ホーム > Blog > 2009年3月

メール用ページ新設

2009年3月31日 ちゃぼ | | コメント(0)

スパムメール防止の為、サイト内にメールアドレスを記載しておりませんが、このたび、メール送信フォームを新設致しましたので、ご質問等にご利用下さい。トップページの左コンテンツメニューにリンク(リンク名=Mail)を設置してます。下のリンクからもいけます。

メール送信ページ

ノビタキ

2009年3月31日 ちゃぼ | | コメント(2)

桜の花がまだ満開です。冷え込んだ分、長く満開が続いているんでしょうか。今日から気温が平年並みに上がるそうなので、一気に散り始めるかも・・・。さて、今朝は、先日撮り逃したノビタキを探しに行きました。

先日見かけた場所に向かっていると、畦の中にホオアカが結構目立ちます。あとはツグミが相変わらず、至る所に居ます。赤いのが混じってないかと思ったんですが、どれも只のツグミでした。ノビタキに出会った場所に到着しますが、当然、居ません。付近に咲いている菜の花の中を探したりして、周囲を散策すると、ホオジロ、ホオアカと一緒に1羽のノビタキ夏羽が居ました。先日の個体かもしれません。周囲も探してみますが、ノビタキは、この1羽だけみたいでした。無事ノビタキを撮影して、他を探していると、菜の花畑にアトリの大群が降りて餌を食べてました。花の茎に止まってくれればいいのですが、生憎、地面に降りてばかりでした。
ホオアカ
いつもはすぐに飛ぶのですが、今朝は撮らせてくれました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
ノビタキ
まだ1羽しか確認出来てませんが、これからどんどん通過していくと思います。
機材同上
アトリ雄
大群だったのですが、良いところには止まってくれず、
よく解らない写真になってしまいました。
機材同上

痛恨の・・・

2009年3月30日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は朝から良い天気だったのですが、モチベーションが上がらず、鳥見はパスしました。(^^;
昨日のヤマセミですが、一瞬だけ目の前の枝に止まってくれたのですが、レンズを振るや否や真後ろに急転回して逃げちゃいました。r(^o^;

一応、ファインダーでは捉えてたんですが、レリーズが一瞬、間に合いませんでした。逃した魚は大きいと言いますか、どちらかと言えば、痛恨のミスショット・・・かな。(;^_^A アセアセ…
一応・・・ヤマセミです。
枝に向かってくるのに気づいてすぐにレンズを振ったんですが。。。
写ってたのは、ごらんの通りです。とほほ・・・
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

ヤマセミ その二

2009年3月29日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、町内会の行事があるので、あまり時間がありません。昨日と同じダム湖でヤマセミを待つ事にしました。

ダムに到着すると、間もなく、オシドリの群れがダム湖の上を飛びます。まだ、機材を出したばかりで対応出来ず。オシドリ達が飛んだあとは、今日は静かです。じっと我慢していたら、突然、ヤマセミが山の中から飛び出しました。一度姿をみせた後、また静かさが戻ります。で、ずいぶん待った気がしますが、再び、ヤマセミがやってきました。ですが、様子が変です。2羽のヤマセミが追いかけっこしながらやってきたのですが、よく見ると、2羽とも雌です。先行してるのが侵入者なのか、凄い勢いで追い回してダム湖から2羽とも居なくなりました。それから、また暫くは静かになりましたが、Mさんが来られて一緒に談笑しながら待ちます。撤収前に雄らしき個体がやってきて対岸に止まったところで、今日は時間切れとなりました。
ヤマセミ雌
2羽の雌は、ダム湖をビュンビュン飛び回り、視界から消えました。
あっという間の出来事でしたが、面白いシーンでした。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
カワセミポイント:D033

ヤマセミ

2009年3月28日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、ヤマセミを探してウロウロしてみました。が、結局会えたのは、いつものダム湖のみでした。久しぶりに粘って飛び物を撮ってみました。

