ホーム > Blog > 野鳥: 2006年6月

やっと晴れました

2006年6月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

ずっと雨模様でしたが、今日は梅雨の中休みで朝から晴れてました。
まず、山にヤマセミを見に行きます。今朝は幼鳥は2羽、と♀親の姿が見られました。
カワセミも幼鳥が飛び回り、賑やかです。
ヤマセミは対岸の遠い所でしたのでデジスコで撮影します。
 
ヤマセミ幼
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95
 
ヤマセミが奥に引っ込んだので下山して帰りにトンボを探しました。
ヤンマの飛び物を撮りたかったのですが、生憎見つからず、替わりにベニシジミが
居たので急遽マクロに付け替えて撮影しました。定番の昆虫マクロですね。(^^;
 
ベニシジミ
EOS-1D MarkII SIGMA APO MACRO 150F2.8 EX DG HSM
 
蝶や蛾はちょっと苦手なんですが、これくらい小さいと大丈夫でした。(笑)
 
カワセミポイント:D050

ブラインド

2006年6月21日 ちゃぼ | | コメント(4)

今日は久しぶりにブラインドを使いました。
いつもならカワセミやヤマセミ相手に使うんですけど、今回は夏鳥さん相手。
涼しい山へ登って木陰に設営します。夏場は辛いブランイドも森の涼しい風の
おかげで楽ちんです。鳥を待ってる間は眠くなるくらい。r(^o^;
 
で、兎に角、じ~~~っと待ってたら、サンコウチョウの「ホイホイホイ」に、
なんとアカショウビンの「ヒュロロロロ・・・」が聞けました。(^_^)v
写真は撮れませんでしたので昨年のアカショウビンをどうぞ。r(^o^;
 
アカショウビン
@2005.06.05 EOS-1D MarkII EF600F4L

もうちょっと!

2006年6月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

オーストラリア戦に続いてクロアチア戦も何とも煮え切らない試合展開でした。
2試合とも勝てた試合だったのに・・・。
ブラジル-オーストラリア戦も、なんかブラジルがイマイチ乗ってませんねぇ。
トーナメントにならないと本気を出さないのか?
  
昨夜は、興奮が冷めないので、遅く床についたので朝は起きれませんでした。
で、写真を整理してたら山の中で撮ったホオジロ♀が目にとまりました。
枝に止まって雄と盛んに鳴き交わしてました。光がちょうど良い感じで廻って
いたので全体的に明るく撮れました。実際はもっと暗い林だったんですけどね。
 
ホオジロ♀
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300

ゴイサギ

2006年6月17日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も行く所がないのでヤマセミウォッチングです。
が、朝はちょっと寝坊しまして、7時過ぎに家を出ます。現着すると川のさんと
超お久しぶりのコナン.Kさんが来られてました。
ヤマセミは相変わらず遙か遠くでキャラキャラ言ってます。
釣り人さんも居たりして今日も近くへは来てくれ無さそうですね。
雑談などしながら待ってると、カケスが騒ぎ出しました。こちらも繁殖期だからで
しょうか。数羽のカケスが鳴き交わしながら頭上を飛びます。
急いでカメラの用意をしましたが、間に合わず、今回も写真は撮れずです。
私の中ではカケスもなかなか撮らせてはくれない鳥です。縁がないですね。
と、ゴイサギがゆっくり飛んできました。シゴロにテレプラスを付けたまま手持ちで
狙います。
 
ゴイサギ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
カワセミポイント:D048

三日ぶり

2006年6月16日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は梅雨の中休みで快晴の天気です。
いつもより早めに家を出て、ヤマセミの様子を見に行きます。
 
現着して間もなく、一気に4羽のヤマセミが森の中から出てきます。その後を
追ってもう2羽。全部で6羽のヤマセミが横枝に止まります。
今年の繁殖は大成功だったようです。これで一安心です。
 
