紫陽花
2010年6月29日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
長雨が続いてます。週末も雨だったのですが、我慢できず雨の中出掛けました。少し過ぎちゃいましたが、紫陽花を撮影しました。
EOS-1Ds MarkII SIGMA MACRO105mmF2.8EX
天気はいいんですが
2010年6月23日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
昨日から良い天気が続いてます。昨日なんか朝から快晴でした。とりあえず、出掛けてみてるのですが、鳥は居ません。山の奥の方からはホトトギス、キビタキ。。。など綺麗な声が聞こえてくるのですが・・・
昨日から、アオバズクも探してるのですが、見つからず。去年に続いて今年も少ないのかも?
何も撮らずに帰るのも勿体ないので、トンボなぞ撮って帰ってきました。
何も撮らずに帰るのも勿体ないので、トンボなぞ撮って帰ってきました。
アオモンイトトンボの雌未成熟だと思います。
曇り空だったので色がイマイチでした。
EOS Kiss X4 EF400F5.6L EF25II
曇り空だったので色がイマイチでした。
EOS Kiss X4 EF400F5.6L EF25II
腰明トンボ
2010年6月19日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日は、梅雨の中休みで朝から明るい曇り空。薄日も射して雨は降らなそうなので出掛けました。装備は、X4にサンニッパと1.4テレコン、接写リング。とりあえず、鳥もトンボも・・・って感じです。(^^;
オオヨシキリ、セッカなどが元気よく鳴いてますが、良いところに出てくれません。水路を見てるとコシアキトンボが行ったり来たりしてます。コシアキトンボのコシアキって腰が白く抜けているので、腰空きかと思ってたんですが、漢字で書くと腰明きとなっていて、腰が明るいのが名の由来みたいです。r(^o^;
飛びながらピタッと止まってホバリング。シャッターチャンスです。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25II
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25II
止まる場所も決まってるようで、同じ場所に止まります。
機材同上
機材同上
モノサシトンボ
2010年6月13日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今朝は雨のはずだったんですが、降りそうもない天気。雲は厚いので、近場のため池にトンボ探しに行きました。
延び放題で池が見えにくくなっていたのですが、今年は草刈りが行われていて、すっきりしてました。おかげでトンボは少ないだろうとちょっとがっかりだったのですが、アオモンイトトンボ20くらいと、モノサシトンボ4くらいを見ることができました。ウチワヤンマ、シオカラトンボも水辺を飛び回ってましたが、遠かったです。毎年見られたコシアキトンボが居なかったのが気になります。ここ数日、アオモンやらセスジばかり見ていたので、モノサシトンボの大きさにちょっと吃驚です。アオモンイトトンボの1.5倍くらいありそうでした。それでも4~5cmくらいですが・・・r(^o^;
サンニッパに接写リングを付けた場合、
1Ds2よりX4の方が撮りやすいみたいです。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25II
1Ds2よりX4の方が撮りやすいみたいです。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25II
梅雨入り
2010年6月12日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
とうとう梅雨入りしてしまいました。明日から暫く雨模様だとか・・・。今年は、めげずに雨の時しか撮れない写真とかも撮ってみましょう。(^^; さて、今朝もトンボ撮りです。今朝は、いつもの常連さん達以外のトンボを探します。
いつもの水路のまだ見てない所を重点的にさがしました。やはり多いのはアオモンとセスジ、特にアオモンは大量発生していて30羽ほどが群れていたりします。アオモンにそっくりなアジアイトトンボや、セスジにそっくりなムスジイトトンボなど居そうなのになかなか見つかりません。テクテク歩いているとまだ見たことがないイトトンボを発見。少し遠かった(といっても1~2mほどですjが・・・)ので慎重にピントを合わせて撮影しました。帰宅後調べてみるとクロイトトンボのようです。他はやはりいつものイトトンボばかりでした。(^^;
アオモンイトトンボ これが一番多いかな。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF25II
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF25II
初めて見付けたクロイトトンボ。浮き草にとまるのが好きみたいでした。
機材同上
機材同上
1m四方くらいの草むらに30羽ほど群れてました。
機材同上
機材同上
難しいです
2010年6月10日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今朝もトンボ撮りに行ってきました。昨日と同じ場所だったのですが、ギンヤンマに会えず。イトトンボばかり撮ってしまいました。(^^;
大きさや、背中の模様など細かい違いがあって、種類も分かれているんでしょうけど、難しくてどれがどれやら解らなくなってしまいます。同じイトトンボと思っても青味が強い個体や緑っぽいもの・・・難しいです。覚えるのに暫くかかりそう。r(^o^;
ふわふわ飛んでました。ムスジイトトンボかな?
