ホーム > Blog > 野鳥: 2006年7月

もう居ない?

2006年7月31日 ちゃぼ | | コメント(0)

梅雨明け以来猛暑、いや、酷暑が続いてます。朝から蝉の声が五月蠅い、五月蠅い。
えっと、昨日は朝寝坊の上に、家の用事が朝から入り、鳥見はパスでした。
今日はいつも通り早起きして、いそいそと、出かけました。が、休耕田は蛻の殻。
こうなったら広範囲に探します。と、やっとコチドリめっけ。ですが他は居ません。
最後に河口に行ってみると、干潮・・・・な~んだ、干潟に出てるのか・・・(ーー;)
河口を覗くとアオアシシギが6+と草ぼうぼうの休耕田でタカブ2。
ここで時間切れとなりました。結局、機材は出さず終いでした。
 
写真は一昨日のコチドリ。成鳥になりかけですかね。(^^;
コチドリ
@7/29 EOS-1D MarkII EF600F4L
 
カワセミポイント:D062

トウネン

2006年7月29日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日もフィールドを巡回します。
アオバズクは見にくい場所に移動してるので撮影は辛くなってきてます。
川では子供達が水遊びに来ていて鳥見どころではありません。
こうなると田圃を廻ってシギチ探しです。
と、今朝はトウネンを見つけました。まだ時期的に早い気がしますが1羽だけなので
すぐに居なくなるかも・・・?
 
トウネン
EOS-1D MarkII EF600F4L
 
一緒にコチドリ達も居ました。成鳥に混じって幼鳥も居ます。家族だったのかも?
コチドリ幼
EOS-1D MarkII EF600F4L
 
河口を覗くとカワセミが4羽。二番子でしょうか?
すぐに飛ばれてあまりいい絵は撮れませんでした。
 
カワセミ若
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
 
あとは久々にミサゴも見れたし、アオアシシギも群れが入ってました。
 
カワセミポイント:D062

今日もアオバ

2006年7月28日 ちゃぼ | | コメント(0)

既に巣立ちは終わってるのに、ちっとも雛の写真が撮れないので
今朝も別の場所のアオバを見に行きます。
現着後、探してると、やっぱり木の高い所に親子並んでいました。
足場がよくなくて真下から見上げる感じでしか見えないのですが、仕方ありません。
 
アオバズク親子
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
アオバズク親子を見過ぎて時間がなくなりました。近場の川を覗いてみます。
するとコサギが4羽、堰の下で餌を探してます。その内の1羽は足も嘴も黄色い
部分がかなり残った個体でした。幼鳥なんでしょうけど一瞬カラシラサギかと、
ちょっと吃驚しちゃいました。r(^o^;
 
コサギ幼?
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
川はまだまだ水位が高くて水も濁ってます。去年の今頃はカワセミの親子に遊んでもらう
所なんですけど、巣立ちはまだでしょうかねぇ?

巣立ち

2006年7月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も良い天気、というより猛暑っす。(;´ρ`)
アオバズクを見に行くと、やっと子供達に会えました。全部で4羽です。
でも、茂みの中で、見易い場所には居ませんでした。おまけに寝てるし。r(^o^;
 
アオバズク
EOS-1D MarkII EF600F4L
 
帰りにシギチを探したけど今朝は見つからず、サギたちのみでした。

やっと明けました

2006年7月26日 ちゃぼ | | コメント(2)

昨日までの長雨がウソのように晴れ渡り、真夏が戻ってきた~って思ったら
本日、梅雨明けだそうです。ヽ(^▽^)ノ
 
朝はアオバズクを見に行きましたが姿が見えず。諦めて休耕田を廻りました。
蓮田では蓮の花が咲いてました。思わず車から降りて撮影です。
 
蓮
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
休耕田を見ていくとタカブシギ発見。4羽ほど群れて、畦で、休んでました。
他はイソシギくらいです。まだまだ、これからですね。
 
タカブシギ
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
 
カワセミポイント:D058

アオバズク

2006年7月22日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は午後から雨の予報でして、朝は薄日が射すくらいの天気でした。
どうしようか悩んだ挙げ句、アオバズク巡りに行くことにします。
近い所から廻り、順当に2箇所で確認。でも巣立ちはまだみたいです。
途中で休耕田があったのでそこも巡回、シギチは流石にまだ早いですね。
さて、次のアオバポイントへと思って移動してたら雨が落ちてきました。
みるみる空が真っ暗になり、降り出してしまい、アオバ巡りは途中で中止です。
早く、梅雨明けしませんかねぇ。待ち遠しい~。
 
いつも行く近場のアオバズクです。今日も同じ枝でした。
アオバズク-1
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
やっと見られた隣町のアオバズクです。こちらはちっとも落ち着かず、飛び回って
ました。
アオバズク-2
EOS-1D MarkII EF400F5.6L