出てきた所で親鳥はすぐに餌を探しに飛び去ります。残った子供達はじっと蹲って
親鳥の帰りを待ってます。そして、親が餌を銜えて戻ってくると一番近くに居た子供
から餌を貰います。1時間ちょっとの間に3回給餌シーンが見られました。
もう少し遊ぶかな?って思ってたんですが、今朝は上空をサシバやトビが舞う事もあり
警戒していたようです。
夏になってビュンビュン飛び回るヤマセミ達が見られると良いですね。o(^o^)o
 
給餌シーン
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
遠すぎて、これでも目一杯の大きさです。(笑)
 
ヤマセミ+6にカワセミ+1 カワセミポイント:D044

雨でした

2006年6月15日 ちゃぼ | | コメント(0)

梅雨入りして、暫く、晴れの日が続いてましたが、やっと、雨が降りました。
朝も降ってるだろうと思いこみ、ゆっくり起きたら既に上がってました。
午後からは持ち直して晴れ間が覗いてます。
気になるのはヤマセミです。子供達は何羽になったかなぁ~?
 
写真は、後から巣立った2羽目のヤマセミ子。デジスコで、枝被りだったので、
没にしてたんですが、在庫がないので・・・r(^o^;
ヤマセミ
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95 テレ端
 
カワセミポイント:D037

タマシギ

2006年6月14日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日は寝坊しまして、鳥見はパスしました。サッカー見てると、ついつい、
夜更かしして、しまいます。r(^o^;
 
先日、ケリを見に行った時に同じ場所で撮影したタマシギペアです。
地元で、タマシギを見つけても、じっと草陰に隠れたまま、動かない事が多いの
ですが、ここのタマシギ達は、ウロウロしながら、餌を漁ってました。
餌を漁る時や、移動する時、いつも♀が先頭なのは、やはり、カカァ天下って事
なんでしょうね。デパートやスーパーで見かけるご夫婦での買い物風景に近い
物がありますねぇ・・・。(^x^)
 
タマシギ♀
 
タマシギ♂
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
カワセミポイント:D037

増えてます

2006年6月13日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝もヤマセミの様子を見に行きました。
昨日とほぼ同じ時間に現着したんですが、昨日と同じように親鳥が餌を捕りに
川を下ります。
幼鳥の様子を見てみると、今朝はいつもの場所には居ません。只、声だけは
森の中から聞こえてくるので見えないだけなんでしょうね。
暫く待ってると親鳥が魚を銜えて戻ってきます。そして森の中でキャラッ、キャラッ
と盛んに声が聞こえてきます。と、餌を貰って元気が出たのか、親子でランデブー
です。まだ1羽では飛び回らないんですよねぇ。(^^;
 
ヤマセミ
EOS-1D MarkII EF600F4L EF2xII
 
あれ?飛び去った後からも声が聞こえてきます。声のする方を探してみると、
もう1羽幼鳥がじっと木陰に隠れてました。2羽目が巣立ったんですね。
巣立って間もないようで枝の上でじっと蹲ってました。この1羽も無事に育って
欲しいでものです。
 
ヤマセミ、成鳥2羽に幼鳥2羽 カワセミポイント:D037

ヤマセミウォッチング

2006年6月12日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日もヤマセミを見に行きました。
ポイントに着いてすぐ、♂成鳥がやってきます。
更に先の方からは、ヤマセミの声が聞こえてきます。
声のする方へ行ってみると、昨日の幼鳥が、今朝も同じ場所に、居て鳴いてます。
暫くすると、水浴びしたり、枝を飛び移ったりと、遊んでるのか、練習してるのか?
 
ヤマセミ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
そうこうしてるとさっき見かけた♂親が餌を銜えて戻ってきました。給餌が見られるかな?
って期待したんですが、幼鳥は親鳥が呼んでも来ないので親鳥の方から幼鳥の元へ
餌を運んだようです。この時、枝影で給餌シーンは見ることが出来ませんでした。残念。
 
ヤマセミ♂親
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
その後、暫く静かになり、時々声がするだけになりました。ここで時間切れです。
 