最初、雄個体のみが、ダム湖の対岸にじっとしてました。雌は抱卵に入ったのかな?とか考えながら飛ぶのを待っていたら、ダム湖の奥の方から雌が鳴きながらやってきて、雄を連れて於くの山の中へ隠れてしまいます。ん~、何してるんでしょうか?ここで、雄は、もしかしたらまだ若いのかな?とか思いました。でも時期的に子供ってことは無いでしょう。悶々としながらヤマセミ達が出てくるのを待ちます。すると、再び、雌が鳴きながら飛んで来ました。少し遅れて雄も追ってきます。2羽は、少し離れて木に止まり、そこから全く動かなくなりました。r(^o^; 飛んで来た時に見た雄は、脇腹も真っ白だし、やはり雄成長なんでしょう。でもなんか雌の良いなりって感じです。尻に敷かれてるのかな。(笑) いずれにても、まだ営巣には至ってない模様。
ヤマセミペア
雌(下の個体)が雄(上の個体)の所にやってきて、
「なにやってんの!ほら、行くわよ!」
ってな感じで連れて行きました。(笑)
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
ヤマセミ雌
雄は水面すれすれを飛ぶのですが、雌は、山の裏側に回ったり、
飛行高度が高かったのが気になります。
機材同上

ノビタキ到着です

2009年3月27日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、そろそろ入ってるはずのノビタキを探しに、田んぼを巡回しました。ここ数日は気温が低めなので鳥も少ないかと思いながらも田んぼ廻っていると、一羽のノビタキ夏羽を見る事ができました。

しかし、ノビタキは、それっきりです。居そうな場所を次々と廻りましたけど、見つかりませんでした。代わりに、オオジュリンを撮影して今日はお終いにしました。
オオジュリン
オオジュリンもずいぶん数が減ったように感じました。
まだ頭が黒くない個体です。
EOS-1D MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

2009年3月26日 ちゃぼ | | コメント(0)

やっと鳥見に出掛ける事ができました。もうすっかり桜は満開で、今週末がピークかと思われます。ですが、天気予報では、週末は、天気が崩れそうです。町内会の花見なんですけどねぇ・・・。というわけで、鳥見と花見を兼ねて桜林を見に行きました。

到着後、すぐにジョウビタキ雌が出てくれましたが、桜の木には止まりません。なんででしょうね。他を探していると、エナガとメジロの混群が通過していきます。メジロは、嘴に花粉を一杯付けて、桜の花の蜜を吸ってるんでしょうね。夏鳥たちは流石にまだ早かったようです。花が散る前にオオルリやキビタキが来てくれると絵になるんでしょうけど。r(^o^;

桜とメジロ-1
桜とメジロのバランスを考えていたらシャッターを切る時がありません。
とりあえず、メジロのポーズを気にしながら撮影することにしました。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
桜とメジロ-2
メジロの定番ポーズですが、撮影は横位置で撮ってます。
周りのいらない部分を排除しつつ縦位置でトリミングしました。
機材同上
桜とメジロ-3
日の当たる場所だと桜の花が白飛びしますので要注意。
ぎりぎりの露出で明るめに撮影しました。
機材同上

変わったハチ

2009年3月24日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日は、早起きしたにも関わらず、鳥見は、パスしました。(^^; で、朝から仕事モードに突入です。その分、お昼からWBCの決勝を見るため。(笑) いやぁ~、久しぶりに鳥肌が立ちましたね。良い試合でした。(^^)/ やっぱ凄いっす、イチロウ。

夕方、庭に出たら、変わったハチが居ました。ミツバチ風で触覚が長~いハチです。早速、マクロレンズをつけて撮影。あとで、ネットで調べたら、ヒゲナガバチという種類でした。見た目のまんま。(笑)
ヒゲナガバチ
只、マクロで撮っただけでは面白くないので、EF25を噛ませて倍率を上げてみます。
でも手持ちじゃ、寄りすぎると前後ブレでピントが安定しません。(^^;
EOS-1Ds MarkII SIGMA MACRO105mmF2.8EX+EF25

干潟に行ったら・・・

2009年3月23日 ちゃぼ | | コメント(0)

いやぁ、いつの間にって感じです。いつも行ってる干潟の堤防ですが、バリケードが付けられて車では入れなくなってました。(ーー;)
今津の堤防-1

機材が軽くて身軽だったら、歩いていけば良いんですが、長玉を担いでいくとなると、ちょっと骨が折れそうです。封鎖の理由は、ゴミの不法投棄対策との説明書きが横のプレートに書いてありました。こちらとしては、良い迷惑です。(`ヘ´) プンプン。

