ホーム > Blog > 2020年9月

近場巡回

2020年9月30日 ちゃぼ | | コメント(0)

そろそろノビタキが入り出す頃かと
今朝は近場の田んぼを廻りました。

ところが、まだ早かったのかノビタキの姿は無く、
苅田にはハクセキレイが20+群れてました。
どれも黄色い顔で1wの集まりみたいでした。

時間がもったいないので公園に移動します。
駐車場に停めて横をみるとコサメが虫を捕まえたところ。
急いで機材を出して車から降りると林の少し奥に引っ込みます。
その内、出てくるだろうと公園を廻ります。
と、こんどはオオルリ雄若が桜の木に止まってじっとしてます。
散歩の人が通っても動かず。撮影しても動かず・・・と思った
途端、飛びました。(^^;

公園をぐるっと回ってるとコムクドリの大群が山の木に群れて
ました。数十羽ずつ別れて飛び回ってます。
R5なら飛び物も撮れますがG9だと小鳥の飛び物は無理。
試してみましたがやはりピントが追いつきません。

再びコサメの処に戻るとちゃんと出て来てくれました。
コサメを撮って撤収します。

DC-G9 Leica DG 100-400F4-6.3 OIS

オオルリ雄若
オオルリ雄若
コムクドリ小群
コムクドリ
コサメビタキ
コサメビタキ

ハチクマ四日目

2020年9月29日 ちゃぼ | | コメント(0)

午前中、仕事を休んで鷹見してきました。
外れ続きのハチクマですが今日こそはっ!と
気合い十分で出掛けました。

現着し、機材をセットした処で1羽がすぅ~っと目の前を!
カメラの設定を見直す前に飛ばれて大慌て。
数回旋回してくれたのでその間に何とか間に合いました。
但し、塒立ちはこの1羽のみ。
あとは毎度のことながら上空遥か高くを通過するのみ。
お昼まで観察しましたが、ハチクマ 29、ハイタカ1 でした。

撤収前に付近を散策、手ぶらで歩いてると雑木林にヒタキ
たちが集まってました。
オオルリ雌雄、若雄、エゾビ、コサメが数羽ずつ。
急いでカメラを取りに戻りましたが、再び林の前に
いくとエゾビとコサメのみ。オオルリは林の奥の方に
隠れてしまってました。┐(゚~゚)┌
諦めて下山します。

EOS R5 EF600F4L
DC-G9 Leica DG 100-400F4-6.3 OIS

ハチクマ
今日唯一近かった1羽
エゾビタキ
エゾビタキ
コサメビタキ
コサメビタキ

ハチクマ 三日目

2020年9月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は家の用事で11時頃から鳥見です。
北風が強く、鷹見には良い環境ではありませんが
来週にはハチクマも渡りきりそうなのでハチクマ狙い。
風が強いのでどこをどう飛ぶか全く解らず、兎に角、
広く見渡せる場所で近場を探します。

現着後、しばらくはトビばかり。
昼過ぎると遠方からの第2便が到着です。
強風の中、遥か高く16羽通過です。
その後、14時過ぎからはポツポツ数羽ずつ通過。
何れも遥か高くです。
15時頃まで粘って36羽ほど通過しました。

鷹見はここまで、移動してトケン探しです。
今日もトケンは居ましたが撮れず。
数回見かけても撮れず。(ToT)
他はオオルリ雄若、エゾビ、コサメなどでした。
トケンは大型だったのでカッコウかな。
夕方まで粘りましたが諦めて下山しました。

EOS R5 EF400F5.6L トリミング

オオルリ雄若
オオルリ雄若
エゾビタキ
エゾビタキ

ジシギ

2020年9月26日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日も鷹見の予定でしたが生憎の天気で
田んぼ巡回に切り替えました。

久しぶりの田んぼですが休耕田の草が伸びて
見難くてしかたありません。
それでもチラ見でエリマキシギ幼をみつけ、
草むらから出て来たトウネンとヒバリシギを
見つけました。他は居ないようなので移動です。

以前、シギチがよく入ってた休耕田にいくと
ウズラシギ幼鳥が1羽だけ入ってました。
少し深くなった水田ではセイタカシギ2羽が
餌を漁ってます。

畦を見ていくとジシギの姿が彼方此方に。
取り敢えず全部撮って帰宅後確認。
尾羽が写ってるのはチュウジシギのようで
一緒にいたのは尾羽が見えず褐色味がつよく
タシギっぽいですがジシギspとしました。
他はタシギでした。
田んぼだけで3時間ほどウロウロしたので結構
疲れました。(ーoー;)