カワセミポイント:D033

巣立ったみたい

2006年6月11日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日もそこそこの天気です。梅雨入りしたら雨が降らないのは毎年のことですね。
さて、今日はどこに行こうか迷ったのですが、山へ向かいます。
ヤマセミを探してポイントを巡回すると、最初の場所で1羽発見しますが、すぐに隠れて
しまい見ただけでお終いです。
次の場所へ行くと、姿はないものの、声がします。久しぶりに鳴いてるのを聞いたので
すが、先に観察されていた方にお聞きすると2羽いるとのこと。もしかして、抱卵を終え
た雌が出てきてペアで居るのか?しばらく、雑談でもしながら待ってると、1羽が出てき
ました。生憎、枝被りでよく見えませんが、どうも幼鳥のようです。脇腹がオレンジです。
取り敢えずデジスコで証拠写真を撮影。暫く観察しましたがマッタリしてちっとも動かず
時間切れで撤収となりました。
 
ヤマセミ幼
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95

やっと巣立ったようで、良かったです。この1羽だけなのか他に兄弟がいるのか興味津々
ですが、しばらく観察してみようと思います。 
カワセミポイント:D031

ケリ

2006年6月10日 ちゃぼ | | コメント(0)

今の時期、鳥が少ないので、只、ウロウロしても撮影チャンスに巡り会わない
事が多いです。そこで今日は、確実に見られる繁殖地へ行ってきました。
 
現着すると、すぐにケリを発見。2羽ずつ、番で畦などにじっとしてます。
人が、傍を通ると警戒音を出して、子供を守ろうとする親鳥も見られます。
警戒されると撮りにくいので、無防備なペアを捜してると、雛を見つけました。
すぐ先には親鳥がしゃがんで、じっとしてますが、特に警戒はしません。
こちらが車だからでしょうか?撮影しようとすると、雛は後ろ向きになり、トコトコ
と親鳥の方へ歩きだしました。いつ見ても雛鳥は可愛いですね。
 
ケリの雛
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
そして、あちこちの畦でじっとしてた成長。
番の2羽並びとか、家族一緒とかの写真を撮りたかったのですが、そう旨くはいきません。
 

EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
ため池で餌を運ぶカワセミみっけ カワセミポイント:D029

オオヨシキリ

2006年6月 8日 ちゃぼ | | コメント(0)

ついに本日、北部九州地方も梅雨入りしちゃいました。
午後からは、シトシトと雨が降り続いてます。
予報が正解なら週末は好天になりそうなのでそれまで我慢です。
 
今日は好天時のオオヨシキリを貼っておきます。
DPPで現像設定後(ピクチャースタイルで風景を選択)、”alt+p”を押して、
Photoshop CS2に直接データを渡しました。
TIFFファイルを作成しないまま、16bitデータを読み込んだ状態でCS2が立ち上がる
ので作業がスムースに出来ます。
 
オオヨシキリ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300

キセキレイ

2006年6月 7日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は一旦目が覚めたのですが、ついつい、二度寝してしまいました。r(^o^;
今日も良い天気だったのですが明日から梅雨らしい天気になるそうです。
いよいよ梅雨入りなんでしょうか・・・。そういえば梅雨らしい写真ってあまり
撮ってないので今年はそういうのも撮ってみようかなと思います。
 
先日、キセキレイの親子をみつけた時のカットです。親子並んで欲しかった
のですが親の方が並ぶのを嫌ってた感じでした。
 
キセキレイ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300

α100

2006年6月 6日 ちゃぼ | | コメント(0)

ソニーのデジタル一眼レフが発表になりましたね。
コニミノとソニーの技術が合わさってインパクトのある製品になってるようです。
夏以降の各社の動きも楽しみになりますね。
 
さて、今日も朝は曇り空でイマイチな天気でした。
どこに行ってもつまらないので先日見かけたカワセミの子供達を見に行きました。
が、既に飛び回っていてあっという間にいなくなりました。r(^o^;
 
カワセミ
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95
 
デジスコで撮影しましたが、A95の画像って、フォトショで弄るより、リサイズツールで
ちょちょっと、トリミング、縮小した方が、結果が良好です。も少し、彩度が高いと、もっと
良いんですけど。
 