さて、鳥見の方はというと、西側のバリケードのところで、アリスイとツリスガラが居ました。葦原の中を転々としてましたが、時々、近くに来てくれました。でも、今日はサンニッパしか持ってきてないのでした。(ーoー;)とほほ・・・
アリスイ
渡りの途中でしょうか。葦原にアリスイが居ました。
アリスイは、いつも突発的です。(笑)
EOS-1D MarkII EF300F2.8L EF1.4xII
ツリスガラ
ツリスガラの群れも出たり入ったり、なかなか近くには来てくれませんでした。
苦肉のピクセル等倍です。(笑)
機材同上

ヤマセミ

2009年3月21日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日も朝から良い天気です。この好天も今日までで明日は雨模様らしいです。ころころ変わる天気と気温に体がついていけません。(^^;

 今朝は、最初にカワセミを探しに行ったんですが、先日、ペアになってからいつもの場所にカワセミの姿がありません。餌場が変わったのか、雄の縄張りにもどったのか・・・。暫く、待ちましたが、やはりカワセミは出ないままでした。オオジュリンやアオジが盛んに顔を出すので少し撮影して、山へ移動します。
 ダム湖まで上ってみると、対岸正面にヤマセミがじっとしてます。最初はデジスコで撮影していたんですが心配なので1Dsでも撮影しました。ヤマセミは最後まで動かず。オシドリ達も遠かったので、今朝はここで撤収にしました。
オオジュリン
アオジと同じく、葦原ではオオジュリンが目立ってます。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
ヤマセミ
ヤマセミは、1羽のみ確認できましたが、もう'抱卵してるんでしょうか。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

アオジ

2009年3月21日 ちゃぼ | | コメント(0)

今日は、朝から雨が降っていて鳥見はパス。午前中に家の用事を済ませて、午後から今までDVD-Rに書き出していたデータをHDDに戻す作業をしました。とりあえず2006年まで遡って撮影したRAWデータを今回組んだデータドライブにコピーしました。今までは、HDDの容量不足で1年分しか残さず、後はDVD-Rに焼いて保存という形を採ってました。でも、一旦HDDの外に出したデータって見直すことがないです。やっぱり、HDDに残しておいた方が簡単に見られるので便利です。

で、今日は鳥見してないので、写真は、一昨日のアオジを張っておきます。
アオジ
冬の間、声だけ聞こえて姿をなかなか見せないアオジですが、
春先になると土手などでよく見かけるようになります。
アオジは、3月が撮りやすい。
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII

ケリとカワセミと

2009年3月19日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日は、鳥見に出掛けていたのですが、パソコンのデータドライブが一杯だったので、新たに1TBのHDDを増設し、データの移行作業をやってたら、夜遅くなってしまい、ブログの更新が出来ませんでした。(^^; 今回は、1TBを2台使ってRaid1を組んでみました。これで不慮の事故に対応できます。HDDが2台同時壊れるとアウトですけどね。(^^;
さて、昨日の鳥見です。昨日は、カワセミを見に行きました。そしたら・・・

川に着いて河川敷の遊歩道を歩いていると、聞き慣れない声がします。声の方へ歩いていくと、声の主が飛びました。見ると、ケリです。地元の川でケリは初めて見たと思います。1羽だけでしたが、上空高く上って、傍にある田んぼに降りたようでした。居着いてくれると嬉しいんですけどね。(^^;

ケリに気を取られていると、下流の方でカワセミの声が聞こえてきました。工事の杭が残ってる場所に行ってみると、♀2羽に♂1羽の3羽のカワセミが、追いかけっこしてます。雄は、上流でいつもみてた人慣れした個体のようです。見てると、目の前の杭に止まったりして、人がいてもおかまい無しです。そのうち、雌は1羽になって、無事ペアになったようです。帰りに葦原の影で交尾してるシーンを見る事もできました。(*^_^*) これでチビセミたちの誕生が楽しみになりました。
ケリ
鳴きながら川の周囲を旋回し、田んぼに降りたようでした。
地元の川で見られて久しぶりにドキッとさせてもらいました。(^^;
EOS-1D MarkII EF600F4L EF1.4xII
3羽のカワセミ
やっと雌たちの抗争に決着がついたようです。
機材同上
カワセミ雄
あまり警戒心のない雄です。
目の前に止まるので、飛び出しを狙っても近すぎて旨く撮れませんでした。r(^o^;
機材同上