EOS R5 PROMINAR 500F5.6 FL x1.4TC

トウネン幼鳥
トウネン幼鳥
ヒバリシギ1w
ヒバリシギ1w
ウズラシギ幼鳥
ウズラシギ幼鳥
セイタカシギ
セイタカシギ 近かったのでレンズをシゴロに替えて撮影。
セイタカシギ
セイタカシギ
チュウジシギ
チュウジシギ
チュウジシギ
チュウジシギ
ジシギsp
ジシギsp

山のフィールド

2020年9月22日 ちゃぼ | | コメント(0)

連休最終日。今日は鷹見は小休止して普通の鳥見です。
久しぶりに山を覗いてみました。
桜の葉が落ちて随分見易くなりました。
林に入るといきなりトケンが飛んできました。
すぐ傍に止まったのですが、諸に枝被り。
少し動いたら途端、飛んでしまいました。┐(゚~゚)┌
大きさからホトトギスみたいでした。

他はオオルリ雌、雄若、エゾビなど。
エゾビタキは落ち着いたようで素直に撮らせてくれました。

山を散策しながらも空を見あげるとハチクマが5羽、
遠い斜面から塒立ちしてました。

山から移動、ダム湖に立ち寄るとサシバ2羽が舞ってました。
その後もヒタキ探しに行くとハチクマ数羽が飛んでヒタキは出ず。
田んぼ巡回も予定してましたがお昼になったので撤収しました。(^^;

EOS R5 EF400F5.6L

彼岸花
彼岸花
ホトトギス
ホトトギス
エゾビタキ
エゾビタキ
R5を使いだしてISO感度についてはかなり
広範囲に使えるようになりました。
普通でもISO3600とか上げてます。
なのですが若干ノイズが気になる事もあるので
最近ノイズ処理ソフトを導入ました。
”De Noise AI”というソフトでAI機能を使ってノイズ除去して
くれます。
これが秀逸でして綺麗にノイズを消してなおかつ解像度は
保持してくれます。
とても気に入りまして少しお高いですが買ってしまいました。(^^;
DeNoiseAI_SS.jpg
De Noise AI スクリーンショット

ハチクマ二日目

2020年9月21日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日は家の用事で鳥見無し。
その分、今日は朝から鳥見です。
そして、ハチクマ二日目です。

今朝は初めての場所で観察。
現着すると北風がビュウビュウ。
風が強いので半分諦めムードです。
多分、高く飛ぶとは思ってましたがめちゃ高かった。
観察地点が標高550mほどなのに肉眼でどうにか見える
程度でした。(ToT)
風が無ければもう少し低く飛んだはずですが・・・。

で、今日の結果。
朝の塒立ちは無し。昨日飛んでないのでしかたなし。
その後、10時台に33羽、12時台に128羽でトータル161羽。
昼の90+の鷹柱は遠かったけど迫力ありました。
他はハヤブサ1。終始ツバメが群れていて50+居たみたいでした。
あとコサメビタキが近かった。
てな感じでした。

ハチクマ鷹柱
ハチクマ EOS R5 EF600F4L 縦位置にトリミング
コサメビタキ
コサメビタキ DC-G9 Leica DG 100-400F4-6.3 OIS トリミング

ハチクマ

2020年9月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日まで雨がよく降りました。
連休初日は雨も上がり良い天気です。
朝から鷹見に出掛けました。

アカハラダカもまだ渡りが続いてるみたいですが、
今日は地元でハチクマ狙いです。

朝の塒立ちを期待して行きますが夜露で雨上がり
みたいに木の葉はずぶ濡れです。
日射しで少し乾くまで少し時間が掛かりそう。

暫く待ってると最初に出たのはアカハラダカ成鳥でした。
1羽が急いで東に飛んでいきます。
その後、ポツポツとハチクマが出てくれました。
昼前になると遠方からの群れが飛来し、昼過ぎまで
楽しませてくれました。
なんとアカハラダカ 30+の群れも出現。これには吃驚でした。
他はチゴハヤ、ノスリ、ミサゴなど。
ハチクマ初日にしては楽しい鷹見でした。

