山で玉砕
2017年2月26日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
朝一で用事を済ませ、山に行きました。標高が上がるにつれて鳥影は薄くなり
尾根に出たら全く気配なし。見事に玉砕でした。(^^A;
道東遠征で最後まで同定出来なかったのが
あるので揚げておきます。(^^;
多分、ワタリガラスで良いと思うんですが・・・
このカットしかないので何とも。r(^o^;
やっと地元
2017年2月25日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今朝はやっと地元で鳥見です。時間もないし近場の公園だけ廻ってお終いにしました。
現実に戻った感じが強いですねぇ。r(^o^;
そういえば、今日撮った鳥は道東では見かけませんでした。
E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
ミヤマホオジロ
ジョウビタキ
モズ
道東遠征 番外編
2017年2月24日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
今回の遠征では動物たちとの出会いにも期待してたのですがエゾリスにあえなかったのが少し心残りでした。
番外編として動物たちの写真を載せておきます。
ゴマフアザラシ 洋上クルーズにて
ラッコ 小さく見えますがかなり大きかったです
エゾシカ
キタキツネ
エゾシカ
道東遠征最終日
2017年2月23日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
北海道遠征も今日で最終日です。朝4時に起きて札幌に向けて出発です。
途中、気温は-18゚Cまで下がり道路もガチガチでした。
それでも釧路付近は雪もなく高速道路もスイスイでしたが
日高山脈を越える頃には一面真っ白。道路も白くなってきました。
雪の影響もあって札幌の野幌公園に着いたのはお昼前でした。
2時にレンタカーを返すので鳥見の時間は1時間ほど。
早足で雪の積もった野幌公園を歩きます。
入ってすぐシメ、ウソ、アカゲラに会いました。
しかしその後、出会いはなく、エゾフクロウは見つからず、
クマゲラも声のみでした。救いはキバシリに会えたこと。
写真は後姿でしたけど。(^^;
あっという間に1時間過ぎてもう出発の時間。
冬の道東遠征、最後に会ったのはキバシリでした。
あっという間の四日間でした。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
今回の遠征で見た鳥 54種(クマゲラ声のみ含む)
内、初認種 18種
道内走行距離 およそ1400km
ウソ雌
アカゲラ
キバシリ すばしっこくて後姿のみ
道東遠征3日目
2017年2月18日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
昨日の雨は夜には雪に変わり、あっという間に一面銀世界に。北海道に入ってから道路だけは雪が無かったのですがとうとう
雪が積もってしまいました。
朝起きると気温も下がって-4℃くらい。この日はずっとこの辺の
気温でした。
さて、三日目は根室を出て次の宿へ移動しながらの鳥見です。
目的地は野付半島と羅臼。いよいよワシラウンドです。(^▽^)/
野付半島に移動中、キタキツネ初認。そして遠いながらもベニヒワ
の小群にも出会いました。
海を見ると沖合に国後島がはっきり見えます。
野付半島に入るとエゾシカがあちらこちらに。
と、急に風が出てきました。
晴れてますが風が強まり地吹雪です。 そして沢山居るはずの
ワシが全く居ません。ユキホオジロも探しまくりましたが見つからず。
昨夜、積もった雪で半島の先の方へも行けず、午前中で探鳥を断念。
まさかの空振りに心配になりつつ、羅臼に移動しました。
羅臼に到着するとなんとこちらはワシだらけ。
やっとワシラウンド開始です。
羅臼の漁港でもシロカモメ、ワシカモメを確認。シノリガモやコオリガモ、
クロガモも居ました。
兎に角、ワシの飛び物を撮りまくりました。
夕方、再び野付半島に戻りましたが、風は納まりましたがやはり
鳥は居ません。唯一、ツグミを見ただけでした。
明日は最終日。野付から一気に札幌まで移動しないと行けません。
ベニヒワ
シロカモメ
オオワシ
オジロワシ
オジロワシ
オオワシとオジロワシ
オオワシ
道東遠征2日目
2017年2月17日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
二日目、天気は下り坂で風が強く、気温も高めでした。午前中は洋上で鳥見を予定してましたが時化で中止かも
と思いながら半信半疑で取り敢えず港を廻りながら
ネイチャークルーズの事務所へ向かいました。