今朝も快晴

2006年7月15日 ちゃぼ | | コメント(3)

今日も良い天気です。
にも関わらず、朝一で家族の用事を済ませてからの出撃なので、8時過ぎに
家を出ます。既に、太陽は高く登り、日差しも強くて、朝日とは言えません。
遅めの出発なので、取り敢えず、近場のアオバズクを見に行くことにします。
現着すると、今朝は比較的見易い場所に止まり、目を開けてキョロキョロして
ました。
 
アオバズク
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
次に、川にカワセミを見に行きますが、昨夜遅く雨が降ったからか水が濁っていて、
姿は見えません。そうこうしてると、風も出てきて条件は悪くなるばかりです。
早々に諦めて山へ移動しますが、こちらも釣り人さんが多くて駄目。
鳥見は諦めて、トンボが良そうなため池を見て回ることにします。

すると、数はそれほどではありませんが、いろんな種類のトンボが飛んでる池を
見つけました。偵察だったのでKISS-Dnに150マクロですが取り敢えず撮影。
池の縁にそってトンボたちは周回してるようでここなら飛び物も撮れるかもしれません。
今日は、止まり物で我慢です。
 
タイワンウチワヤンマというサナエトンボの仲間だそうです。
タイワンウチワヤンマ
EOS Kiss Digital N SIGMA APO MACRO 150F2.8 EX DG HSM

猛暑

2006年7月14日 ちゃぼ | | コメント(0)

熱帯夜で寝苦しい日が続いていて朝の早起きが出来ません。
今朝もちょっと寝坊してしまい、近場の川を廻るだけで精一杯でした。
今日は朝から快晴の天気で午前9時に既に30℃を越えたそうです。
梅雨明けもまだなのに、凄い猛暑で、ぐったり。(ーー;)
 
さて、近くの川ですが、カワセミが2羽居て、追いかけっこしたりしてました。
片方は、ボロボロの♀で、もう1羽はまだ胸と足が黒っぽい若い個体です。
人気のない所を飛び回ってました。
 
かなり遠い所なので目一杯トリミングしてます。
カワセミ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
少し川沿いに歩いてみると、ここでもトンボが目に付きます。
近づけない所だったのでロクヨンで撮影しました。
帰宅後、何というトンボか、調べてみたんですが、この写真だけでは同定
できませんでした。r(^o^;

偶然見つけたサイトにて、「カトリヤンマ♂」だと解りました。腹部2節が水色なのが
決め手になりました。
単なるシオカラトンボです。(2010.08.29 訂正)
 
シオカラトンボ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
カワセミポイント:D057

コチドリ

2006年7月13日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も真夏のような晴れの天気です。大きな入道雲も遠い空に見えてます。
久しぶりに休耕田を廻ります。休耕田は毎年場所と数が変わるので実績のある
場所が休耕田になるとシギチの渡りに期待がもてます。
ぐるっと回って今年も10箇所ほど期待できそうな休耕田が点在してます。
あとは半月後あたりから始まるシギチの渡りに期待です。
 
さて、廻ってるとコチドリの幼鳥だけの群れが休耕田にやってきました。
コチドリも随分久しぶりのような気がします。
車窓からロクヨンで撮影します。この撮影形態も久しぶりかな。(^^;
 
コチドリ幼
EOS-1D MarkII EF600F4L

まだまだ

2006年7月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

日曜日はカラッと晴れ渡り、梅雨明けを思わせる天気だったのですが、
昨日、今日と台風の影響などですっきりしない天気でした。
W-CUPも終わって早寝早起きが出来るようになったんですけどねぇ・・・。
 
最近はゴイサギばかり貼ってますが、今日もまたゴイサギです。(笑)
でも、今日は幼鳥、ホシゴイです。遠い上にシゴロですから、かなりトリミングしてます。
 
ホシゴイ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
追記---
上の写真ですが、ホシゴイだと思っていたんですが、レタッチしながら、なんか変?
と気になっていたのでちょっとwebで検索していろんなホシゴイの写真を見ました。
そしたら・・・
  

ゴイサギの虹彩は幼鳥の頃からすでに赤みを帯びているのが普通のようですが、
この個体は赤みがほとんどありません。
虹彩の色
これが心に引っ掛かった原因です。ゴイサギってやっぱ赤い目が印象的ですもんね。
”もしかしたらこれはササゴイの幼鳥かもしれない”と思うんです。
序でに首の長さもなんかそれらしいし・・・。r(^o^;
webでササゴイ幼の写真を探しましたがなかなか見つかりませんでした。
どっちでしょう?

カワセミポイント:D054

梅雨明け間近?