カワセミポイント:D028

ミソっちょ

2006年6月 4日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、いつものフィールドを巡回しましたが、相変わらず鳥はいないので、
急遽、より高い山に登りました。ロクヨンを担いで登るにはちょっとしんどかった
のですが何とか行き止まりまで登れました。
 
流石に標高が高いので夏鳥達が繁殖していてもおかしくありません。
テクテク登っていくと、早速、オオルリが目の前に出てきます。いつもの囀りとは違う
警戒音を発し、じっと動きません。近くに巣があるんでしょうかね。
 
オオルリ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
さらに進むと今年もミソサザイが鳴いてます。毎年声は聞けますが写真に撮れず終い
です。今年も姿を求めて声のする方を探しますがなかなか見つかりません。
諦めかけてふと、目を離したら、目の前を小鳥が飛びました。え!っと思って、
振りかえるとミソッチョが小枝の上にいました。枝被りでどうしようもない場所でしたが
何とかゲット!それにしてもミソッチョとは縁が薄いのか、ちっとも良い写真が撮れません。
 
ミソサザイ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
行き止まり付近の沢沿いでなんとカワセミを見た。こんな山奥にも来るんだと感心しきり。
カワセミポイント:D026

つばめ

2006年6月 3日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は曇り空でイマイチの天気でした。
早めに起きたのでゆっくり巡回しましたが、面白くないですねぇ。
車で麦畑の横を走っていたらツバメが併走してました。
おっ!と思って、車を停めて車窓から撮影してみました。
 
ツバメ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
気合いが入ってないので適当な写真になってしまいました。写欲が無いと駄目っすね。
 
これだけではなんかイマイチなので。。。
先日の写真ですが、近所で棚田風の景色を見つけて撮ってみました。
これもイマイチか・・・。(笑)
 
棚田
EOS-1D MarkII EF50F1.4 USM

カワセミ

2006年6月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日はドンより曇り空です。いよいよ梅雨入りか?って思ったんですが、
午後から晴れてきましたねぇ。┐(´∇`)┌
 
さて、今朝は曇り空だったので干潟や田圃を彷徨いてみました。
が、シギチの姿は無く、オオヨシキリくらいか。と、思った所にカワセミ発見です。
しかも2羽居ますねぇ。遠いのでデジスコ持ってジリジリと近づきます。
望遠鏡で見ると、どうも巣立って間もない個体のようです。一番子が巣立ったん
でしょうね。
 
あまり近づくと行けないのでデジスコのテレ端で何とか。って辺りで押えに撮影。
その後、もう少しと思って動いた途端、飛ばれてしまいました。(ーー;)
結局、押えの数カットしか撮れず、こういう時デジスコは信頼感がありませんので
不安ですねぇ。こういう時は、デジイチの方が見たままが撮れるのでミスショットか
どうか分かり易いです。
 
カワセミ
KOWA TSN-664ED+TSE-14w Canon PowerShot A95
 
カワセミポイント:D025

ホトトギス

2006年6月 1日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日から6月ですね。今日も良い天気ですが、この時期は湿度が高いからでしょうか、
朝は靄っています。山沿いは視界が悪いので鳥がじっとしてないかと、行ってみます。
 
いつもの所で付近を散策しますがソウシチョウとホトトギスの声がするくらいです。
今日も期待できませんねぇ・・・と、ホトトギスの声が近くで聞こえてきます。
探してみると隣の林の天辺で声高らかに鳴いてます。ホトトギス、今季初撮影です。
 
ホトトギス
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
その後、ダム湖の様子を見に行きましたがキビタキの声とエナガの群れくらいでした。

最近のエントリー
カテゴリー
コメント
  • ブラインド
    ┗川の 06月21日
    ┗ちゃぼ 06月22日
    ┗odacame7 06月22日
    ┗ちゃぼ 06月23日
  • タマシギ
    ┗とさまる 06月14日
    ┗ちゃぼ 06月15日
  • 巣立ったみたい
    ┗川の 06月11日
    ┗ちゃぼ 06月12日
  • ホトトギス
    ┗Musashi@花調べ 06月01日
    ┗ちゃぼ 06月02日
アーカイブ
タグ一覧
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search