立ち寄った港ではホオジロガモ、コオリガモ、シノリガモ、カワアイサ、
クロガモなど。岸壁でやっとワシカモメに出会いました。
時間もあまり無いのですぐにネイチャークルーズ事務所へ。
すると、太平洋側はべた凪。天気も良いみたい。(^^;
でも船で行くのは北上して白波が立ってる辺りです。
ガイドの方も行きは良いけど帰りは向かい風で諸に波を被る
からそのつもりで。との事。
湾をゆっくり出て外洋に出た頃から波が高く、先が見えないくらい。
船は木の葉のように舞い、何かに掴まってないと立ってられないです。
そんな海にケイマフリ、コウミスズメ、ウミスズメ、ウミガラス、ウミバト
などのウミスズメ類がチラチラ見え隠れしてました。
カモ類はクロガモにコオリガモ、シノリガモと、ビロキン。
ビロキンは生憎、雄幼鳥で目の廻りに白班がまだありません
でした。チラッと確認したのがアカエリカイツブリ。
島の沿岸でおまけのゴマフアザラシとラッコも見れました。
帰路は予想通り諸に向かい風。鳥見もせずに只船尾でじっと
耐えてました。こんな状況でも撮影は一応やったんです。
が、さすがにブレブレボケボケの量産でした。あしからず(ToT)
陸に上がって移動。春国岱ネイチャーランドで小鳥探しです。
膝まで雪に埋まりながら森を歩きます。順当にコガラ、シマエナガを
見て、ミヤマカケスを探しますが見つからず。
更に海沿いに出てユキホオジロを探しましたがこれまた見つからず
でした。
先日のコミミリベンジで納沙布岬へ。ところがまさかの雨です。
車の外気温計みたらなんと8゚Cでした。
小雨の中、岬でヒメウを撮って二日目終了です。
ホオジロガモ
ワシカモメ 4wくらい?
シノリガモ
シノリガモ雌
ウミガラス
コウミスズメ
ケイマフリ
ビロードキンクロ雄幼鳥
ウミスズメ
シマエナガ
コガラ
ヒメウ
道東遠征1日目
2017年2月16日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(2)
暫く更新してませんでしたが、15日から19日まで北海道で鳥見してきました。
初めての冬の北海道でしたが凍えずに
帰ってこれました。(笑)
15日は10時過ぎに福岡を発って千歳から釧路まで
移動しただけでお終いです。北海道はデカイです。
翌朝、鶴が見られる橋へ。4時起きで出掛けたけど
既に三脚がずらっと並んでました。
明るくなってきたら日の出前から撮影開始。
気温は-14゚Cです。
日が昇った所で早々に引き揚げて次の目的地へ。
エゾフクロウを探しますが見つからず、代わりに
オオマシコ、シロハラゴジュウカラ、ハシフトガラなど
撮ったらもう次の宿泊地へ向けて移動開始です。
途中、霧多布に寄りましたが岬は駄目。
港に入って昼食。波止場にはコオリガモ、ホオジロガモ
クロガモが浮かんでます。カモメはオオセグロばかり
と思ったらシロカモメが一羽。防波堤にオジロワシ。
建物の屋根にオオワシが止まってます。
ワシは移動中、色んな所で見かけました。全部撮影
してたら切りがないのでここはぐっと堪えて一度だけ
撮ってあとは撮りません。
霧多布を出て港を廻りながら納沙布岬へ。
移動中に道端に群れていたのはヒガラでした。
納沙布岬に着いたのはもう夕方4時前です。
そろそろ暗くなって来る頃。目的のチシマシギは居ません。
宿がある根室へ引き返します。暫く走ってると草原にコミミが
飛んでました。慌てて機材を出して撮影。コミミが隠れてやっと
鳥見終了です。
タンチョウ
オオマシコ
シロハラゴジュウカラ
ハシブトガラ
オオワシ
コオリガモ
クロガモ
ヒガラ
コミミズク
今日は午後から
2017年2月12日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
午前中はあれこれと用事があって昼過ぎからやっと時間が取れたので出掛けました。
期待していった里山の公園でしたが、ジョウビタキにシロハラのみ。
ルリビにホオジロやアオジ、クロジなどいつもなら見られるはずなのに
今季はほとんど鳥が居ません。これはどこも似たり寄ったりみたいで・・・。
E-M1 EF300F2.8L x1.4TC
シロハラ
ジョウビタキ雄 こういう背景も良いですね。
降雪
2017年2月11日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
朝起きたら屋根や庭はうっすら雪化粧してました。道路は路肩に少し積もってる程度なので車の使用は問題なし。
といっても山は真っ白なので海沿いへ向かいます。
干潟は満潮。田んぼを廻りましたがカモの普通種のみ。
河口にウミアイサ雄が浮かんでたので撮影してお終い。
折角の雪景色なのになんかつまらない鳥見でした。(ーー;)
E-M1 EF300F2.8L
ウミアイサ雄
リハビリ兼ねて
2017年2月 3日 ちゃぼ | 個別ページ | コメント(0)