ハシボソ

2009年3月17日 ちゃぼ | | コメント(0)

ここ数日、天気も良いし、気温も高めで一気に春めいてきました。ポカポカ陽気だったので、干潟を見に行きました。

潮は満ち始めて少し経ったくらいで、干潟の出具合も良い感じです。カモ達はすっかり数が減ったように思います。クロツラも今朝は遠くに固まって餌を漁ってました。何か居ないか、キョロキョロ探しますが、冬の常連さんばかりです。
ウミアイサのペア
ウミアイサもペアで行動してる所を
よく見かけるようになりました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
ハシボソガラス
浮上した干潟で、カニを穿り出して食べていたのは、
ハシボソガラスです。
普段、撮影しない鳥なので偶には撮ってみました。(^^;

小鳥も葦原で見え隠れしてますが、なかなか良い所に出てくれず、時間切れとなりました。
話は全然関係ない話なんですが、家の庭でスイセンが花を咲かせました。このスイセン、3年前に親戚から株分けしてもらって以来、まったく花を咲かせることはなかったのですが、なぜか今年はたくさん花を付けました。不思議です。(^^;
スイセン
今年咲かなかったら掘って捨てちゃう予定でした。r(^o^;
EOS-1Ds MarkII SIGMA MACRO105mmF2.8EX

そろそろ春の渡りですね

2009年3月15日 ちゃぼ | | コメント(3)

というわけで、今日は、渡ってきてるかどうか探しに行きました。朝から快晴の天気でしたが、気温は低め、春の渡りにはまだ寒いかな?とか思いつつ、車を走らせます。

ポイントに到着して、偵察用に持ってきたシゴロを1Ds2に装着。肩からぶら下げて目的の鳥を探します。しかし、やっぱりまだ早すぎたのか鳥は見つからず、ツグミやジョウビタキなどを撮影してお終いにしました。
ジョウビタキ♂
久しぶりのシゴロです。フルサイズで使うので、素の400mm。
ジョウビタキなどにはちょっと短かったです。
EOS-1Ds MarkII EF400F5.6L
ハチジョウツグミ
ツグミが群れてたんですが、その中に一際赤い個体が居ました。
ハチジョウツグミも久しぶりでした。
機材同上

帰り道は、海鳥を探しながら帰ったのですが、風が強くて、波が荒く、オオハムと大型カモメが少しだけ沖合に浮かんでいるのが見えたくらいでこちらもさっぱりでした。
波が荒いです。
岩場は、波しぶきで機材を出す勇気がありませんでした。(^^;
砂浜ならそれほどしぶきも飛んでこないので少しだけ撮影。
EOS-1Ds MarkII EF17-40F4L

大荒れ天気の後は・・・

2009年3月14日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日は、風雨が強くて大荒れの天気となりました。こういう天気の翌日は、何が出るか解らない面白さがあります。早速、フィールドを巡回することにしました。けど、今日は寒かったです。なごり雪もちらちらと舞ってました。

まず干潟から廻りますが、まだ風が残っていて、強い北風が吹いてました。小鳥は姿無し。水鳥たちも少なめです。目についたのは、夏羽になってるカンムリカイツブリでした。
img_45561.jpg
風に流されながら潜水を繰り返していた、カンムリカイツブリ。
EOS-1D MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

期待した迷い鳥には出会えず、一回りしてから、山へ移動します。ダム湖に着くと、雪が降ってます。車の中からダム湖を観察していると、ヤマセミが1羽、対岸沿いを飛び、森の中へ隠れます。オシドリも対岸の至る所に並んでます。ここもいつもと一緒かと思っていたら、白いカモ類が浮かんでいます。双眼鏡でみると、カワアイサ♂?えっ?冠羽がある・・・。一瞬、コウライアイサかと思い、急いでデジスコセットを取り出して、望遠鏡で観察。胸の茶色い部分が見えてがっくしでした。でも、淡水のダム湖にウミアイサとは。(ーー;)う~む・・・・ ウミアイサ♂
デジスコで撮影したけど、手応えが無くて、急遽、2倍テレコンをつけて撮影しました。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF2xII