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25II
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25II
もう抜け殻になってるのかわかりませんが、
ヤゴにイトトンボの若い個体が止まってました。
ヤゴの顔が宇宙人みたい・・・。(^^;
機材同上
ヤゴにイトトンボの若い個体が止まってました。
ヤゴの顔が宇宙人みたい・・・。(^^;
機材同上
イトトンボ以外で目に付いたのはチョウトンボでした。
機材同上
機材同上
トンボ撮り
2010年6月 9日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
川の様子を見て、ダム湖の様子を見て、やっぱり鳥は少ないので、干潟を覗きに行きました。が、ここもコチドリくらいです。池を見てると、ギンヤンマやイトトンボが目に付いたのでトンボ撮り切り替えました。
ギンヤンマが行ったり来たりしてるので、飛び物狙いで待ち伏せ。なかなかじっとしてくれず、ピン甘ながらなんとか撮れました。イトトンボも盛んに飛び回ってます。多いのはアオモンイトトンボ。じっとしてるセスジイトトンボもいました。ベニイトトンボやキイトトンボを探しましたが、見つからず。同定できないイトトンボを撮って引き揚げました。明日も良い天気ならトンボ撮りかな。(^^;
同じ場所を行ったり来たりするので飛び物が撮りやすいギンヤンマ
EOS Kiss X4 EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
EOS Kiss X4 EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
草の間をすり抜けるように飛び回ってましたが、雄同士が接近すると牽制しあってました。
機材同上
機材同上
セスジイトトンボだと思うんですが・・・トンボの同定は難しいですから・・・(^^;
機材同上
機材同上
今一つ同定出来なかったイトトンボです。これまた難しい。(^^A;
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25
EOS Kiss X4 EF300F2.8L EF25
普通種だけど
2010年6月 8日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今朝は、川に行ってみました。この時期の狙いは、カワセミ、サギ類とオオヨシキリなどですが、田植えが始まっているので川の水が濁っていてカワセミは姿を見せませんでした。
石ころが堆積した場所でコチドリやイカルチドリを探そうと思っていってみると、おじさんが座り込んでハトやスズメにパンを与えてました。暫く見ていたら、アオサギがやってきて、ハトがこぼして川を流れていくパンを食べてました。魚を捕らないかとしばらく粘ってたんですが,漁を見ることはできませんでした。帰り道、カササギが2羽やってきて、雄が求愛行動らしきことをやっていたので、ちょっと撮って引き揚げました。
水で溶けてなかなか旨く食べられない様でした。
EOS Kiss X4 EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
EOS Kiss X4 EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
尾羽を持ち上げて雌の気を引いているカササギ
機材同上
機材同上
新しいワークフロー
2010年6月 8日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
ワークフローとか言うと、さも大層な感じですが、単にraw現像の手順の話です。X4を導入してからrawを現像出来るソフトが限られてしまい( カメラが新しいのでサードパーティ製の現像ソフトが出揃ってないんです)試行錯誤してました。そこにやっと朗報が・・・。
先月からベータ版が出ていたAdobe Lightroom3がやっと体験版公開になりました。発売は6月25日からだそうです。
raw現像と、写真の管理までLRのみで出来るので使いこなせれば便利なソフトです。たとえば、実際のファイルは、日付毎にフォルダに整理していても、LR上ではフォルダを無視した検索や閲覧が簡単にできます。大量の画像ファイルから目的の画像をを探すのにもってこいのソフトでもあります。唯一、個人的に使いにくいと思うのはピントチェックがC1Pro3.7に比べ、もっさりしていて遅いこと。最新のハイスペックPCなら問題ないのかもしれませんが、Pen4世代の古いPCでは処理速度が遅く、尚更作業がしにくいです。そこで、ピントチェックは、CANON純正のDPPで行うようにしました。フォルダに取り込んだrawファイルをDPPのクイックチェックツールで50%表示でチェック。失敗写真はマークして後でマークファイルのみ選択後、一括削除。これでDPPの作業は終了で、あとはLRに読み込み、現像処理となります。このワークフローが、我が家のPC環境では、一番早いみたいなので暫くこの流れで行こうと思います。