2006年7月 9日 ちゃぼ | | コメント(0)

台風が南海上を朝鮮半島に向かって北上してる影響なのか、今朝は梅雨明けを
思わせるような”真夏の晴れ”って感じの好天です。空を見上げれば雲の高いです。
なのにです。折角早起きしても家族の用事を先に済ませないといけなくて出遅れて
しまいました。(ーー;)
 
用事を済ませ、急いでフィールドに向います。が、やはり時既に遅し。
ヤマセミの姿はありません。かろうじて、ゴイサギがじっとしてくれたので、シゴロを
持ち出し、手持ちで撮影します。
 
生憎のフェンス越しですが、ブランド効果がありますから、鳥は警戒しつつも、逃げな
いですね。おかげで数mという近さでも撮影できます。
でも、ボケにフェンスの影が出るので背景がイマイチなんですねぇ。勿体ないなぁ~。
 
ゴイサギ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L

ヤマセミ

2006年7月 7日 ちゃぼ | | コメント(1)

久しぶりに雨が降らない1日でした。
今朝は、いつもの川とは違う川へヤマセミを見に行きます。
到着するとすでに1羽が餌を捕ってます。あとからもう1羽が来て一緒に上流へ
飛び去りました。でも、ここは餌場なので戻ってくるのを待ちます。
すると間もなく♂が戻ります。増水した川で何度か餌を捕り、最後は再び上流へ
飛び去りました。
 
距離はいつもの場所より近くで撮影出来るのですが、人工物にしか止まる所が
ないのが辛い所です。ホバリングしてくれると絵になるんですけどね。
今朝はダイビングのみでした。飛び出しを狙ってたんですが、上流側へ飛んでく
れたら良かったんですけど、堰から真下に飛んだのでシャッターは押せませんでした。
 
ヤマセミ♂
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
 
カワセミポイント:D054

大雨

2006年7月 5日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝も朝起きたら雨は止んでました。それでも夜中にかなり強い雨が降ってたり
したんで、川の様子を見に行ってみます。
と、ここ数日の大雨で川の水位が一時的に上がったのか、葦はなぎ倒され、川原
に立つ高木の枝には、ゴミが引っ掛かっていたりします。
流れも激しく、サギたちも居場所を追われている感じでした。
が、今朝も数羽のゴイサギは高木の横枝から濁流をじっと見つめてました。
 
ゴイサギ
EOS-1D MarkII EF600F4L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300

ゴイサギ II

2006年7月 4日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は久しぶりに早起き出来たのですが、外に出たら雨が落ちてきました。
折角の早起きだったのですが雨ではお手上げです。
明日の早朝はWCUPの準決勝があるので4時起きして観戦してから雨が降って
居なければ出撃ですかね。r(^o^;
 
ってことで今日も先日のゴイサギの飛び物。昨日のとは別個体です。
草むらに飛び込む直前の減速してるシーンです。
ゴイサギ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L

ゴイサギ

2006年7月 3日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日に続いて今朝も寝坊してしまいました。
天気は曇り空でした。でも梅雨の曇りだから雲が厚く、暗い朝でしたね。
 
さて、今日は昨日の在庫からゴイサギの飛び物です。
集まってくるゴイサギを追ったのですが、如何せん、光線は逆光です。
レンズが短く、ファインダーには小さくしか入りませんので追うのは楽ちんです。
AFもサギ類の飛び物ならAI-SERVOで難なく撮影でき、こちらも楽ちんです。
労せずして撮れる写真なので気合いが入らず、「撮ったぁ~!」って気がしないです。(笑)
 
ゴイサギ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L

あれ?

2006年7月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

天気予報では雨マークだったのに、夜中に強い雷雨が降ってましたが、
朝起きたら良い天気。またしても出遅れてしまいましたが、取り敢えず出かけます。
川の様子を見る序でにアオバズクの様子も伺います。と、見にくい場所で見張り番
の♂がじっとしてました。シゴロ手持ちで手抜き撮影です。(笑)
アオバズク
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
川へ行くと、やはり昨夜の雨でかなり増水してました。堰も放流されて音を立てて濁流
が流れます。と、その廻りにゴイサギが1羽、いや、次々と集まってきて4羽になりました。
餌が多いんですかねぇ。お互い牽制しあいながら場所の取り合いみたいです。
生憎の逆光で、光は良くなかったのですが・・・
 
ゴイサギ
EOS-1D MarkII EF400F5.6L
 
光が良ければもっとじっくり撮りたかったのですが、諦めて上流へ向かいます。
が、今朝もヤマセミは姿を見せてくれませんでした。残念です。
合歓木の花が綺麗でしたのでこれもシゴロで撮影して今日はお終いです。
合歓木
EOS-1D MarkII EF400F5.6L

最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search