じつは先月下旬に入院しまして、すぐに退院したのですが暫く動けずやっと今日からリハビリを兼ねて鳥見を再開しました。
といってもいきなり動けないので近場の公園を一周のみ。
公園ではツグミが群れてまして街路樹のクロガネモチの実を
漁ってました。
他はシロハラ、ジョウビタキ、ヒヨドリ。
今季、この公園にはルリビは来ないかもしれません。
EOS 7D2 EF300F2.8L x2.0TC
ツグミ ちょいトリミング
ジョウビタキ雌 ノートリミング
シロハラ ちょいトリミング
モズ ちょいトリミング
ツグミ ノートリミング
- カテゴリー
- コメント
-
- 道東遠征1日目
┗とさまる 02月21日
┗ちゃぼ 02月21日
- 道東遠征1日目
- アーカイブ
-
- 2017年5月,2017年4月,2017年3月,2017年2月,2017年1月,2016年12月,2016年11月,2016年10月,2016年9月,2016年8月,2016年7月,2016年6月,2016年5月,2016年4月,2016年3月,2016年2月,2016年1月,2015年12月,2015年11月,2015年10月,2015年9月,2015年8月,2015年7月,2015年6月,2015年5月,2015年4月,2015年3月,2015年2月,2015年1月,2014年12月,2014年11月,2014年10月,2014年9月,2014年8月,2014年7月,2014年6月,2014年5月,2014年4月,2014年3月,2014年2月,2014年1月,2013年12月,2013年11月,2013年10月,2013年9月,2013年8月,2013年7月,2013年6月,2013年5月,2013年4月,2013年3月,2013年2月,2013年1月,2012年12月,2012年11月,2012年10月,2012年9月,2012年8月,2012年7月,2012年6月,2012年5月,2012年4月,2012年3月,2012年2月,2012年1月,2011年12月,2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
All Entries
- 2017年5月,2017年4月,2017年3月,2017年2月,2017年1月,2016年12月,2016年11月,2016年10月,2016年9月,2016年8月,2016年7月,2016年6月,2016年5月,2016年4月,2016年3月,2016年2月,2016年1月,2015年12月,2015年11月,2015年10月,2015年9月,2015年8月,2015年7月,2015年6月,2015年5月,2015年4月,2015年3月,2015年2月,2015年1月,2014年12月,2014年11月,2014年10月,2014年9月,2014年8月,2014年7月,2014年6月,2014年5月,2014年4月,2014年3月,2014年2月,2014年1月,2013年12月,2013年11月,2013年10月,2013年9月,2013年8月,2013年7月,2013年6月,2013年5月,2013年4月,2013年3月,2013年2月,2013年1月,2012年12月,2012年11月,2012年10月,2012年9月,2012年8月,2012年7月,2012年6月,2012年5月,2012年4月,2012年3月,2012年2月,2012年1月,2011年12月,2011年11月,2011年10月,2011年9月,2011年8月,2011年7月,2011年6月,2011年5月,2011年4月,2011年3月,2011年2月,2011年1月,2010年12月,2010年11月,2010年10月,2010年9月,2010年8月,2010年7月,2010年6月,2010年5月,2010年4月,2010年3月,2010年2月,2010年1月,2009年12月,2009年11月,2009年10月,2009年9月,2009年8月,2009年7月,2009年6月,2009年5月,2009年4月,2009年3月,2009年2月,2009年1月,2008年12月,2008年11月,2008年10月,2008年9月,2008年8月,2008年7月,2008年6月,2008年5月,2008年4月,2008年3月,2008年2月,2008年1月,2007年12月,2007年11月,2007年10月,2007年9月,2007年8月,2007年7月,2007年6月,2007年5月,2007年4月,2006年12月,2006年11月,2006年10月,2006年9月,2006年8月,2006年7月,2006年6月,2006年5月,2006年4月,2006年3月,2006年2月,
- タグ一覧
-
- トラックバック
-
- Pages
- Powered by
- Search
-