カワセミポイント:D021

カワセミ

2009年3月12日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は、カワセミを見に行きました。いつもの♂を探したのですが、姿は無し。葦原では、オオジュリンの群れが餌を漁っていました。暫く、カワセミを探して河川敷を歩きました。すると・・・

カワセミ雌のテリトリーだった工事区域の中に雌が2羽居て、追いかけっこをしてます。最初はこちらを気にして遠ざかっていたのですが、追いかけっこに夢中なのか、だんだん近くに寄ってきて目の前を飛び回ります。なので、今日は、久々の飛び物モードで撮影開始です。ですが、なかなか思うように撮れません。1Ds2の秒4コマではやっぱツライんですかね。
カワセミ雌-1
杭に止まっていたので、ONESHOTでピントを合わせ待機、
飛び出しと同時にAFロック&MF微調整で撮影しましたが、
レンズの振り遅れです。ファインダー内で捉えてもレンズが
動かなきゃ被写体ブレです。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
カワセミ雌-2
これは水平飛行中のカワセミをファインダーで捉え、
そのままMFで撮影しました。ここでAFを使うと、背景に抜けやすいです。
機材同上
カワセミ雌-3
追いつかれて一旦小休止です。夢中なので人の事はおかまい無し。
目の前の土手に降りて一休みです。
機材同上
カワセミ雌-4
飛行中にブレーキをかけてるところです。
この後方向転換して飛び去りました。
機材同上

来月から有料です

2009年3月11日 ちゃぼ | | コメント(0)

何かというと、CRセンターでやって貰うセンサークリーニングです。ニコンは、かなり前から有料だったのですが、いよいよキヤノンもって感じです。4月1日から1台1050円だそうです。
というわけで、今日は午後からの用事の序でに、1D2と1Ds2のセンサーをクリーニングしてもらいました。所要時間はおよそ1時間との事だったので、その間に用事を済ませ、1時間後、引き取ってきました。1Ds2は購入時に清掃して貰っていたのでまだ綺麗だったと思いますが、1D2は、4年間一度もクリーニングに出してなかったので結構汚れていたでしょう。これで暫く安心です。(^^;

さて、今朝の鳥見です。今朝は、久しぶりに近所の海浜公園に行ってみました。

毎年、3月には、大型ツグミとジョウビタキがよく見られているのですが、今年は、なぜか少ないです。シロハラの声もまったくしません。利用者が増えたのが原因でしょうかねぇ・・・。松林の中からジョウビタキの声がするので行ってみると、♂が鳴いてました。ジョウビタキ
林の中で暗かったのですが、なんとか止まってくれました。
EOS-1Ds MarkII EF300F2.8L EF1.4xII

と、今日はこれだけです。海上も見たのですが、ウミアイサが遠くに浮かんでるくらいでした。そういえば、いつも湾内で遊んでいるユリカモメも全く居なかったです。

オオジュリン

2009年3月 8日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日より雲の多い天気でしたが、朝から出発です。今日は、田んぼをじっくりと回る事にします。

田んぼを廻ってタヒバリ類を探していたんですが、畦や苅田でオオジュリンが目につきます。例年なら、葦原で撮ってるオオジュリンですが、今季はまだ撮ってませんでした。チラッとだけ見かける事はあったのですが、なかなかチャンスに巡り会えませんでした。もう半分は諦めていたんですが、思わぬ所でオオジュリンの群れに出会ってじっくり見る事ができました。
オオジュリン
頭が黒くなりかけた個体も結構いたんですが、
なかなか近くには来てくれません。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
セッカ
オオジュリンに混じって、セッカもやってきます。
ずいぶん久しぶりに見た気がします。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII
菜の花
移動してると、もう菜の花が綺麗に咲いてます。
車を停めて、菜の花撮影です。
EOS-1Ds MarkII SIGMA APO MACRO 150F2.8 EX DG HSM

ぐるっと一回り

2009年3月 7日 ちゃぼ | | コメント(4)

