ホーム > Blog > 2013年1月

偵察

2013年1月30日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は少し曇ってたので、偵察を兼ねて山沿いを車で散策。ジョウビタキとシメが道路端で餌を漁ってるのを見かけ、車を停めて徒歩で付近を歩きます。すると森の中からルリビ雌タイプが2羽。ヒラヒラとやってきます。一緒にいるので片方は雄なのかもしれませんが、縄張りを誇示する気配もなく、同じ木に止まってました。その後も廻りを探しますがこれといって鳥には出会えず。撤収しました。
DP2Mの撮影記は、B-SIDEでやってます。
ルリビタキ雌タイプ
ルリビタキ雌タイプ フルサイズに300x1.4なのでちょっと辛かったです。(^^;
ヒヨドリ
序でに撮ったヒヨドリ

今朝も公園

2013年1月29日 ちゃぼ | | コメント(0)

近場の公園ですが、思いの外、鳥が多いので今朝も行ってきました。歩いてもいける近さですが、機材があるので車です。昨日と同じ場所を陣取って待機します。ジョウビタキとルリビの声が聞こえてきますが、草むらから出て来ません。しばらくするとイカルが1羽、いつもの櫨の木にやってきて木の実を食べ始めます。このイカルは最後までずっと食べてました。シロハラが飛び交う中、ツグミもやってきます。そういえば今季はツグミもちゃんと撮ってなかったです。次に来たのはミヤマホオジロ。水場で水を飲んで足早に草むらの中へ移動していきました。マヒワも来ますが上空を旋回するのみ。ジョウビタキも遠巻きに出てくるのみ。結局、最後までルリビは声のみでお終いでした。  DP2Mの撮影記は、B-SIDEでやってます。
ツグミ
ツグミ 久しぶりの撮影です。
ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロ

やっと晴れました

2013年1月28日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日までの寒波もそろそろ終演。今日は朝から日の射す良い天気でした。日の出が7時17分と遅いのでこの時期は朝の鳥見の時間もごく短くなります。なので、目的地を近くして移動時間を稼ぎます。暗い内から出掛ければ良いんですけど早起きするのがツライですから。r(^o^;
前回、DP2Mのデジスコテストをした時に水場になってる様子だったので、今朝はロクヨン持って一点で待機しての鳥見にします。椅子をもっていくの忘れて立ちんぼで待つのがツライ。足元からひんやりしてきます。ですが、日が射し始めるとすぐにルリビが出て来ました。その後、シロハラ、イカル、マヒワ、ジョウビタキとやってきます。が、上空をハイタカ雄が飛んでから小鳥たちは一気に隠れてしまい、時間のロス。再び出始めた時はもう撤収する時間でした。平日は暫く通ってみようかな。(^^;
ルリビ雄
ルリビタキ ちょうど日が当たって良い感じに。WB調整してます。
ルリビ雄-2
ルリビ雄-2 この枝が好きらしくよく止まります。
イカル
イカル 前回デジスコのテストしたときも
1羽だけ居ましたが、同一個体かも。
マヒワ
マヒワ
ジョウビタキ雄
ジョウビタキ雄 これも常連かな。水場から離れません。

寒波が来てます

2013年1月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日からまた寒くなりました。朝の内、晴れてたので出掛けたのですが、フィールドに着く頃にはドン曇り。雪もチラチラ落ちてきました。一通り、干潟と田んぼを廻ったのですが、これといって鳥は見つけられず。モズ雌を撮って撤収しました。

07D_5159s
モズ雌

DP2Mでデジスコ その2

2013年1月21日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日、試した分です。どうも今ひとつ解像度が足りません。TSN-664の光学系が追加された事でレンズの解像度が落ちたんでしょうけどあまりにも落ちすぎな様な・・・。X3センサーの本領発揮でピクセル等倍でもカリカリ画質を期待したんですけど、旨くいかないもんです。
ヒヨドリ
ヒヨドリ TSN-664 + DP2 Merrill

雪解け

2013年1月20日 ちゃぼ | | コメント(0)

