タカブシギ、セイタカシギ、アオアシシギ。

田んぼを一回りしたので山の様子も見に行きましたが
コサメにエゾビのみでした。

EOS 7D2 EF600F4L トリミング
タカサゴモズ
タカサゴモズ
タカサゴモズ
タカサゴモズ
ムナグロ
ムナグロ
セイタカシギ
セイタカシギ

アオゲラ

2017年10月 1日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日から10月です。
鷹見も終わっていつもの鳥見になります。
前回、田んぼを廻ったので今日は山を覗いて
みました。
小鳥の渡りはまだ終わってないのですが
見られるのはヒタキ類くらいです。
いつもの様に桜林を見に行くとすぐにコサメ。
続いてオオルリ雌、一緒にサンショウクイ。
少し歩くとエゾビが出てきました。
地面に降りて餌を探してるのはキビタキ雌。
カラ類、エナガの混群にコゲラが混じってる
のを見てたら奥にアオゲラが居ました。
普段警戒心が強くて中々撮影機会がない
鳥ですが今朝は餌取りに夢中なのか
まったく気にせず桜に止まってました。

暫くするとオオルリ雄若も出て来ましたが
こちらはすばしっこくて撮影出来ずでした。

E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
コサメビタキ
コサメビタキ
リュウキュウサンショウクイ
リュウキュウサンショウクイ
オオルリ雌
オオルリ雌
エゾビタキ幼
エゾビタキ幼
アオゲラ雌
アオゲラ雌
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search