久しぶりに朝から良い天気になりました。朝7時に家を出て、山からスタートし、ぐるっとフィールドを廻りました。

山では、イカル、アオゲラ、コゲラ、カラ類、マヒワの大群?などを見る事が出来ました。マヒワは数が一気に増えていてそろそろ渡りの準備でしょうか。そう言えば、ジョウビ、ルリビとも雌タイプが見られました。こちらもそろそろ居なくなる頃です。山を下りて、用事を済ませ、まだ時間があるので今度は干潟を廻ります。が、こちらはさっぱり。除草作業や工事などで入れないところが多くてお手上げでした。最後にちょっとだけ撮りましたけど。r(^o^;
イカル
前方で何か飛んだと思って、そっと近づくと、イカルの群れが地上に
降りて餌を漁ってました。気づかれて、木に止まった所を撮れました。
EOS-1D Mark II EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
アオゲラ
イカルが去った後、今度は、アオゲラが出て来ました。
EOS-1D Mark II EF300F2.8L Kenko 1.4xTELEPLUS PRO300
オガワコマドリ♀
干潟を廻ってるときに、タイミングよく出てくれました。
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

ホオジロ

2009年3月 5日 ちゃぼ | | コメント(2)

今日は、かろうじて朝の内だけ晴れていたのですが、お昼前にはドン曇りから雨になりました。その晴れていた朝に近所をちょっとだけ彷徨きます。

マヒワの群れはまだ健在ですが、近くの木の実が無くなったのか、少し遠くに群れるようになったみたいです。ジョウビタキの声も聞こえてきますが、こちらも山の中。何か来ないかなぁ~っとじっと待っていたら、ホオジロ♂が近くに降りてきました。

ホオジロ
地面に降りて盛んに餌を漁っていたホオジロ♂
EOS-1Ds MarkII EF600F4L EF1.4xII

今朝はこれだけ撮って時間切れです。日の出時刻が早くなってきたので、もう少し早く起きないと・・・。(^^;

話は変わって、機材ネタです。夕方久しぶりに行きつけのカメラ店に寄ってみると、以前から気になっていた、ベルボンのAction Levelが1個だけ置いてありました。手にとって値段を見ると、なんと2,980円(定価5,670円)です。「ずいぶん安いねぇ~。」と店長に話しかけると、注文ミスで入ってきた物だそうで、処分品との事。即、お買い上げ~。r(^o^;
Velbon Action Lebel-1
KISS-DXに装着したところ。以外と小さい製品です。
Velbon Action Lebel-2
LED点灯の様子。傾き感度やLEDの明るさなど調整可能です。

で、この商品、本体にボタン電池2個入るのですが、パッケージには、他に4個も予備電池が付属してました。そんなに電池喰いなのか?と、ちと心配になります。(^^; 実際の使用感などはそのうち・・・。

三月

2009年3月 2日 ちゃぼ | | コメント(0)

昨日は、高校の卒業式で朝から出掛けてまして、鳥見には行けませんでした。Powershot G7を持って学校に行ったのですが、体育館も、教室も暗幕で窓を隠していたので、全然撮影出来ませんでした。暗すぎです。結局、帰り際に、廊下の明るい所で、カミさんと息子を並ばせて撮影。なんとか記念の1枚にはなりました。

今朝は朝からよく晴れていて、久しぶりに霜が降りてました。急に冷え込んだので一層寒さが身に染みます。近くの公園でトラツグミを探してみますが、今年は居ませんねぇ・・・。

あっと、思ったらシロハラです。トラツグミは諦めて、マヒワの群れを見に行きます。今朝も、大きな群れが餌を食べてましたが、ベニヒワらしき白いのは混じってないようでした。ジョウビタキ♂が出て来たので、じっとして待ち伏せしたのですが、反対側から犬が来て、藪の中に隠れてしまいました。さらに待っていると、シジュウカラがやってきて、目の前の木に止まり、忙しなく動き回って山の中へ飛び去りました。と、ここで時間切れ。山を下りました。
シジュウカラ
朝日をあびて気持ちよさそうです。盛んに鳴きながら山へ消えました。
今朝は、1Ds2にサンニッパ&テレコンだったのですが、
1Ds2だとテレコンは純正が相性良いみたい。
最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search