もう山も普通に上れるようなので、久しぶりに山の様子を見に行きました。標高が高くなるとさすがに路肩に雪が残ってますが、道路は乾いて普通に走れました。車を停めてさらに徒歩で上ります。間の無くジョウビタキとルリビが櫨の木に居ます。下からだと逆光になって上手く撮れません。兎に角、坂を登り切ってから下りながら撮影しないと駄目っぽいです。どんどん上ってやっと折り返し、すぐにルリビ雄がでました。今朝はルリビ雄が3と雌タイプは1でした。じっくり雄を撮って、下ります、するとウソの声。10羽ほどの群れが上空を大きく旋回しながら林の向こうへ消えました。こんどは反対側からハイタカ出現。ウソが消えたのとまったく反対の林へ飛び込みます。ん~、飛んでる鳥ばかりでちっとも撮れません。┐(゚~゚)┌ 車まで戻り機材をしまうと、最後にアオバト4羽が頭上を通過。これは低かったので機材を持っていれば撮れたのに・・・(ーー;) 結局、今朝はルリビ雄でお終いでした。DP2Mの撮影記は、B-SIDEにて公開中です。

07D_5141
ルリビ雄

海鳥

2013年1月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日までの寒波で海鳥たちも港に避難してるかも?っと、朝から港廻り。最後に立ち寄った場所でやっとオオハム8とハジロカイツブリ4を見つけてなんとか坊主にならずに済みました。只、風が強くて波が荒く、結構苦労しました。(^^;
オオハム
オオハム その1
オオハム-2
オオハム その2
イソヒヨドリ
撮影してたら横に止まったイソヒヨ雌
ハジロカイツブリ
ハジロカイツブリ 遠かったです。

DP2Mでデジスコ

2013年1月15日 ちゃぼ | | コメント(0)

KOWAのデジスコ用アダプタをDP2Mに付けるため、ステップアップリング(49→52)を入手。今朝はそのフィールドテストです。あまり時間がないので、ジョウビタキ相手にデジスコしようと、近場の公園に向かいます。空は曇り空。ですが東側から少しずつ雲が切れて来てる様子。最初は暗くて、シャッター速度が稼げず被写体ブレばかり。フォビオンは高感度に弱いのでISO200くらいまでしか使えません。デジスコにとってはこれは痛いです。暫く、ホオジロやヒヨドリを相手にしてましたが、カメラの液晶を見ながら導入するのがへたくそでして、なかなかシャッターを押すまでに至りません。(ーー;) その内、明るくなってきてジョウビタキ、イカル、ルリビタキ雄、マヒワなどがやってきます。でもじっとしてくれる鳥しか撮れないのでイカルとジョウビタキだけしか上手く撮れませんでした。導入時間を短くするのが課題です。(^^A; DP2Mでのデジスコは、カメラはMFにしてピントを固定してあとはTSN-664の方でピントを合わせました。このとき、液晶はMF拡大表示出来るのでピント位置が見やすいです。明るいとAFも使えるのは昨日、庭先で実験済みです。DP2Mは散歩カメラとして導入したのですが、デジスコが楽にできるので非常時にも使えそう。(^^;
TSN-664_DP2M
iPod Touch5Gで撮影 画質悪くてm(_ _)m
ジョウビタキ雄
ジョウビタキ雄 TSN-664+DP2M
rawをSIGMA PHOTO PROで現像 トリミング
イカル
イカル 機材同上

今日も自転車で

2013年1月13日 ちゃぼ | | コメント(0)

朝からドンよりしてますが、雨は午後からとの事なので自転車で海岸線を走りました。何度か行ったことのある海岸線沿いの公園に立ち寄ってみると、シロハラ、ルリビ、アオジが出たり入ったりしてました。シゴロ手持ちだったのでISOオートにして撮影したらどれもISO1600だった。(^^A; DP2Mの撮影記は、B-SIDEにて公開中です。
ルリビタキ 雌タイプ
ルリビタキ雌タイプ