今日の結果
ハチクマ 133 アカハラダカ 30+ ミサゴ 2
チゴハヤブサ 2 ノスリ 1

EOS R5 EF600F4L トリミング

ノスリ
ノスリ
チゴハヤブサ
チゴハヤブサ
ハチクマ
ハチクマ
ハチクマ
ハチクマ

アカハラダカ

2020年9月15日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は仕事をお休みにして、アカハラダカを見てきました。
過去最高の出現でした。多分、万越えでした。

EOS R5 EF600F4L x1.4TC

アカハラダカ乱舞

モズ

2020年9月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は雨の予報でしたが、夜中に降って朝には上がってました。
明るくなってきたので出撃します。

昨日、山に行って見事に空振りだったので今朝は田んぼ廻り。
いつもの休耕田を廻ります。
小型のシギチは殆ど居なくなって河口でアオアシシギ。
水嵩が増した水田でタカブシギとコアオアシシギ。
コアオは今期初でした。

その後も休耕田を廻ってるとモズ発見。
只モズではありません。数カット撮影した処で後から車。
仕方なく移動して迂回後、再び行ってみましたがもう姿無し。
それから暫く探しまくりましたが結局見つからず。(ToT)
もう少しちゃんと見たかったのですが残念です。

帰宅後、PCで見てみましたが、アカモズの幼鳥なんで
しょうか。太い過眼線と眉班が不明瞭なことからアカモズ亜種の
カラアカモズ幼鳥だと思いますが・・・? モズも難しいです。r(^o^;

EOS R5 EF300F2.8L x2.0TC EF400F5.6L x1.4TC トリミング

コアオアシシギ
コアオアシシギ
アカモズ(juv)
カラアカモズ(juv)
カラアカモズ幼鳥
同上

台風一過

2020年9月 8日 ちゃぼ | | コメント(0)

台風10号が月曜日に通過。思ったより早く抜けたので
月曜午後には晴れ間が出てました。それでも吹き戻しは
しっかり吹いてました。

我が家の被害は垣根のレッドロビンが1本根元から倒れて
ました。一番大きかった木でしたが西側端だったので
諸に風を受けたようです。持ち上がらないので
庭に寝かせたまま小枝から切り刻む予定。手間がかかる。(ーー;)

さて、今日は朝から晴れて台風一過。気温も下がって涼しい朝
でした。早速、山の様子を見に行きました。

台風前はヒタキの数が減っていましたが、今朝はオオルリと
エゾビが飛び回り少し数も増えてました。
他はトケンが一羽、またしても飛ばれてしまいました。(ToT)
相手をしてくれたのは今朝もエゾビのみ。

車で移動するフィールドでは出来るだけロクヨンを引っ張り出す
つもりなんですが、歩き回るフィールドでどのレンズでいくか、
まだ迷っていて、あれこれ試すけどしっくり来ません。
G9+100-400がお手軽過ぎるだけに難しいです。

EOS R5 EF300F2.8L x2TC トリミング

エゾビタキ若
エゾビタキ若
エゾビタキ若
同上

セイタカシギ亜種

2020年9月 5日 ちゃぼ | | コメント(0)

週末は台風の影響で雨予報でしたが朝は曇り空。
暫くすると明るくなってきたので出掛けました。

いつもの田んぼ巡回ですが、シギチの姿はなく、
グルグル回ってやっとトウネンとセイタカシギを
見つけました。
トウネンは足を怪我してるようでしたが餌は獲っ
てました。
セイタカシギは2羽居ましたが一羽は後頸のに黒く
羽が立ってるように見えます。
もしかしてオーストラリアセイタカシギかも。

その後も一回りしましたが特に見つけられず
引き揚げました。
EOS R5 PROMINAR 500F5.6 FL x1.4TC トリミング

トウネン幼鳥
トウネン幼鳥
オーストラリアセイタカシギ
オーストラリアセイタカシギ
セイタカシギ
セイタカシギ

エゾビのみ

2020年9月 1日 ちゃぼ | | コメント(0)

大きな台風が来てるのでその前に山の様子を
見に行きました。

先日撮れなかったトケンは今朝も撮れず。
どうしても先に見つかってしまいます。(ToT)
小鳥はエゾビタキのみが林の中を飛び回って
ました。

今朝は久しぶりにPROMINAR 500FLを持ち出したので
MFレンズでエゾビタキを撮影。逆光なシーンが多く、
ピーキングや拡大表示をしながら撮影しますが
ピントの甘いカットが多くて少しガッカリ。
もう少し練習が必要そうです。

EOS R5 PROMINAR 500F5.6 FL トリミング

エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
エゾビタキ
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search