ホーム > BLOG > 野鳥 > EOS Rの高感度

EOS Rの高感度

2020年1月17日 ちゃぼ | | コメント(0)

今朝は薄く曇った感じで少し明るいです。
少しの時間ですが近場の公園に行きます。
今日はEOS Rにシゴロにテレプラス300を装着。
昔よく使ったセットです。(^^;
像面位相差AFなのでF8でもAFはバシバシ来ます。
と、思います。(笑)

いつも公園内をウロウロして鳥を探しますが、
今朝は公園の手前の道路沿いを歩いてみます。
山の土手が続く場所です。
土手沿いを注意深く見ながら歩いてると
アオジ、ジョウビタキが居ました。
アオジは歩道に出てる個体もいたりして
ジョウビタキは雌雄確認。雌の方が撮らせて
くれました。
最後に公園内を一回り。シロハラ、メジロに
モズを見たくらいで撤収しました。

EOS Rの高感度性能について
ISO 12800で一気にノイズが増える印象。
なのでISO 10000までは許容範囲です。
しかし、ISO AUTOの上限設定が1段毎なので
ISO 6400の次はISO 12800となって結局AUTOだと
12800を使ってしまいます。なので、
途中からISO 10000に固定、
絞り8、シャッター速度:AUTO
にして撮影しました。
ISOAUTOの上限設定を1/3段毎にしてほしい。

EOS R EF400F5.6L x1.4 白テレプラス300 トリミング

モズ雌
モズ雌 ISO 12800
アオジ
アオジ ISO 12800
ジョウビタキ雌
ジョウビタキ雌 ISO 10000

コメントする




最近のエントリー
カテゴリー
コメント
アーカイブ
タグ一覧
最近の画像
トラックバック
Pages
Feed
Powered by
Search