DP2 Merrill その2

2013年1月12日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日も良い天気になりそうなので朝から出掛けます。一応鳥見の機材とDP2Mを持って行きます。とりあえずダム湖へ行きましたが、対岸は相変わらず工事中。ダムパークも施設の建て替えか改修で、工事事務所など建ってました。鳥はというと、オシドリとマガモ、カイツブリのみ。DP2Mでスナップしたりしてたんですが、ふとデジスコ出来るか試してみようと思い立ちました。蹴られるだろうと半分お遊びでDP2MをTSN-664に押し当てるとなんとか蹴られ無しで見えるじゃないですか。カメラ手持ちなので光軸が安定しませんが、器具を使って調整すればデジスコOKな予感です。20mほど先の路肩の反射鏡を撮ってみるとなかなか良い感じ。ならばと、130mほど先の対岸にいるオシドリを狙ってみますが、流石に距離があるとツライです。でもカメラさえ固定できればMFでピント合わせできるので良いかも。(^^; 30mmレンズなので30倍接眼レンズでも900mm相当とデジスコにしては短めの焦点距離ですが、十分使えそうです。フォビオンなのでトリミング耐性もあるので結構いけそうな感触でした。帰り道、小さな神社があったので立ち寄ってスナップしてたらバッテリー切れ。噂どおりバッテリーの容量が足りません。昨日ちょっと使ってたんですが、今日は88ショットでバッテリー切れになりました。トータルで100ショットくらいですかねぇ。予備バッテリーが付属するのも解ります。(笑)
DP2 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
デジスコ テストショット-1
デジスコ テストショット ノートリミング
オシドリ
オシドリ デジスコテストショット
TSN-664 + TE-14WD DP2M 中央部のみ残してトリミング

DP2 Merrill

2013年1月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日、今日と、車を使わず、鳥見してました。昨日は、家から徒歩で公園を巡回。手ぶらでしたので、見るだけで撮影はなし。いつもの常連さんが逃げもせず餌取りに夢中になってました。今朝は、自転車で海浜公園へ。シゴロを持っていきましたが、海鳥は遠く、シロハラやアオジは暗すぎ。装備が中途半端だったので撮影してもすべて没でした。ですが、車を使わないのも健康的で偶には良いかもです。
で、午前中、仕事して一段落したところで、昨日入荷したと連絡があったカメラを引き取りに行ってきました。一度使って見たかったフォビオンです。鳥撮りには使えませんが、散歩カメラとしては突出した解像感です。癖が強くてなかなか手強いのですが、そこがまた面白さです。
DP2M テスト1
rawから現像して中央部をトリミング。
DP2M テスト-2
中央部のピクセル等倍 ノーレタッチ

暗い朝

2013年1月 9日 ちゃぼ | | コメント(0)

いつもより少し早く起きたので、近くの公園に行ってみました。いつもなら鳥の声が聞こえてくる公園なんですが、今朝は静かです。太陽もまだ昇ってきてないので暗く、さらに東の空はドン曇り。ん~、 ちょっと条件が悪いかなぁ。。。 少し探してみるとジョウビタキ雄、上空を旋回してるのはマヒワ50くらいの群れ。マヒワは止まる所を探しているのかグルグル回るばかり。その内、時間と共に少し明るくなってきましたが、マヒワは近くには来てくれず。いつの間にかまた静かになっていて今日はここまでとしました。
朝焼け
7時過ぎてもまだ暗いです。
ジョウビタキ雄
ジョウビタキ雄

手強いクロジ

2013年1月 7日 ちゃぼ | | コメント(0)

個人的に縁の無い鳥って居ます。って以前から数回書いてきましたが、その代表格がクロジです。(^^; 見かけても撮れない。撮っても失敗ばかり。クロジってそんな鳥です。σ(^^;にとっては。昨日も出会って一応撮影してるんです。でも、やっぱ失敗。今季はなんとかビシッと撮りたいっす。
クロジ雄
クロジ雄
何の変哲もない写真ですが、ロクヨン一脚つけて
1/30sだとやっぱ被写体ブレか手ぶれが・・・r(^o^;

ルリビばかり

2013年1月 6日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も昨日の山へ行ってみました。が、昨日と違い、鳥の声も静か。マヒワなども山の遙か上の方を飛び回ってます。でてくれたのは、ルリビとアオジ、クロジ、メジロ。ちょっと寂しい鳥見でした。それにしても、ルリビにはそろそろ飽きたかな。(笑)
ルリビタキ雌タイプ
ルリビタキ雌タイプ 肩羽の一部が青くなりかけてるので雄かも。
ノートリです。