raw現像と、写真の管理までLRのみで出来るので使いこなせれば便利なソフトです。たとえば、実際のファイルは、日付毎にフォルダに整理していても、LR上ではフォルダを無視した検索や閲覧が簡単にできます。大量の画像ファイルから目的の画像をを探すのにもってこいのソフトでもあります。唯一、個人的に使いにくいと思うのはピントチェックがC1Pro3.7に比べ、もっさりしていて遅いこと。最新のハイスペックPCなら問題ないのかもしれませんが、Pen4世代の古いPCでは処理速度が遅く、尚更作業がしにくいです。そこで、ピントチェックは、CANON純正のDPPで行うようにしました。フォルダに取り込んだrawファイルをDPPのクイックチェックツールで50%表示でチェック。失敗写真はマークして後でマークファイルのみ選択後、一括削除。これでDPPの作業は終了で、あとはLRに読み込み、現像処理となります。このワークフローが、我が家のPC環境では、一番早いみたいなので暫くこの流れで行こうと思います。
ダム廻り
2010年6月 6日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今日は、ダムを二つ廻ってきました。鳥見のつもりだったのですが、途中から虫撮りになってしまいました。(笑)
150mmマクロを付けてダム湖周辺をウロウロ。鳥は、サンコウチョウとキビタキの声と、飛び去るヤマセミを見かけたのみ。他はヒヨドリとカラ類、メジロくらいでした。トンボは、というと、ヤマサナエばかりあちこちで見かけます。カワトンボ、オオカワトンボもよく見かけました。他は無し。トンボ探しは、まだまだ初心者です。(^^A;
野草は、先日と同じ、ユキノシタとセリ、トキワツユクサにスイカズラも咲いてました。
野草は、先日と同じ、ユキノシタとセリ、トキワツユクサにスイカズラも咲いてました。
虫撮りのきっかけになったラミーカミキリ。(^^;
EOS-1Ds MarkII SIGMA APO MACRO 150F2.8 EX DG HSM
EOS-1Ds MarkII SIGMA APO MACRO 150F2.8 EX DG HSM
ヤマサナエ 今日見かけたのはこのトンボばかりでした。
機材同上
機材同上
意外とまだ撮ったことがなかったテントウムシです。
背景がもう少し明るいと良かったんですが・・・。
機材同上
背景がもう少し明るいと良かったんですが・・・。
機材同上
ユキノシタ 前回はアップで撮ったので今日は引いてみました。
機材同上
機材同上
スイカズラ まだ咲き始めみたいでした。
機材同上
機材同上
セリ これも先日と同じ花なんですが、今日はある程度、
思惑通りの写真がとれました。
機材同上
思惑通りの写真がとれました。
機材同上
トキワツユクサ これは初めて撮影する花だと思います。
150mmマクロにSIGMAの1.4倍テレコン付けて210mmで撮ってます。
150mmマクロにSIGMAの1.4倍テレコン付けて210mmで撮ってます。
背振山
2010年6月 5日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
鳥を探しに山道を走ってたんですが、どんどん登って山頂まで登ってしまいました。(笑) 山頂の下300mの所まで車で上ってこれるので、登山というより展望台に行ったような感じです。r(^o^;
生憎、霞んでいて風景は今一つでしたが、「高さ」は、満喫できました。
あ、南側撮ってない・・・。(;^_^A
北側の眺望です。福岡市が眼下に見えてるんですが、分かり難いです。
EOS-1Ds MarkII EF17-40F4L
EOS-1Ds MarkII EF17-40F4L
西側には山が連なります。普段見上げている山々を見下ろすのも新鮮です。
機材同上
機材同上
東側をみるとこちらも山が重なっています。霞んでいるのが悔やまれます。
機材同上
機材同上
あ、南側撮ってない・・・。(;^_^A
6月になりました
2010年6月 3日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
あっという間に6月になりました。1日は鳥見に行ったのですが、坊主。昨日と今日は、早起きが出来ませんで、鳥見はパスでした。(^^;1日は、坊主といっても野草やトンボを撮ってちょっとだけストレス解消・・・。
- カテゴリー
- コメント
-
- アーカイブ
-
- 2012年3月,2012年2月,2012年1月,2011年12月,2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
All Entries
- 2012年3月,2012年2月,2012年1月,2011年12月,2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
- タグ一覧
-
- トラックバック
-
- Pages
- Powered by
- Search
-