今日も山

2013年1月 5日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝もまずまずの天気です。春先にいつも行ってる山ですが、冬の間は行ったことがない山へ入ってみました。標高はそんなに高くないのですが、林道が山深く続いている様な場所です。車を降りてかなり歩くのが難点ですが、往復3kmほどです。山に入ってすぐ、ルリビの声。見ると櫨の実が少し残ってます。先へ進みますが、目に付くのはメジロとルリビ、アオジ、クロジなど。大型ツグミが多くないのが不思議です。どんどん上って終点間近で、初めてヤマドリを見ました。すぐ横から飛び出して30mほど飛んでくれました。尾が長かったので雄だろうと思います。飛んだ先を探しますが、見つかりません。終点でUターンして下山します。帰り道では、マヒワとカワラヒワの群れがやってきました。ウソの声もしますがこちらは見つからず。最後にクロジを撮ってお終いです。もう少し時間を掛けて鳥見したい場所です。
マヒワ幼鳥でしょうか
マヒワの幼鳥でしょうか?
ルリビタキ雌
ルリビタキ雌

山へ

2013年1月 4日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日から仕事始めの所も多いようですね。我が家も今日から仕事する予定ですが、その前に鳥見へ。ロクヨンは使わない期間が長いと動かなくなる可能性があるので、重いですが持ち出します。年明け後、初めて山へ向かいます。路肩にまだうっすら雪が残ってます。車を停めてすぐ、ジョウビタキ雌がやってきました。今朝はボディも1Ds2です。こいつもバッテリーが間もなく寿命みたいで、充電しても1回の撮影でバッテリー切れになります。ニッカドNi-H(ニッケル水素)電池なので仕方ないと言えばそうなんですが、買い換えるとなると高いんですよねぇ。r(^o^; さて、ジョウビタキを撮った後、徒歩で山を上ります。ルリビ雄のテリトリーまで上って暫く待ちますが、チラチラ姿は見せますが、良いところにでてくれません。雌も近寄ってきますが、同じくじっとしてません。アオジの群れが目の前を通り過ぎていくのを見てたらクロジが混じってました。藪の中でしたが、AFが迷いません、この辺が1系の良いところです。その後もルリビを待ちましたが声ばかりなので諦めて下山。途中でマヒワの群れがいたので撮影してお終いにしました。ロクヨンは今日も異常なし。
ジョウビタキ雌
ジョウビタキ雌
クロジ雌
クロジ雌
マヒワ
マヒワ

初鳥見でビビった!

2013年1月 3日 ちゃぼ | | コメント(0)

やっと今年初鳥見です。天気は曇り空ですが、雨の心配はなさそうです。冬の海鳥を探しに行こうと家を出ます。途中、干潟によったらいつもと違う調整池にミコアイサ雌、ウミアイサ雌が浮かんでます。薄日も射して良い感じ~と、撮影して海を目指します。途中の田んぼで食事後のハヤブサ若を発見。ちょっと遠目に撮影します。と、数カット撮った所でレンズのAFが動きません。MFに切り替えても電子リングが反応せず。え?もしかしてUSMが逝ったかぁ?(;゚д゚) 1Ds2にボディを替えても症状は変わらず。絞りは動いてるし、カメラ自体、レンズは認識してます。USMが動かないだけ・・・・。青くなって急いで帰宅。修理店とかネットで調べてる間、暖房の効いた部屋で暖めてみます。もしかしてグリスが寒さで固まったのかも?しばらくして、カメラを繋ぐとちょっとだけ音が。ん~、MFにしてグリグリ、グリグリ。すると、ククッ!とレンズが動きました。一度動くとあとは普通に動き出して何とか無事復旧しました。良かったぁ。ε-(´∀`*)ホッ
ミコアイサ雌
ミコアイサ雌
ウミアイサ雌
ウミアイサ雌
ハヤブサ幼
ハヤブサ幼

今年も宜しくお願いします。

2013年1月 1日 ちゃぼ | | コメント(0)

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

と、元旦から鳥見予定でしたが、寝坊しましてどこもいけず。
明日から気を取り直してがんばります。(笑)
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search